【難問】国土地理院色別標高図で場所当てやるぞ
2018年04月09日:18:03
- カテゴリ:雑学
1: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:04:52.93 ID:BCcyztb00
・方角は全部北が上
・縮尺は右下に表示(あまりどアップできない仕様)
・地図内に含まれてる地名をすべて熟知してるわけではないので広めの回答を(場所を特定できてる感があれば正解)
・埼玉大学教育学部谷謙二研究室にthx
第一問

・縮尺は右下に表示(あまりどアップできない仕様)
・地図内に含まれてる地名をすべて熟知してるわけではないので広めの回答を(場所を特定できてる感があれば正解)
・埼玉大学教育学部谷謙二研究室にthx
第一問
管理人です!
答えは赤色になってます。
問題のすぐ下に答えが来る場合があるので、自分で考えて楽しみたい方はスクロールに注意してね!
答えは赤色になってます。
問題のすぐ下に答えが来る場合があるので、自分で考えて楽しみたい方はスクロールに注意してね!
引用元: ・国土地理院色別標高図で場所当てやるぞ
2: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:05:20.40 ID:BCcyztb00
赤い方が標高高い
海は灰水色
海は灰水色
5: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:05:45.33 ID:BCcyztb00
うきあがる街の構造物にも注目
3: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:05:35.84 ID:MUwq52Sq0
面白そう
4: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:05:38.58 ID:yW/n1GKp0
桜島?
6: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:05:48.95 ID:GSBoXD0T0
鹿児島
7: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:05:52.40 ID:2uh4er0A0
桜島
8: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:05:55.17 ID:Q/rq/K8v0
桜島
9: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:06:02.39 ID:MUwq52Sq0
桜島?
11: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:06:22.06 ID:Kaqy6/Zu0
桜島
13: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:06:33.73 ID:BCcyztb00
>>4>>6-9>>11 正解!!!
10: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:06:08.89 ID:BCcyztb00
みんなが考える時間を持つため正解はやや遅らせます
15: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:06:52.91 ID:BCcyztb00
こんなに火口がいっぱいあるって知らなかった
17: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:07:08.97 ID:qQGnj7eq0
あく
18: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:07:10.11 ID:BCcyztb00
33: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:08:48.44 ID:k20fTecL0
>>18
大阪っぽい
大阪っぽい
42: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:10:00.99 ID:TUrNVWjZ0
>>18
高架がぶつかっとる所が岸里玉出か?
高架がぶつかっとる所が岸里玉出か?
50: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:10:37.02 ID:qQGnj7eq0
>>42
だとしたら左下の塊はなんやろな
だとしたら左下の塊はなんやろな
31: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:08:29.32 ID:BCcyztb00
衛星測定なので高架は浮き上がりがち
34: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:08:52.73 ID:BCcyztb00
第一問の海の色が海でここは陸地
35: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:09:04.11 ID:EDIh2uIz0
いきなり難易度上がって草
36: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:09:15.32 ID:Svj7SHkCa
知ってるとこじゃないと標高図はキツイな
38: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:09:33.15 ID:BCcyztb00
ヒントはあるよ左下とか
67: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:12:40.87 ID:BCcyztb00
左下と右上の山が大ヒント
68: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:12:56.45 ID:BCcyztb00
答え言うよ
70: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:13:21.39 ID:BCcyztb00
大阪城の東、京橋、放出、鶴見区近辺
72: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:13:22.35 ID:volkE0ty0
門真
75: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:13:47.78 ID:BCcyztb00
門真はギリふくまれてるかも正解!
76: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:14:00.96 ID:BCcyztb00
209: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:27:08.50 ID:wSU1Ayzwa
>>76
岡山市南区
岡山市南区
83: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:14:59.13 ID:bor7PJzq0
児島湾やんけ!
90: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:15:49.13 ID:BCcyztb00
>>83 正解!!!
