1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:24:39.129 ID:7+v0kTvI0
うまいもん食べたり絶景見たいんだが
16534477660_d5ccb68d9f_z_R

こちらもおすすめ



スポンサード リンク

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:25:13.888 ID:22vF7YoQ0
ニッカウヰスキー

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:25:29.055 ID:xdJ4XOIz0
摩周湖と神の子池

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:28:34.220 ID:7+v0kTvI0
>>6
神の小池一番に行きたいんだww
電車で行くつもりなのに神の小池まで交通の便が少なくて残念すぐる
バス出てんのかな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:25:57.517 ID:dXjqwGkd0
熊牧場

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:27:21.979 ID:FQEngirr0
日程にもよるけど絶景はみてぇはイカは食いてえわってワガママはやめとけよ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:30:04.882 ID:7+v0kTvI0
>>11
何で?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:32:03.111 ID:FQEngirr0
>>15
移動に無理かかる
この手のスレでは毎度言われてる

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:35:11.966 ID:7+v0kTvI0
>>19
無駄な路銀って事?
神の小池死ぬほど行きたいけどやっぱ都市部中心にするべきなのかな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:37:31.824 ID:FQEngirr0
>>29
神の小池みたいなら道央道南は無理だな

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:39:25.808 ID:7+v0kTvI0
>>35
詳しくないが東の方は田舎でしょ?
神の小池行きたいけど田舎巡りはつまらないよなぁ
やっぱ札幌かぁ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:40:44.171 ID:FQEngirr0
>>41
札幌でなんか見るのか?
特に何もないぞ

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:42:33.265 ID:7+v0kTvI0
>>47
そーなの?
サッポロラーメン食べたり 搾りたての乳飲んだり 馬に乗ったり イカ食ったりしたいのだがどこに行けばいいのさ

91: チョコチップス ◆ChChSMNx42 2018/04/02(月) 12:52:52.738 ID:qYRxlfCE0
>>56
サッポロラーメンはぶっちゃけどこでも食べれる
絞りたての牛乳は生臭いよ
馬はそういう施設に行けばいる
イカは函館か時点で小樽

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:54:39.561 ID:7+v0kTvI0
>>91
俺の北海道感ぶち壊さないでくれww

104: チョコチップス ◆ChChSMNx42 2018/04/02(月) 12:56:38.005 ID:qYRxlfCE0
>>97
道民だけど実際北海道ってそんな感じ
札幌だけで見たら山ばっかりのところからビルばっかりのところまである
でも牛に会いたいなら間違っても街行くべきじゃない
まちだけに

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:32:42.987 ID:nNZV/nJxa
北海道旅行は1ヶ月ぐらい無いとな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:37:08.918 ID:FiNzVbGPd
札幌近郊と神の子池や知床どっちもいくなら、最低5日くらいないと無理だよ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:38:03.642 ID:7+v0kTvI0
>>34
北海道民??
ぼくはどこへ行けばいいんですかね

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:46:28.217 ID:FiNzVbGPd
>>37
俺道東しかわかんないけど、神の子池とか知床とか開陽台とかはわりと評判よかったかなぁ
あと釧路川の川下りとか

札幌発の2泊3日のバスツアーとかでそういうとこ寄るのもあるし、日にちあるならレンタカーでもいいんだけど、
各観光地の移動時間が2時間以上かかったりするから、
ドライブ好きや暇つぶしが得意じゃないときついかも

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:37:48.524 ID:0VgDC8Ra0
海辺の市街地
飯がうまい

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:38:36.920 ID:9dD7npwla
札幌だけ行ったけどクソつまんなかったな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:40:47.637 ID:Drmdw1ZFd
俺も8月に仕事で札幌いくから夜のオススメ教えてほしい
ラーメンと寿司くらいはくいてえな

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:41:36.262 ID:Cus7YDsp0
>>49
寿司なんて回転寿司でいい
ラーメンはどこ入ってもたいてい大丈夫だ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:42:35.065 ID:FQEngirr0
>>49
ラーメン横丁でいいんじゃないの
それか一幻がおすすめ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:43:49.146 ID:Cus7YDsp0
>>57
こいつの書いてる一幻は空港の方じゃないからな

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:44:09.351 ID:FQEngirr0
>>62
よくわかったな
道民だろ?

