スマホ向け新作RPG「ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ」,2018年にリリース。シリーズ歴代キャラクターたちが登場して新たな物語を描く
本作は1996年にPlayStationで発売された「ワイルドアームズ」シリーズの,完全新作となるスマホ向けゲームだ。同シリーズのゲームデザインを手掛けてきた金子彰史氏の監修のもと,シリーズ歴代キャラクターたちが登場する新たな物語が描かれるという。
また配信に先駆け,アーティストの暁月 凛氏が歌うゲームの主題歌「Million Memories」が,5月16日にソニー・ミュージックレーベルズからリリースすることが決定。本日公開された「ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ」の公式サイトにて,ショートバージョンの試聴ができる。
「ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ」公式サイト
『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』2018年配信決定!
~主題歌『Million Memories』を公式サイトにて公開~
株式会社フォワードワークス(以下FW)は、スマートフォン向けゲーム『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』を2018年に配信開始いたします。
『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』は、1996年に「プレイステーション」で登場した「ワイルドアームズ」シリーズの、スマートフォン向けゲームです。同シリーズは、西部劇とファンタジーを融合させた世界観、戦略性あふれるゲーム性、そしてドラマティックなシナリオと音楽で、高い評価をいただいているロールプレイングゲームです。
本作は、同シリーズのゲームデザインを手掛けてきた金子彰史監修の元、シリーズ歴代キャラクターたちが登場し、新しい物語を描く完全新作です。
また、『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』の配信に先駆け、ゲームの主題歌『Million Memories』が、2018年5月16日(木)に株式会社ソニー・ミュージックレーベルズよりリリースすることが決定しました。シリーズの楽曲を手掛けてきた、なるけみちこが作詞・作曲を手がけ、透き通った歌声と高い歌唱力で注目を集めるアーティストの暁月凛が歌う『Million Memories』は、本日公開した『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』の公式サイトにて、ショートバージョンをひとあし早くご試聴いただけます。
https://wild-arms.com
おまたせしました。『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』プロジェクトの発表から幾星霜。ようやくタイトルのお披露目となります。
とはいえ、公開されたのはまだわずかな情報のみ。ゲームの実像がうかがえるような情報は皆無であるため、いったいどうなっているのかと、モヤる方もいらっしゃると思われます。
不安解消の一助とすべく、金子からできる範囲のお漏らしになりますが、テイストやマインド、そしてスピリットの部分において、かなり「ワイルドアームズ」であることは、今の段階でも保証できそうです。
もちろん、そうなるように自分が注力しているというのもありますが、それ以上にスタッフが“かつて遊んだ「ワイルドアームズ」の想い出”を壊さないよう、とても大切に扱ってくれているのが一番大きな理由だと、現場で実感しています。
タイトルに付いている「ミリオンメモリーズ」は、本編のストーリーに関わってくる大きな要素なのですが、同時に、スタッフたちの“たくさんの想い出”によって紡がれた、新生ワイルドアームズであることも示しているのではないかと勝手に想像してみたり。
候補のひとつとして初めて伝えられた時、なかなかに正鵠を射た良いタイトルだと思いました。
『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』 監修 金子彰史
「ワイルドアームズ」という荒野の冒険活劇。
新作について言葉を寄せる時が来たのだと、過ぎ去った年月にしみじみ心を馳せています。「ワイルドアームズ」を初めて知った皆さま、すでに知っている皆さま、ぜひ旅のご準備を。新しい旋律を携えて、荒野へ。
『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』 音楽 なるけみちこ
『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』の詳細については、今後公式サイトなどを通じて発表いたします。荒野の果てで新たに紡がれる冒険にご期待ください。
FWは、「プレイステーション」で生まれた素晴らしいゲームの数々を、より多くのユーザーの皆様が気軽にお楽しみいただけるよう、スマートフォンに最適化した遊びとして提供してまいります。
■主題歌 『Million Memories』 リリース情報
アーティスト名:暁月凛(読み方:あかつきりん)
作品タイトル:『Early Days / Million Memories』※両A面シングル
リリース日:2018年5月16日(水)
初回生産限定盤[CD+DVD] ¥1,700(税込) SRCL-9776~77
初回仕様限定盤[CD only] ¥1,200(税込) SRCL-9778
発売元:株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
オフィシャルHP:www.akatsukirin.com
※「プレイステーション」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※ 「ForwardWorks」および「ForwardWorks」ロゴは、株式会社フォワードワークスの商標です。
※ その他記載されている名称は各社の商標または登録商標です。
「ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ」公式サイト
- 関連タイトル:
ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ
- 関連タイトル:
ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone
- iPhone:ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ
- Android
- Wright Flyer Studios
- フォワードワークス
- Android:ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ
- ニュース
- 編集部:さがさん
(C)Sony Interactive Entertainment Inc. (C)ForwardWorks Corporation
(C)Sony Interactive Entertainment Inc. (C)ForwardWorks Corporation
- 「グランツーリスモSPORT」,現実のサーキットを走る「アウディ e-tron ビジョン グランツーリスモ」が発表。ゲーム内にも新規収録へ
- スマホ向け新作アプリ「ファイトクラブ」の最新情報も披露された「リリース前 No.1 決定戦」をレポート
- 「Shadows: Awakening」のβアクセス権付き予約販売が開始。パラレルワールドを行き来しながら進んでいくアクションRPG
- GTC 2018のNVIDIAブースで“世界最大のGPU”こと「DGX-2」の実機をチェック。自動運転やゲームにおけるAI活用の展示にも注目だ
- 「ゼノギアス」20周年記念コンサートをレポート。ゲームのストーリーに沿った選曲と演出で,会場は感動の嵐
- 「フルボッコヒーローズX」で“覚醒進化の試練”と“英雄の覚醒”が開催
- 「ガンダムヒーローズ」,正式サービスが本日スタート。正式サービス開始を記念した3つのキャンペーンが開催中
- VF5の5on5大会「第16回 ビートライブカップ」フォトレポート。3年半ぶりの開催に,全国のバーチャ勢が集結
- 「ポポロクロイス物語」,Tシャツが抽選で計5名にプレゼントされるリツイートキャンペーンが順次開催
- スマホアプリ「はばたけ!ひよこ小競争」のサービスが6月12日をもって終了