児島湾干拓地 岡山-玉野市あたり
児島湾干拓地 岡山-玉野市あたり
92: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:16:12.32 ID:BCcyztb00
水色=0m地帯な
94: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:16:26.89 ID:BCcyztb00
102: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:17:06.69 ID:volkE0ty0
>>94
オリンポス山
オリンポス山
99: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:16:56.86 ID:BCcyztb00
火星じゃないよ日本
100: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:16:57.26 ID:H3YM3A/90
富士山
98: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:16:55.35 ID:GSBoXD0T0
>>94
富士山
富士山
106: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:17:22.51 ID:tlgf9avM0
>>94
富士山か?
富士山か?
113: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:17:42.53 ID:BCcyztb00
>>98
>>100
>>106
正解!!富士山宝永火口
>>100
>>106
正解!!富士山宝永火口
118: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:18:19.95 ID:BCcyztb00
128: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:19:01.72 ID:BCcyztb00
島の形に注目
124: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:18:55.08 ID:x4T8KeHS0
DASH島?
125: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:18:57.35 ID:SQZ9+ilh0
>>118
ダッシュ島
ダッシュ島
126: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:18:58.12 ID:oJefvlGl0
松山港とか
131: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:19:20.96 ID:BCcyztb00
>>124
>>125
>>126
正解!!松山とDash島
>>125
>>126
正解!!松山とDash島
135: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:19:45.31 ID:BCcyztb00
136: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:20:13.07 ID:Kaqy6/Zu0
>>135
渋谷?
渋谷?
142: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:20:48.37 ID:volkE0ty0
東京っぽい
渋谷?
渋谷?
146: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:21:16.86 ID:BCcyztb00
>>136
>>142
大正解これは難易度が高いと思った自信作だったのに
>>142
大正解これは難易度が高いと思った自信作だったのに
152: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:21:42.79 ID:BCcyztb00
156: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:22:09.09 ID:SQZ9+ilh0
伊勢湾
162: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:22:49.40 ID:rL1kDIhdd
>>152
賢島?
賢島?
163: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:22:49.95 ID:oJefvlGl0
英虞湾
168: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:23:21.89 ID:BCcyztb00
>>162
>>163
大正解!
>>163
大正解!
167: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:23:07.05 ID:BCcyztb00
第六問正解志摩の鳥羽の賢島近鉄の終着点でサミットやった所
173: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:23:56.34 ID:BCcyztb00
175: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:24:20.84 ID:Kaqy6/Zu0
>>173
隅田川のどこか
隅田川のどこか
176: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:24:20.92 ID:GSBoXD0T0
>>173
江東区やん
江東区やん
181: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:24:43.87 ID:QHuiOAXf0
>>173
錦糸町らへん
錦糸町らへん
182: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:24:44.78 ID:oJefvlGl0
東京の両国とかあのへん
180: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:24:42.86 ID:Hbi/JYl00
豊洲
196: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:25:43.83 ID:BCcyztb00
>>175
>>176
>>181
>>182
正解!!錦糸町近辺
これ一発か
線路の形か?
>>180はふくまれてないな
>>176
>>181
>>182
正解!!錦糸町近辺
これ一発か
線路の形か?
>>180はふくまれてないな
178: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:24:35.20 ID:feGGnp5Td
みんなすごすぎない?
なんでそんな分かるん?
なんでそんな分かるん?
200: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:26:35.20 ID:BCcyztb00
216: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:27:53.96 ID:qDJFPtK+0
>>200
岡谷?
岡谷?
220: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:28:02.55 ID:Lii3KHOE0
>>200
北杜市かな?
北杜市かな?
234: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:29:19.83 ID:tt90U8lA0
>>200
甲府か
甲府か
203: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:26:47.02 ID:mK45//910
これ人工の地形か?
215: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:27:39.41 ID:BCcyztb00
>>203
山肌が人工的なのがヒントや
山肌が人工的なのがヒントや
208: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:27:07.36 ID:BCcyztb00
造成されたへんな地形に注目して絞ってや
210: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:27:23.65 ID:tlgf9avM0
甲府?
