本日2回目の更新です。久しぶりの付き添い入院生活はとても忙しく、廃人レベルでエンジョイしていたTwitterすらロクに開けないしまつ……。
でも嬉しく、楽しいです!だけど忙しい、眠いです。それでも、やっぱりはる君はかわいい。とてもかわいいです。
☆ ☆ ☆
モリモリごはんデー
2018/04/01(日) テイクダウン後103日目
とうとう4月になっちゃった。
今日のお昼ごはんは、副食をほぼ完食したらしい。主治医のシマノ先生(仮名)もはる君にごはんを食べさせてくれたんだって、うれしい!!
今日の絵本
わにがわになる
延々とことば遊び。当時5歳のあき君(長男)は爆笑していた。
ペンギンのおかいもの
このペンギン、どこかで見たことない?
そう、Suicaのペンギン!
デパートでおかいものをするペンギン5きょうだいのかわいい絵本。作者はさかざきちはるさん、Suicaのペンギンのデザイナーさんだ。
ことばのべんきょう〈4〉くまちゃんのかいもの (福音館のペーパーバック絵本)
これも買い物に行く話だった。でも内容はかなり昭和!
足ほそい
今日の絵本
ごぶごぶ ごぼごぼ (0.1.2.えほん)
はる君がとても大好きな絵本。中の紙も丈夫なボール紙で、多少かじってもぼろぼろにならない。水をイメージした擬音と、境目がギラつくほどはっきりした色彩なので、低月齢のあかちゃんでも楽しめそう。
体を動かすことを思い出す
踊る
2018/04/04(水) テイクダウン後106日目
平日は毎日理学療法士さんがリハビリに入ってくれている。ずっと人工呼吸器が気管に入っていたから、口から栄養を摂取することもしておらず、ご飯を食べるという行為そのものがものすごく疲れるんだそうだ。
それでも、この笑顔。
週末に検査が多いため、病棟に移動するのは来週の頭になりそうだと主治医のシマノ先生(仮名)に言われ、帰宅した。
奇しくもこの日は、PICUに来てからちょうど100日目だった。
☆ ☆ ☆
多くの方にご心配をおかけしましたが、はる君はようやくここまで元気になりました。
まだまだ病棟生活は続きますが、ゆっくりのんびり回復を待って、退院の日までがんばります。
- 作者: 多田ヒロシ
- 出版社/メーカー: こぐま社
- 発売日: 1977/02/10
- メディア: 単行本
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
- 作者: さかざきちはる
- 出版社/メーカー: WAVE出版
- 発売日: 2014/10/03
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ことばのべんきょう〈4〉くまちゃんのかいもの (福音館のペーパーバック絵本)
- 作者: かこさとし
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 1975/10/01
- メディア: ペーパーバック
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- 作者: 駒形克己
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 1999/04/15
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 9回
- この商品を含むブログ (36件) を見る