減便なんの JR吉松駅前で屋台村 家族連れら地元グルメ堪能
(2018/04/09 20:00)
多彩な催しや地元グルメを楽しむ屋台村来場者=5日、湧水町のJR吉松駅前
吉松駅は肥薩線と吉都線が走る。国鉄時代は機関区や車掌区などがあり、昭和40〜50年代の駅周辺は鉄道城下町として栄えた。しかし、JRへの民営化や人口減少で、かつてのにぎわいにはほど遠いのが現状だ。
屋台村は展示されているSLを望む広場であり、ラーメンやピザ、お好み焼きなど地元飲食店12店が並んだ。「ガタン、ゴトン」という列車の走行音を聞きながら、約500人が往時のにぎわいに思いをはせ、飲食やステージ発表を満喫した。
フォトニュース
- 霧島・高千穂河原で夏山開き 登山者の安全願う (04/10 06:30)
- 売店での接客も“魅せ場” 木下大サーカス服部さん「触れ合い励み」 鹿児島 (04/09 23:30)
- 薩摩・徳川・会津・庄内の子孫、初めて勢ぞろい 和歌で親睦 鹿児島・仙巌園「曲水の宴」 (04/09 22:20)
- 減便なんの JR吉松駅前で屋台村 家族連れら地元グルメ堪能 (04/09 20:00)
- さつま町が子育て助言制度 第1号「応援大使」に増田医師 (04/09 06:30)
- 鈴木「西郷どん」と「篤姫」北川さん 鹿児島市でトークショー (04/08 18:00)
-
近くの山中に2遺体 不明住人か 日置民家殺人
(04/08 17:17)
- 出水市長に椎木氏初当選 (04/08 17:01)
- 出水市長選、椎木氏が立候補 (04/08 12:04)
- 望郷の思いあふれる24点 奄美和光園でハンセン病元患者絵画展 (04/08 06:30)
- 住人の孫38歳男を殺人容疑で逮捕 日置民家3遺体 (04/08 01:11)
- 霧島連山・硫黄山で噴気拡大 鹿児島地方気象台、警戒呼び掛け (04/07 23:50)
- 4校統合の日吉小開校 全児童179人新たな一歩 日置 (04/07 23:00)
- 鹿児島レブナイズ第3期初勝利 東京Cに100-93 (04/07 20:11)
- 鹿児島U敵地で快勝 群馬に2-0 (04/07 16:00)
- 鹿児島大新入生に試読紙配布 県支部公取協が500部 (04/07 13:00)
- 小中学校 ピカピカの1年生 鹿児島県内で入学式 (04/07 06:30)
- 巧みな造形美189点 鹿児島陶芸展開幕 鹿児島市・黎明館 (04/06 23:05)
- 甲突川河畔 灯籠彩る 桜灯りフェスタ (04/06 22:00)
- 大隅の検視を迅速化 鹿屋で鹿児島県警分室が始動 (04/06 20:00)
- コアラ2匹の一般公開始まる 鹿児島市平川動物公園 (04/06 13:00)
- 新茶初取引 キロ3000円割れ 鹿児島市 (04/06 06:30)
- 春の交通安全運動スタート 鹿児島市で出発式 (04/05 23:30)
- 鹿児島県消防学校 女性最多6人入学 (04/05 20:00)
- 4月6日は新聞をヨム日 「スクラップは宝物」 鹿児島市・馬込さん (04/05 13:00)
- 新燃岳爆発、噴煙8000メートル (04/05 10:22)
- 初夏の陽気にツツジ鮮やか 5日は清明 鹿児島市 (04/05 06:30)
- 天文学辞典 ネットで公開 半田鹿児島大学教授ら構築 日本天文学会 (04/04 23:45)
- 小2初参加 赤米田植え 南種子・宝満神社 (04/04 22:00)
- 佐多岬で9キロイシダイ 番組収録中、初の大物 都城のタレント・重信さん (04/04 20:10)