212: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:27:34.49 ID:bor7PJzq0
甲府の北西っぽい
222: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:28:08.42 ID:BCcyztb00
>>210>>212
推理としては満点をあげたいが違うおしい
推理としては満点をあげたいが違うおしい
224: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:28:41.22 ID:BCcyztb00
山梨県を予想した人は推理はあってるが違う
225: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:28:48.69 ID:QWOEsy8O0
ガーラ湯沢
237: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:29:45.34 ID:BCcyztb00
>>225
みごと!!正解!!湯沢近辺 新潟のスキー場地帯や 通ってるのは新幹線高速道路各種
みごと!!正解!!湯沢近辺 新潟のスキー場地帯や 通ってるのは新幹線高速道路各種
242: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:30:14.73 ID:BCcyztb00
259: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:31:19.90 ID:qDJFPtK+0
>>242
古墳っぽいの見えるから奈良か群馬かな?
古墳っぽいの見えるから奈良か群馬かな?
257: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:31:18.20 ID:Lii3KHOE0
>>242
生駒山
生駒山
249: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:30:48.73 ID:volkE0ty0
>>242
こんなん東山やろ
こんなん東山やろ
251: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:30:50.83 ID:C0jVY9cXd
>>242
京都
京都
252: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:30:55.84 ID:TUrNVWjZ0
>>242
山科
山科
258: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:31:19.31 ID:WhRrfiiAa
京都の東山とかその辺
262: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:31:53.42 ID:BCcyztb00
>>249
>>251
>>252
>>258
正解!!東山から山科の間 蹴上の隘路
>>251
>>252
>>258
正解!!東山から山科の間 蹴上の隘路
266: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:32:09.07 ID:BCcyztb00
293: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:34:04.21 ID:HhYp9PK0a
新潟の海岸沿い
283: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:33:12.90 ID:qDJFPtK+0
>>266
上越やろ?
上越やろ?
296: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:34:30.85 ID:BCcyztb00
>>293
>>283
推理はあってる潟があるから
>>283
推理はあってる潟があるから
284: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:33:18.35 ID:BCcyztb00
第10問目の地形は都市として最高やね防波堤のような丘がある
273: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:32:36.50 ID:Lii3KHOE0
>>266
金沢
金沢
281: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:33:06.57 ID:volkE0ty0
金沢
286: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:33:25.51 ID:55+H6S2g0
河北潟んとこか?
290: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:33:57.38 ID:BCcyztb00
>>273
>>281
>>286
大正解!!金沢の北方 河北潟のあたり
>>281
>>286
大正解!!金沢の北方 河北潟のあたり
303: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:34:52.11 ID:BCcyztb00
312: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:35:19.85 ID:C0jVY9cXd
>>303
四国カルスト
四国カルスト
317: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:35:45.07 ID:BCcyztb00
>>312
非常におしい
非常におしい
314: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:35:26.44 ID:volkE0ty0
>>303
秋吉台やろなあ
秋吉台やろなあ
321: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:36:17.01 ID:eFxNQN8aa
>>303
秋吉台
秋吉台
322: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:36:17.70 ID:bor7PJzq0
露天掘りしてるのは山口っぽいが
333: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:37:14.11 ID:BCcyztb00
>>314
>>321
>>322
正解!!秋吉台 ぶつぶつは石灰岩のドリーネで 左の四角いのは石灰岩の採石場だと思う
>>321
>>322
正解!!秋吉台 ぶつぶつは石灰岩のドリーネで 左の四角いのは石灰岩の採石場だと思う
323: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:36:19.14 ID:BCcyztb00
ちょっと!これ瞬殺なの!
332: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:37:01.48 ID:3phAu1Up0
秋吉台かよくわかるなこれ
341: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:37:53.02 ID:BCcyztb00
348: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:38:17.90 ID:C0jVY9cXd
>>341
前方後円墳!
前方後円墳!