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:47:11.093 ID:Cus7YDsp0
>>64
もちろん道民
空港にあるじゃんラッキーで食ってほしくないから一応注釈付けさせてもらったわ

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:48:50.659 ID:FQEngirr0
>>74
回転寿司でもいいって言ってるあたりで確信したわ
しゃーないけどみんな移動なめすぎてる

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:43:17.885 ID:O6qRzOcda
フライドポテトとソフトクリームは食べておくべき

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:43:31.810 ID:7+v0kTvI0
本州民が北海道を感じるにはどこに行けばいいのさ

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:43:40.628 ID:xdJ4XOIz0
田中義剛牧場

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:43:52.575 ID:FQEngirr0
そのプランだと牛乳かイカを諦めろ
牛乳なら道北道東あたりだし
イカならやっぱり函館だし
札幌でラーメンを食いたいならせいぜいもうひとつは旭川とかだろうな

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:46:23.126 ID:7+v0kTvI0
>>63
マジかよ 都心でも搾りたての牛乳やアイス食えると思ってた
観光者に厳しいのか北海道

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:47:45.605 ID:FQEngirr0
>>70
アイスなら札幌駅だのそのへんであると思うけど牛乳のしぼりたてはやっぱり大地が見えるところに限るぞ

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:49:29.826 ID:iJ8kc1h20
>>70
日本の面積のうち
約25%が北海道だぞ
札幌から函館、帯広行くだけでも東京から名古屋くらいはあったはず

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:44:17.740 ID:0EqkQxSy0
ラーメンは札幌より旭川の方がうまい

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:44:48.427 ID:O44FWPC90
>>65
一番好きなラーメンは?

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:45:58.885 ID:0EqkQxSy0
>>66
旭川なら蜂屋かよし乃

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:45:15.612 ID:PJA1G+f/a
利尻で昆布でも食ってろ!

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:48:43.571 ID:PJA1G+f/a
食いもんなら北海道の中でも旭川から稚内の間くらいが1番うまいぞ

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:48:55.349 ID:+knCaUfj0
食い物だけど小樽の「あまとう」がお勧め
この店のぜんざいが美味いぞ
店の雰囲気も悪くないし小樽に行ったら結構な確率で寄る

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:50:57.193 ID:/LoI8rSj0
何かと話題になるラッキーピエロに行っておけば良かったな
函館に何があるのか知らなくてスルーしちゃったわ

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:51:47.207 ID:7+v0kTvI0
>>84
ググったらうまそう

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:53:15.995 ID:AwEFUEpm0
だいたいこんな感じならいけるんじゃね?

1日目
函館着
夕飯ラッキーピエロ
2日目
函館朝市でイカ食う
札幌に向けて移動
15時頃札幌着
ジンギスカンやラーメンなど
3日目
昼までになんかアイスとかでも食う
帯広に向けて移動
豚丼食べたり夜は屋台村など
4日目
釧路方面へ移動
神の子池とか頑張って行く
5日目
朝に釧路の勝手丼食って帰る

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:56:37.563 ID:7+v0kTvI0
>>92
ラッキーピエロ確定でワロタ 人気なのか
期間的には1週間くらいなら行けそう
分かりやすくまとめてくれてありがとう

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:57:04.738 ID:Cus7YDsp0
>>92
書き忘れた
函館~札幌
4~6時間
札幌~帯広
3~5時間
帯広~釧路
2~3時間
釧路~神の子池
3~時間?わからん

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:54:06.432 ID:+knCaUfj0
あと小樽で美味い物は「なると」の鳥の半身揚げ
それと「栗原蒲鉾店」のチーズ棒

上記は食が細い奴にはお勧めしないがな

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:54:16.351 ID:/LoI8rSj0
だだっ広い草原のような丘のような林のようなものが延々と続く場所がすごく北海道っぽかった
特に何があるわけでもなくセイコーマートを探して移動するだけだったけど

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:55:10.531 ID:2bpV3T4xH
小樽は土産買うのにいい

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 12:57:37.218 ID:kemD6p21a
小樽のイカもそんなに悪くないしなぁ
北海道ぽさ楽しみたいなら、神の小池は俺なら切る

んで札幌→小樽→余市→羊蹄山まわりの温泉

108: チョコチップス ◆ChChSMNx42 2018/04/02(月) 12:57:56.539 ID:qYRxlfCE0
あとラッキーピエロはたいていめちゃくちゃ混んでる何十分とか何時間待ちはざら

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 13:00:51.429 ID:7+v0kTvI0
>>108
ラッキーピエロにそこまでの執着はないww
というかチェーン店って訳じゃないのか人気なのに

126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 13:19:21.665 ID:jhSLOUWT0
うまいもん食いてえなら旬を押さえる事は必須
俺なんて鮭イクラ丼頼んだら鮭フレークだったからな

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 13:32:33.752 ID:vkcf8LH/p
帯広行くならインデアンでカレー食え
豚丼より美味い

136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 13:40:56.815 ID:TmUMjb+T0
うまいもんなら釧路和商市場の勝手丼は外せん

138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 14:00:02.326 ID:RRHFsrucr
札幌は行くな

156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 16:45:07.506 ID:i34q2tkzd
もう出たかもしれないけど
道北の豊富町にある大規模草地牧場は是非行ってみて
凄いから

158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:26:11.996 ID:XvkOEeI/M
豊富はプリンとかつ丼も美味しいね。

\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!

絶景からはじまる旅 北海道 (昭文社ムック)

昭文社 (2015-07-13)
売り上げランキング: 340,476
ソース:http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1522639479/

  • Twitterでつぶやくツイート
  • 7085follow

注目記事リンク集

厳選過去記事