ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
masfj masfj 任天堂はいるのに東大卒である必要ないよなーと思ってそっと閉じてコメントだけ書いてる

2018/04/08 リンク Add Star

mobile_neko mobile_neko スプラ2のフェスで、ヒャッケツ入りを目指す程度の難易度じゃないか。コントローラーとかテレビとか回線での有利不利はあるにせよ、ゲームのルールとか条件が変わるわけではないんだし。

2018/04/08 リンク Add Star

outroad outroad 応援したれや。チャレンジさえさせないのはマジで子供の将来に悪影響しか与えん。冗談ならいいけど、本気で思ってるなら考え改めることをおすすめする。

2018/04/08 リンク Add Star

tecepe tecepe つか任天堂って学歴全然問わないのがウリの一つじゃなかったっけか?

2018/04/08 リンク Add Star

h5dhn9k h5dhn9k 勉強一般も受験勉強も[ガチャ]じゃない。むしろ成果は[プレイ時間]に比例する。高3から重課金しても非効率だが。まだ12歳なんだろ? 努力の為に明確な目標を設定出来る事は それ自体が得難い才能だ!間違いない。

2018/04/08 リンク Add Star

schwer_metall schwer_metall これは最悪だわね

2018/04/08 リンク Add Star

metamix metamix 実際に課金すんのは親だからな…今の親世代の収入、奨学金制度の実情知ってたら、親がこういう反応をしてしまうのも無理はないなという感想。人の親とて人の子よ

2018/04/08 リンク Add Starrokasouti

mionosuke mionosuke 任天堂以外にも道が開けそう。応援したれよ。

2018/04/08 リンク Add Star

weep weep 嘘も(シェアされれば)方便なんです? “「……おう…えっ…うん…応援してる…」”って後に、突然噛まずに決めぜりふのように喋り出す人間(しかも書いてる本人)とかキショクワルイ。。 どう言う感情なんだよ!

2018/04/08 リンク Add Star

vkara vkara 早いうちから目標がはっきりしてるなんて素晴らしい。やる気があるうちに勉強させてあげれば、将来の選択肢が広がると思う。

2018/04/08 リンク Add Star

mrpotas mrpotas 12歳からなら東大は余裕。むしろ東大→任天堂の時に失敗する確率の方が高い。東大に入る勉強と同時に任天堂就活対策も始めよう。

2018/04/08 リンク Add Star

kkobayashi kkobayashi 親がそんな感覚では無理だろう

2018/04/08 リンク Add Star

sankon30 sankon30 いけるっしょ?

2018/04/08 リンク Add Star

lifefucker lifefucker 良い例えでもなんでもなく、親が足を引っ張ってる例

2018/04/08 リンク Add Starweep

YukeSkywalker YukeSkywalker 「厳しいから頑張れ」じゃいかんのか?

2018/04/08 リンク Add Star

sawasawa12 sawasawa12 東大を高く見過ぎだし、任天堂に入るルートの検討から親子でやれば良い帰結になりそう。

2018/04/08 リンク Add Starnowandzennowandzennowandzenh5dhn9k

towerman towerman 「うちにはお金がない」を言い訳に、学習の機会を与えるのをサボったり足を引っ張る親、ひどい。これが学歴の世代間固定が起こる原因なんだな。

2018/04/08 リンク Add Star

song_of_apple888 song_of_apple888 教育は課金だね

2018/04/08 リンク Add Star

sakahashi sakahashi 図書費なら廃課金しても,それほどじゃない。ばっちこーい。

2018/04/08 リンク Add Star

iwanofsky iwanofsky 可能性を金で摘むなよ、、いいじゃん。目指すくらい、、ダメでも、無駄じゃねぇし。

2018/04/08 リンク Add Star

kubohashi kubohashi 普段の呟きを見るに本(絵本・漫画)・映像作品・ゲーム(ボドゲ含)等コンテンツ体験に遠慮なくブッ込んでいて、その意味では超の付く廃課金勢。息子さんの発言も毎回面白い。どんな大人になるんだろな/メタブ続→

2018/04/08 リンク Add Staryoyoprofaneirodori_kotorimereco

imatac imatac 最悪中の最悪な教育。12歳から一心不乱に目指したらほぼ間違いなくどちらもいけるだろうに。

2018/04/08 リンク Add Starlifefucker

sasa009 sasa009 子の意見にたいして、親が否定し、結果として選択肢を変えた場合、その子どもはその選択肢を一生悔やむようになる。

2018/04/08 リンク Add Star

cland741953 cland741953 これが日本のご家庭か

2018/04/08 リンク Add Star

misomico misomico 12歳から目的を持って東大目指すとかすごい息子だ/ 岩田さんは東工大だよ

2018/04/08 リンク Add Star

kiyo_hiko kiyo_hiko 株主になって任天堂のオーナーになるのどうかな?

2018/04/08 リンク Add Star

ktadaki ktadaki ゲーム産業に入るのに学力にステータス全振りはちょっと悲しい。CGやりたいのか、ディレクションやりたいのか、コード書きたいのか、CEDECの講演紹介しながらやりたいことを見つけてあげてくれ

2018/04/08 リンク Add Star

conlbstars conlbstars なぜ任天堂に入りたいのか?→⚪︎⚪︎がやりたいから→任天堂じゃないとできないのか?→✖️✖️な理由で任天堂が一番いい→なら任天堂を第一志望としてダメだった時に備えて△△なキャリアパスも視野に入れとこう

2018/04/08 リンク Add Startsutsumi154

GROOVY GROOVY 勉強なら12歳からでもいけるじゃん、勉強への意欲そいだらますますだめになってまう

2018/04/08 リンク Add Star

CDG CDG 目的がはっきりしてるなら対策立てやすいんだから、そこは一緒に頑張ろうとしてあげてほしい。このひと最近よくRTで回ってくるけど、自分は意識高い感じのツイしてるのに自分の子は貶めるのか

2018/04/08 リンク Add Star

ブログでの反応

関連記事

息子「任天堂に入りたいので東大を目指す」→母「それ無課金ユーザーが廃課金勢と競うくらい厳しい」 - Togetter

12歳息子「中学入ったら勉強頑張んないとなー、俺東大入るし」 私「え”あ”??!!」 「だって任天堂に...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • pawapurodebate2018/04/08 pawapurodebate
  • masfj2018/04/08 masfj
  • munyaX2018/04/08 munyaX
  • masato7222018/04/08 masato722
  • mobile_neko2018/04/08 mobile_neko
  • outroad2018/04/08 outroad
  • tukimizu2018/04/08 tukimizu
  • tecepe2018/04/08 tecepe
  • h5dhn9k2018/04/08 h5dhn9k
  • schwer_metall2018/04/08 schwer_metall
  • metamix2018/04/08 metamix
  • mionosuke2018/04/08 mionosuke
  • weep2018/04/08 weep
  • vkara2018/04/08 vkara
  • hiroomi2018/04/08 hiroomi
  • mrpotas2018/04/08 mrpotas
  • kkobayashi2018/04/08 kkobayashi
  • sankon302018/04/08 sankon30
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲーム

同じサイトの新着