349: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:38:19.05 ID:qeAYCP7f0
>>341
ガッツリ古墳やけどどこだか分からんね
ガッツリ古墳やけどどこだか分からんね
351: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:38:25.47 ID:HhYp9PK0a
>>341
堺市のどっか
堺市のどっか
365: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:38:48.28 ID:BCcyztb00
>>348
>>349
はずれれはない
>>351
はずれ
>>349
はずれれはない
>>351
はずれ
361: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:38:44.53 ID:BFMoZAeX0
奈良
367: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:39:06.06 ID:oJefvlGl0
>>341
奈良市の北のほう
前方後円墳とドリームランド跡がある
奈良市の北のほう
前方後円墳とドリームランド跡がある
374: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:39:30.76 ID:pJL3r97g0
>>341
奈良やなこれ
奈良やなこれ
376: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:39:41.41 ID:TUrNVWjZ0
>>341
宅地造成されまくりやから生駒
宅地造成されまくりやから生駒
390: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:41:05.77 ID:BCcyztb00
>>361
>>367
>>374
>>376
正解!!!奈良の北方 佐紀盾列古墳群
堺の百舌古墳群と同時期の古墳群で形が似てるひっかけや
>>367
>>374
>>376
正解!!!奈良の北方 佐紀盾列古墳群
堺の百舌古墳群と同時期の古墳群で形が似てるひっかけや
360: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:38:43.92 ID:+K2yxqrAa
なんでお前らそんなポンポン解けんねんGooglemapでも無いと全く解けんわ
377: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:39:45.01 ID:BCcyztb00
>>360
GoogleMap見ながらでええんやで
GoogleMap見ながらでええんやで
402: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:42:00.60 ID:BCcyztb00
407: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:42:21.39 ID:qeAYCP7f0
>>402
今度こそ仙台やろ!
今度こそ仙台やろ!
408: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:42:30.03 ID:tt90U8lA0
>>402
熱田?
熱田?
418: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:43:04.44 ID:BFMoZAeX0
>>402
熱田神宮
熱田神宮
421: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:43:07.28 ID:rL1kDIhdd
>>402
名古屋貨物ターミナルのとこか
名古屋貨物ターミナルのとこか
422: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:43:09.23 ID:H3YM3A/90
名古屋の南部
442: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:44:09.31 ID:BCcyztb00
>>408
>>418
>>421
>>422
大正解!!!南に突き出た台地の末端に熱田神宮がある 名古屋の南方
>>418
>>421
>>422
大正解!!!南に突き出た台地の末端に熱田神宮がある 名古屋の南方
414: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:42:56.21 ID:BCcyztb00
第14問の道路だけ青くて家屋だけ必死に盛り土してる様が泣けます
424: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:43:19.20 ID:BCcyztb00
これブラタモリで紹介された地形や
456: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:45:35.10 ID:BCcyztb00
第14問のますぐな線路らしきものが新幹線とわかれば名古屋も候補にあがるはず
459: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:45:53.20 ID:BCcyztb00
473: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:46:35.52 ID:BCcyztb00
15問目の答えとしてあげる地名は大雑把でええで
463: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:46:16.04 ID:eFxNQN8aa
>>459
どこのダムやろ
どこのダムやろ
479: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:46:51.10 ID:eku5qCas0
>>459
八ッ場ダム
八ッ場ダム
472: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:46:34.56 ID:qeAYCP7f0
>>459
黒部ダム
黒部ダム
464: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:46:18.41 ID:sWAslvpT0
>>459
狭山湖
狭山湖
466: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:46:24.82 ID:DEcUuTS10
>>459
狭山
狭山
481: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:46:53.63 ID:rL1kDIhdd
>>459
狭山湖
狭山湖
487: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:47:04.30 ID:j0jsLBXqr
>>459
狭山湖
狭山湖
488: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:47:08.69 ID:3phAu1Up0
狭山湖か
474: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:46:38.79 ID:qQGnj7eq0
NTが多摩っぽい
500: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:47:47.30 ID:BCcyztb00
507: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:48:10.95 ID:BCcyztb00
関東民多いの?
