みずみずしい春キャベツを香ばしく焼いて、おひたしに
柔らかく、みずみずしいのが特徴の春キャベツ。そのまま刻んで食べるのも美味しいのですが、軽く加熱して焼き色をつけることで香ばしさをプラス。ふんわりとして巻きが緩いので、そこに白だしをかけると、味がよく馴染みます。フライパンひとつで簡単に作れる上に、作り置きも可能。冬キャベツとはひと味違った柔らかさをぜひ味わってください。
春キャベツの焼きびたしの材料(2人分)
春キャベツの焼きびたしの作り方・手順
春キャベツの焼きびたしの作り方・手順
1:切る
春キャベツをくし切りにします。
根元の部分を残しておくと、焼くときに崩れにくいです。
2:焼く
フライパンにごま油を入れて熱し、春キャベツを並べます。中火でフタをしながら、すべての面がこんがり色づくまで焼き、最後にフタを外して、水分を飛ばしてから、器に取ります。
3:白だしをかける
白だしと水を混ぜ、キャベツにかけます。鰹節をかけます。