今日の晩ごはんは、釜揚げうどんと天ぷらをメインにうどん屋さんっぽく^^
たけのこを天ぷらにしようとお昼の段階で決めていて、
どうせなら、お魚も何か一つでも一緒に揚げたいなとアジを仕入れてきました。
骨抜きで丁寧に下処理をして、塩ふってスタンバイ。
たけのこと長芋を揚げたのですが、この二つは下味が付いている方が美味しいので、
お醤油とお酒、みりん少々をポリ袋に入れて出来るだけ空気を抜いて漬けておきました。
一気に揚げると油の温度が下がっちゃうので、少しずつ揚げて^^
カラッと揚がった天ぷらってテンションが上がります。こっそり一個味見したぜ(笑)
彩に、大葉も揚げて天ぷらの出来上がり〜!!
アジはフワッフワ、長芋シャクシャク!たけのこはホッコリ。大葉はパリッ!!!
美味しすぎるーーー♡
お昼の残りのたけのこご飯はオニギリに。
海苔巻くとまた味が変わって美味しいですよね。
こちらはサンチュでサラダ。
きゅうりとラディッシュのスライスとともに。
美味しいごま油をお土産でいただいたので、先にごま油だけで全体を和えて、そのあと全体に塩をパラパラとふりかけて、ざっくり混ぜただけのシンプルサラダ。
昔からこの食べ方が好きでよくするんですが、これがもうさすが良いごま油!!最高でね〜!
エンドレスで食べられるわ・・・そのくらい美味しかったです♡
こちらもお土産でいただいた讃岐うどん。
新生姜のすりおろし、ミョウガの小口切り、万能ネギの小口切りを添えて。
あったかいつけだれにくぐらせて食べる讃岐うどんも美味しかった〜!
北九州のうどんとは食感がまるで別物なのですが、こういううどんもいいですね〜^^
今日は昼も夜も、いろんな方からの頂き物、お土産オンパレードでした^^
いつもお出かけ先や旅先で私を思い出してくださるのが本当に嬉しい!!!ありがとうございます!
私もまた恩返しできるように頑張ります♪
ごちそうさまでした〜!
さあ、明日は入学式だからね、ちょっと今日は早めに寝たいです。絶対!(笑)
春休みの疲れが溜まってるのが実感できてて、肌荒れがすごいんです〜><
ということで、さっさと寝る用意しちゃいまーす!!
今日も一日、本当にお疲れ様でした^^