518: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:49:08.18 ID:BCcyztb00
一応全国的に散らしてるつもりはある並び的に偏る可能性はある
541: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:51:27.11 ID:BCcyztb00
546: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:51:54.89 ID:tt90U8lA0
>>541
阿蘇?
阿蘇?
556: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:52:27.75 ID:BCcyztb00
>>546
っぽいけど違う
っぽいけど違う
554: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:52:21.07 ID:j0jsLBXqr
>>541
御巣鷹山かな?
御巣鷹山かな?
561: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:52:45.95 ID:BCcyztb00
>>554
ちょっとまって含まれてる可能性ある
ちょっとまって含まれてる可能性ある
558: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:52:31.87 ID:GSBoXD0T0
>>541
碓氷峠か?
碓氷峠か?
568: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:53:29.59 ID:BCcyztb00
>>558
大正解!!!碓氷峠 左が軽井沢 群馬から必死に峠を越えた中山道の苦労をみてあげてくれ
大正解!!!碓氷峠 左が軽井沢 群馬から必死に峠を越えた中山道の苦労をみてあげてくれ
569: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:53:34.47 ID:rL1kDIhdd
>>541
片勾配の峠やから碓氷峠か?
片勾配の峠やから碓氷峠か?
578: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:54:04.23 ID:BCcyztb00
>>569
最高や!そのとおり
最高や!そのとおり
588: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:55:05.83 ID:Og+Dgwz1d
>>541
これの左ってめっちゃ高い平らなとこがあるってこと?
これの左ってめっちゃ高い平らなとこがあるってこと?
595: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:55:32.96 ID:BCcyztb00
>>588
水色が川
水色が川
549: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:52:04.06 ID:BCcyztb00
必死にくねくね山道を付けてる様が泣ける大変だったろうなぁ
583: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:54:29.34 ID:BCcyztb00
589: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:55:10.12 ID:F9brrydCd
>>583
広島?
広島?
590: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:55:12.96 ID:tt90U8lA0
>>583
天井川?
天井川?
601: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:56:03.49 ID:BCcyztb00
>>590
一応そういう表現もできるけどそのレベルではない
一応そういう表現もできるけどそのレベルではない
604: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:56:06.04 ID:j0jsLBXqr
>>583
石狩川
石狩川
605: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:56:12.07 ID:pJuQmwqTa
>>583
木曽川加工部の三角地帯?
木曽川加工部の三角地帯?
613: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:56:57.37 ID:BCcyztb00
>>605
正解!!!中央弥富、左長島の輪中地帯 愛知県と三重県の間
正解!!!中央弥富、左長島の輪中地帯 愛知県と三重県の間
593: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:55:15.68 ID:BCcyztb00
第18問は地名としては有名ではないんだがチリで習う
626: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:57:50.67 ID:BCcyztb00
631: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:58:16.52 ID:pJuQmwqTa
>>626
銚子
銚子
634: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:58:19.85 ID:C0jVY9cXd
>>626
九十九里浜
九十九里浜
628: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:58:10.03 ID:volkE0ty0
仙台空港
629: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:58:10.71 ID:DEcUuTS10
>>626
仙台空港
仙台空港
630: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:58:13.05 ID:SQZ9+ilh0
仙台空港
637: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:58:32.47 ID:rL1kDIhdd
>>626
仙台空港
仙台空港
639: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:58:34.34 ID:sWAslvpT0
>>626
仙台空港
仙台空港
642: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:58:41.10 ID:LiSNaBGXd
>>626
仙台
仙台
645: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:59:00.13 ID:BCcyztb00
636: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:58:31.54 ID:BCcyztb00
ファファ!これ難易度低いんか!
