こんにちは、yuzufhanaです!
実は前回上げた記事で
100記事達成しました!!!!
ドンドン!パフパフ♪イエーーイ!!
まず100記事達成して思う事は
めちゃくちゃ時間かかったな(^◇^;)
このブログを始めたのが10月1日、
そして100記事目を書いたのが4月6日。
半年もの歳月をかけていました。
時間が経つのって早いですね笑
それでは100記事突破した事だし
ここまでの軌跡を振り返っていきます。
目次
[表示]
スポンサードリンク
当初は
このブログを始める時に何をテーマに書こうか?となった時、
当初は映画、アニメ、ドラマ、演劇の感想を書く予定でいました。
今となっては映画の感想を主になっていますが、、、
ブログ名も感想をメインに書こうとしていた事もあり
当時のブログ名は
感想を発散したい!
という安直な名前でした笑
そんな感じで始まったブログの記念すべき第1記事目は
「三度目の殺人」の映画レビューでした。
この時はまだネタバレはあまり書いていません。
そして、書いた時から思っていたのが
最初にこの映画を持って来るべきではなかった^^;
今まで映画を観る本数が少なかった上、
なかなか理解するのが難しい映画だった事もあり
他のブログを参考にしながら書いていたことを思い出します。
この時は全然観られないし、スターも付かなくて辛かったな〜
アニメの感想記事
今ではアニメ映画の感想は書くものの
テレビシリーズの感想記事を書いていませんでした。
でも、ブログ開始当初には
テレビシリーズのアニメ感想記事を書いていました。
書いていたのは
ブレンド・Sの感想記事です。
しかし、この記事は
7話まで書いて辞めてしまいました。
アニメ自身は最終話まで見ていたのですが
書きながら頭の片隅に
- これってアニメ感想まとめサイトの書き方と一緒じゃね?
- なんか自分の感想になってないな
- 書くことが苦痛になってアニメを純粋に楽しめてないぞ
と思うようになっていったことから
途中で辞めてしまいました。
今のブログタイトルへ
18記事を書いたところで
さすがにブログタイトルをちゃんとつけるか〜
と思いブログ名を
感想を発散したい!
↓
ゆずの坂
へ変更しました。
ブログタイトルの由来はこちらで書きました。
今となってはだいぶこのブログタイトルが
しっくりきてきました(^ ^)
でもいまだに「ゆずの坂」と検索しても
トップにはゆずの夏色に出てくる坂の記事がきているので
そこに勝てるようになりたいですねー
声優出演回数ランキング
自分の思いや考えを書くというより
調べて書いていて楽しかったのが声優出演数ランキングでした。
まんがタイムきらら系のアニメ作品に
出演した回数をカウントしたこの記事。
実はこの記事を作成をするのに
他の記事を書きながらという事もあり
1ヶ月近くかけて作った記憶があります。
なかなか大変だったけど
一番書いていて楽しかったですね!
そして今第2弾として
違う括りの声優出演回数ランキングを作成中なので
楽しみにしていてくださいね(^^)
きららファンタジア記録
2月ぐらいから一切書いていなかった
きららファンタジアの記事。
きららファンタジアの配信された時は
結構多く書いていたのですが
最近はプレイするだけで書けていませんでした。
日記のように使っていた部分もあったので
需要はないかと思いきや
意外と見られることがあったので
久しぶりに書いてみようかな〜
特に見られたのは
「キルミーベイベー」が参戦したときの記事でした。
持論を書く「yuzufhana論」
書いていてスッキリするのは
「yuzufhana論」と称した持論を書く記事です。
まだそんな多くは書いていないのですが
自分の思いや考えを文にして書くことは
頭の整理とストレスを発散することができてスッキリします。
地味に気に入っている記事はこちら
偏見だけで主観的に見るのは止めよう的なことを書きました。
最近は持論を書けていないので
どこかで書けたらいいな、と思っています。
SmartNewsに載る
そして何よりも大きなイベントはニュースアプリ
SmartNewsに記事が載った事でした!
これは本当に嬉しくて数少ないブロガー友達に
すぐ喋ったぐらいです笑
しかも100記事目に書いたこの記事も
SmartNewsに載り、
2度目の掲載がされました!
映画の記事がSmartNews側に気に入られたようですね( ^ω^ )
最後に
昔の記事を振り返ってみると
100記事ってやっぱ多いな!
という印象でした。
周りのブロガーさんと比べると
達成するのに明らか時間がかかっていました。
正直、100記事書いた今でも
文章を書くのは苦手です^^;
でも続けてこられたのは
ブログを書いていて楽しい!
この一言に尽きます。
これからも映画の感想をメインにして
色々な記事を書いていくので
どうぞよろしくお願いします!!
それでは最後まで読んでいただき
ありがとうございました!