スジャータめいらくグループ

食品商社(食品関連)その他製造

雇用形態正社員
年間休日120日以上
シェア20%以上
資格支援制度あり


企業情報

一昨年創業70年を迎え、新コマーシャルを発表。

「スジャータ」でお馴染みの食品メーカーです!あなたの身近なところで食を支える企業です。

「元一日」(もといちにち)
これは、スジャータめいらくグループが最も大切にしている言葉です。

創業の元一日、さまざまな出会いや恩恵、初心を忘れないでいたからこそ
スジャータ、LL無菌技術が生まれました。

食品は第一に「安全」、次に「鮮度」、そして「美味しさ」です。
私共では製品に使用する紙パックを、経費はかかりますがアルミ入り5層
パックなど、酸素や光の遮断性が高いものを使用しています。
決してお客様の目に触れる部分ではありませんが、より安全で美味しい製品
作りをすることが、必ず報われると信じております。

これからもスジャータめいらくグループは、謙虚で愚直なモノづくりと
「元一日」、技術革新の伝統を守り続けて参ります。

代表取締役社長  日比 治雄

名古屋に本社を置き、北海道から九州、沖縄まで全国展開しております食品メーカーです。


当社の事業・魅力!

スジャータ・乳製品・豆乳・コーヒー・果汁飲料・調理加工食品・洋菓子などの食品の製造から販売までを一元管理する製造直販の企業です。
食品は第一に「安全」、次に「鮮度」、そして「美味しさ」です。
乳業界“20世紀の傑作”LL無菌製品。常に“革新”であり続けること―――それが、めいらくグループの使命です。

成長期待度

総合評価 arrowarrowarrow
カテゴリー別評価
  • 安定性 arrowarrowarrow
  • 独自性 arrowarrowarrow
  • 働きやすさ arrowarrowarrow
  • 人材育成 arrowarrowarrow
  • 業績 arrowarrowarrow

企業概要

創業・設立

創業:1946年12月
設立:1952年12月

代表者

代表取締役社長  日比 治雄

資本金

グループ計1億9,050万円(2017年4月現在)

売上高

グループ計1,634億491万円(2017年3月期)

従業員数

グループ計2,721名(男2,300名・女421名/2017年4月現在)

本社・事業所

【本社】所在地
〒468-8588 愛知県名古屋市天白区中砂町310

【東京本部】所在地
〒170-8465 東京都豊島区南大塚2-45-8 ニッセイ大塚駅前ビル3・4階

【大阪本部】所在地
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-5-24 新大阪第一生命ビル2階

【営業所】
国内71ヶ所(北海道・旭川から九州・沖縄まで全国に展開)

【工場】
国内3ヶ所(愛知県名古屋市、愛知県大府市、千葉県佐倉市)

事業内容

スジャータ・乳製品・豆乳・コーヒー・果汁飲料・調理加工食品・洋菓子などの食品製造販売業。

愛知県と千葉県の工場で製造した食品を、北海道から九州、沖縄まで、めいらくグループ全体で全国71ヶ所の営業所を通し、約20万軒のお得意様へ、卸問屋さんを通さず、すべて自社で配送してお届けする生産直販方式で販売させて頂いています。

商品は、ホテル・レストラン・喫茶店・洋菓子店などの外食産業向けの業務用商品と、スーパー・コンビニ向けの家庭用商品があります。

■業務用商品…
牛乳、ホイップクリーム、フレッシュクリーム、アイスクリーム、シルクアイス、果汁、飲料、調理加工食品、洋菓子など

■家庭用商品…
スジャータ、ホイップクリーム、ポタージュ、果汁、飲料、豆乳、レトルト食品など

平均年齢・平均勤続年数

平均年齢:37.92歳
平均勤続年数:17.16年

沿革(1)

1946年12月
日比孝吉(創業者)が浜松で行商、露天商を開始

1948年3月
名古屋市南区呼続で日吉屋(アイスキャンデー屋)を開店

1952年12月
名古屋製酪(株)を設立

1965年4月
天白工場(現 本社工場)稼動開始

1965年4月
製菓部門として(株)ラトリアを設立

1970年4月
ビンから紙パック容器に全面切替(乳業界初)

1975年8月
本社工場内にロングライフ設備完成

1975年8月
(株)東京めいらくを設立

1976年3月
「褐色の恋人スジャータ」新発売

1977年4月
(株)大阪めいらくを設立

1979年1月
(株)九州めいらくを設立

1981年10月
大府工場竣工

1987年10月
千葉工場竣工

1990年11月
業界初、チルドのコーヒーバッグを発売(IFCコーヒー誕生)

沿革(2)

2001年3月
ソフトアイス「スジャータTOMI」を発売

2006年12月
創業60周年を迎える

2007年5月
日比孝吉会長(当時)が旭日小綬章を受章

2011年6月
千葉工場に新工場大増設竣工

2014年2月
千葉工場ISO22000取得

2016年3月
スジャータ発売40周年

2016年8月
スジャータCMメロディーが「音商標」に正式登録

2016年10月
第24回世界料理イベント開催。日本代表チームをサポート。見事銀賞を受賞。個人で3つの金、3つの銅を獲得

2016年12月
創業70周年を迎える

2017年1月
100年企業を目指して、長期30年計画を発表

グループ企業

■めいらくグループ
スジャータめいらく(株)
名古屋製酪(株)
(株)東京めいらく
(株)大阪めいらく
(株)九州めいらく
(株)ラトリア
(株)めいらくコーポレーション
めいらく食品開発(株)

<海外>
日照名酪食品有限公司(中国・山東省)
日照名酪貿易有限公司 上海分公司(中国・上海市)
メイラク・ド・ブラジル食品有限会社(ブラジル・サンパウロ市)

連絡先

【名古屋製酪(株)人事採用課・(株)九州めいらく人事採用課】

住所 〒468-8588 愛知県名古屋市天白区中砂町310
受付電話番号 052-836-4327
E-mail nagoya.jinji@sujahta.co.jp
担当者 杉浦・嶋田・石田・廣村・高野
<担当地区:中部・北陸・甲信・中国・四国・九州地方>

ホームページ

→https://www.sujahta.co.jp/

エントリー方法・選考の流れ

【グループ共通】

エントリー

会社説明会・筆記試験

一次二次面接(人事課職員にて実施。希望の職種、希望の勤務地を確認します。)

最終面接(会社別に担当役員にて実施。)

内々定
※勤務地は最大限考慮します。
※会社説明会参加から内定までの所要日数は約30日。
先ずは、弊社ホームページをご覧ください。
全国の会社説明会スケジュールを掲示しております。
https://www.sujahta.co.jp/company/18/r-05.html

企業情報


これまでにあなたがチェックした企業から、オススメ企業をセレクト

株式会社ヤヨイサンフーズ

食品

”美味しい”を超えた感動の追求 ~新たな価値の創造とお客様の感動を呼ぶ商品創り~

株式会社大阪めいらく【めいらくグループ(スジャータ)】

食品

“おいしさは、しあわせ。”「スジャータ」をはじめ、皆さんの身近な食を支える食品メーカー

株式会社ケイパック(キユーピーグループ)

食品

【キユーピー100%出資の小袋調味料専門メーカー】オリジナルの商品も数多く取り扱う、チャレンジ集団。

キッコーマン株式会社

食品

しょうゆ、しょうゆ周辺調味料、デルモンテ、酒類、健康食品など、様々な分野に挑戦しています。