651: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 00:59:15.18 ID:BCcyztb00
九十九里ではなかった
670: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:00:23.72 ID:BCcyztb00
677: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:01:06.33 ID:BCcyztb00
20問目はなかなかマイナーな地域だがピンとくる人は即かな
682: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:01:43.05 ID:BCcyztb00
ちなみにこの川の北側は有名なあの古戦場
678: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:01:23.30 ID:Og+Dgwz1d
>>670
甲府(適当)
甲府(適当)
681: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:01:32.62 ID:sWAslvpT0
>>670
松城
松城
684: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:01:53.88 ID:BCcyztb00
>>681
もう一回
もう一回
702: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:02:38.02 ID:sWAslvpT0
>>684
漢字間違えた松代
漢字間違えた松代
704: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:02:45.93 ID:eku5qCas0
>>670
松代やな
皆神山がある
松代やな
皆神山がある
706: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:02:49.99 ID:rL1kDIhdd
>>670
川中島だ
川中島だ
707: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:02:53.00 ID:tt90U8lA0
>>670
長野か
長野か
723: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:04:20.42 ID:BCcyztb00
>>702
>>704
>>706
>>707
正解!!松代 右のおまんじゅうみたいな山が特徴的その左のナイフのように突き出た丘の地下に松代大本営
川の北側は川中島
その北は長野市街
>>704
>>706
>>707
正解!!松代 右のおまんじゅうみたいな山が特徴的その左のナイフのように突き出た丘の地下に松代大本営
川の北側は川中島
その北は長野市街
761: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:08:23.74 ID:BCcyztb00
767: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:09:13.10 ID:C0jVY9cXd
>>761
伏見
伏見
775: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:10:03.82 ID:2uh4er0A0
>>761
東海道新幹線っぽい
場所はわからんが関ケ原とか?
東海道新幹線っぽい
場所はわからんが関ケ原とか?
780: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:10:29.67 ID:BCcyztb00
>>775
非常に惜しい 推理的にはほぼ正解や
非常に惜しい 推理的にはほぼ正解や
790: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:11:01.69 ID:Og+Dgwz1d
>>761
こんなところ日本中にあるやろ…
こんなところ日本中にあるやろ…
800: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:11:38.94 ID:BCcyztb00
>>790
最大のヒントは西の湖やな
最大のヒントは西の湖やな
771: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:09:27.57 ID:3phAu1Up0
>>761
安土
安土
777: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:10:05.03 ID:BCcyztb00
>>771
うおおおお正解!!!
近江八幡から西の湖 安土城のあった山
うおおおお正解!!!
近江八幡から西の湖 安土城のあった山
769: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:09:21.95 ID:BCcyztb00
第21-25問は画像用意してたんやが難しすぎると思って没にしてた難問や
おまえらなら解くかもしらん
おまえらなら解くかもしらん
789: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:10:56.50 ID:3phAu1Up0
安土城について調べたのがはじめて生きた
797: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:11:21.97 ID:BCcyztb00
>>789
あんたすげーよ
あんたすげーよ
791: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:11:03.44 ID:BCcyztb00
802: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:11:47.62 ID:volkE0ty0
>>791
開発されまくっとるな
どこだか全然わからん
開発されまくっとるな
どこだか全然わからん
814: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:12:20.44 ID:BCcyztb00
>>802
おおええぞここまで地形改変するかってくらい亀の甲羅みたい
おおええぞここまで地形改変するかってくらい亀の甲羅みたい
813: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:12:18.66 ID:zfl6vy090
>>791
岐阜
岐阜
816: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:12:24.97 ID:pJuQmwqTa
>>791
聖蹟桜ヶ丘
聖蹟桜ヶ丘
825: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:13:21.95 ID:BCcyztb00
>>816
大正解!!!聖蹟桜ヶ丘 上が多摩川下が多摩ニュータウンへつながる
大正解!!!聖蹟桜ヶ丘 上が多摩川下が多摩ニュータウンへつながる
795: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:11:12.56 ID:2yG89pOzd
ここにいるやつブラタモリとかめっちゃ好きそう
804: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:11:50.26 ID:BCcyztb00
>>795
そら大好きよ
そら大好きよ
843: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:15:03.62 ID:BCcyztb00
849: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:15:43.26 ID:pJuQmwqTa
>>843
花園
花園
884: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:18:51.61 ID:BCcyztb00
>>849
そういう小地名があるかもしれないけど東大阪の花園のことなら違う
そういう小地名があるかもしれないけど東大阪の花園のことなら違う
851: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:15:49.93 ID:zfl6vy090
>>843
丸亀?
丸亀?
864: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:16:47.72 ID:U4w/d29Wd
>>843
伊賀
伊賀
875: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:17:54.52 ID:BCcyztb00
>>843
第23問目まだ答えが出てない
ちなみに北は常に上やで
第23問目まだ答えが出てない
ちなみに北は常に上やで
886: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:19:30.55 ID:sWAslvpT0
>>875
山形市だこれ
山形市だこれ
893: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:19:59.01 ID:BCcyztb00
>>886
正解!!!すごい
正解!!!すごい
905: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:20:58.95 ID:BCcyztb00
917: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:22:02.80 ID:BCcyztb00
第24問目 中央下からにょきっと飛び出した微高地を発掘したら何かでてきそう
925: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:22:57.48 ID:rL1kDIhdd
>>905
出雲大社
出雲大社
934: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:23:46.51 ID:BCcyztb00
>>925
大正解
大正解
931: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:23:34.37 ID:BCcyztb00
939: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:24:53.13 ID:U4w/d29Wd
>>931
神戸
神戸
942: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:25:13.78 ID:Jaa7uVls0
>>931
芦屋のへん?
芦屋のへん?
936: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:24:24.37 ID:BCcyztb00
第25問目がわかったマスターは明日から問題作ってくれ推理力探偵並みすぎる
941: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:25:04.30 ID:lp8/VOrxd
>>936
琴南?
琴南?
949: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:25:51.71 ID:BCcyztb00
>>941
まてそういう地名があるかもしらんしらべてくる
まてそういう地名があるかもしらんしらべてくる
937: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:24:45.13 ID:volkE0ty0
わりと区画整理うまくいっとるな
944: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:25:22.46 ID:BCcyztb00
>>937
おお!ええぞとある理由で区画ができてる
おお!ええぞとある理由で区画ができてる
947: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:25:37.84 ID:bor7PJzq0
佐賀?
988: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:30:25.04 ID:BCcyztb00
>>947
ほぼ正解なんだが
ほぼ正解なんだが
954: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:26:19.66 ID:BCcyztb00
琴平の南ではない
956: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:26:41.06 ID:BCcyztb00
ほぼ正解者がいるがここを選んだ理由的にもう一声
967: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:28:23.83 ID:kSS7C4Ze0
>>956
甲子園か
甲子園か
972: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:28:42.66 ID:BCcyztb00
>>967
いやちがう
いやちがう
968: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:28:27.40 ID:BCcyztb00
下方の横線がJR線
982: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:29:38.83 ID:BCcyztb00
ここらあたりは区画が四角いのにはあまり他ではない理由がある
993: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:31:23.80 ID:j0jsLBXqr
吉野ヶ里遺跡かな?
994: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:31:31.81 ID:sWAslvpT0
吉野ケ里ってことね
1000: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:31:54.43 ID:BCcyztb00
>>993
>>994
大正解!おみごと
>>994
大正解!おみごと
997: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 01:31:43.00 ID:tt90U8lA0
おつ!
▼合わせて読みたい
おすすめリンク(外部)
【ゾッとした】祖母「神様に気に入られたんだろうかねぇ、連れてかれらんで良かったわ・・・」
【閲覧注意】拷問器具ファラリスの雄牛の逸話がヤバすぎるwwwwwww
寝てる間に食べてしまおう。ゴールデンレトリバーを食べようとする子猫ちゃんのビデオ。
【ヤバい物件】実話で怖い。クリーニング前の部屋の内見で、とんでもないことになってる部屋を見せてもらった・・・
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
おススメサイトの最新記事
- 【警告】お前らの恥ずかしいGoogle+プロフィールが全世界に開示状態とい...
- 今週の「ノアズノーツ」感想、モネが使ってる武器の正体が気になる・・・!!【...
- 【韓国】「忘れたら負けだから」…公州の高校生が「ハルモニたちの痛みをともに...
- けもフレ声優の尾崎由香さんが声優になった経緯が完全にコネwwwwwwwww...
- 糸谷哲郎八段、カラオケをしながら25手詰を解く
- 【衝撃】男「結婚したい人を連れてきました」女「はじめまして」→ 男の父「・...
- 【速報】韓国政府、世界貿易機関『日本勝訴』に納得行かず最終審に上訴「日本産...
- NASAが新しく公開した月の2160p4K映像。アポロ17号の月着陸船と月...
- 幽霊とかをいないと断言する人ってさ
- デブの彼女あるあるw『デートの時は似合わぬミニスカを履いてくる』
- 油断した人妻の格好エッチ過ぎワロタwwwww
- ハリルホジッチが行った悪行一覧wwwwwwwww
- 【激写】キャミ着ないで通勤したOLはこうなるからちゃんと着るんだぞ・・・w...
- 【悲報】パコリーヌ山尾効果か?立憲民主党の支持率が大下落
- これ何にみえる?あなたの性格の「本質」がわかる心理テスト
- お前らの好きなボディビルダー挙げてけwwwwwwwwww
- プールで溺れかけたあたしを一瞬見捨てようとした旦那。何を考えていたのかは怖...
- 「新霧島連山の燃岳噴火後に大地震?」ネットで話題に 専門家に因果関係を聞く...
- 性犯罪の責任が女にあるとでも?
- 【チャクラ】やべぇ、「第3の目」が開きかけた・・・
コメント
(ФωФ) ニャー
地理でっか?
地理でっか?
桜島と富士山しかわからなかった
発想が新しい
出題者の知識もすげーけど解答者がもっとすげーわ。意味わからん。
すげえな、山とか港とかあるのは何となくわからんでもないが、渋谷とか毎日通ってんのにわけわからんかったぞ
碓氷峠すごい これは難所ですわ
さっぱりだったけど面白いねこのクイズ
さっぱりだったけど面白いねこのクイズ
見てる分には面白いけど、実際出されたら
判るわけ無いだろクソがで普通は終わる
マイナーな専門板ってスゲーな
判るわけ無いだろクソがで普通は終わる
マイナーな専門板ってスゲーな
分かる場所でもさっぱり分からんぞ解答者すげえな
スゲーな、なんで分かるんや
ニート=精神遅滞の社会不適合者
平日のスーパーに時々いる不気味な非人
野放しにしないで欲しい
平日のスーパーに時々いる不気味な非人
野放しにしないで欲しい
聖蹟桜ヶ丘だけは河川でわかったけど、普段からよっぽど地図見てないとわからねぇな
面白い。
これは面白い。
これは面白い。
これタモリ倶楽部とかでやって欲しい
なお、仙台空港は仙台市では無い
富士山桜島DASH島辺りは考えればなんとか解ける
えー。なんで分かるんだこいつら
次の大地震で地形が一変する可能性もあるから
そう思うと貴重なデータだ
そう思うと貴重なデータだ
住んでたところはすぐわかった(錦糸町)
渋谷は通ってたのに全然気づかなかった
またやってほしい
渋谷は通ってたのに全然気づかなかった
またやってほしい
何ひとつわからんかったぞ…
ブラタモリの視聴率って15%とかあるから、地形マニアって意外と多いのかもな
出雲大社はこうして見ると、山並を望む平野のこの場所に神社を建てたくなる気持ちが分かるような気がする
渋谷全然分からん
どういうこと?
どういうこと?
>>Googlemapでも無いと全く解けんわ
使っても解けんわ
使っても解けんわ
答えてるのは地元の人らなのかな
|
|||
|