ダイエット  ブログ  56日目 ┌|≧∇≦|┘ 【結婚記念日】

どもども。

ダイスケです。

昨日からこちら鹿児島は強風が吹き荒れてい

て、今朝は冬に逆戻りしたかの

ように冷え込みました。

土曜日の今日、仕事のオデが布団から出て身支

度を済ませると妻が朝食を準備して

くれました。

こちら↓

f:id:daisodaisuki:20180407215633j:plain

↓妻特製の豚味噌&ごはん、味噌汁です。

こちらを頂いたオデは会社に向かいました。

さすが土曜日、通勤道路はスッカスカです。

『世間はやっぱ休みだよな・・』

 

と思いつつ職場に着いたオデは本日も一生懸命

頑張りました。

 

お昼まで仕事を頑張りまして、オデはお昼休み

に妻にLINEしました。

こちら↓

見切れてますが・・・

f:id:daisodaisuki:20180407223353j:plain

実は、今日4月7日は妻との結婚9年目の記念日

なんです。

なぜ4月7日だって???

それは・・・

それは、、、

それは、

『言えましぇん、、(/∀\*)』

子供も小さいですし、魚民のキッズルームを予

約しようと電話したのですが、とき既に遅し予

約で埋まってました。

(TОT)

今夜はせっかくの記念日なので、オデはダイエ

ットを忘れて焼き肉屋さんに食べに行くことに

しました。

こちら↓

f:id:daisodaisuki:20180407230219j:plain

↑こちら『牛屋』と書いてうしやです。

(o^ ^o) /

鹿児島牛が充実しているお店なんです。

店内はこんな感じです。

こちら↓

f:id:daisodaisuki:20180407230430j:plain

↑雰囲気だけでもお伝え出来ればと・・・

店員さんに座席に案内されるとさっそく妻と乾

杯しました。

『カンパーイ、これからもよろしくでーす』

運転がありますので、妻はノンアルを頂きまし

た。(^▽^;)

f:id:daisodaisuki:20180407230530j:plain

それでは、お肉を焼き焼きしましょう ↓

f:id:daisodaisuki:20180407230846j:plain

かごしま黒豚の脂ののったお肉で網をなじませ

まして、お次にこちら、かごしま黒牛をワサビ

で頂きました。

こちら↓

f:id:daisodaisuki:20180407231142j:plain

↑チョット焼き過ぎてしまいましたが、お口の

中に入れると旨い肉汁が溢れ出てきます。

みなさん、鹿児島に遊びにいらした際は、是

非、さつま黒豚、黒牛を頂いて下さい。

今年は全国で優勝したさつま黒牛を産出した畜

産王国です。

もちろん、おとなり宮崎牛も絶品です。

オデは甘みの強い宮崎牛がお好みですが・・・

 

お腹いっぱいお肉を頂いたわたくしどもは自宅

に帰りました。

帰宅後にオデから妻へのプレゼント贈呈です。

こちら↓

f:id:daisodaisuki:20180407231723j:plain

『ハイっ、今撮って・・』と

今年6歳になる息子に写真撮影を頼みました。

すると、3歳の娘が『何これ?なにこれー??』

と言って袋を開封するのでした。

こちら↓

f:id:daisodaisuki:20180407232125j:plain

プレゼントは、こちらの食器です。

仕事帰りに雑貨屋さんに寄って綺麗な色のお皿

を購入しました。

なぜ、食器を購入したかと言いますと、

結婚9周年は、『陶器婚式』と言うみたいなん

です。。。

なので、記念にこちらのお皿を購入しました。

チープなお皿ですが、オデはこちらの色が気に

入りました。

今後もオデと妻を末永くお守り下さい・・・

こちらが購入したお皿です。

綺麗なネイビー色がたまりません。

今回こちらネイビーと、グレーの2色購入しました。

 

まだまだありますよっ!

とオデはこどもにケーキを渡しました。

妻=『ありがとう、どんなケーキだろーねー』

と言ってケーキの箱を開封すると、

こちら↓

f:id:daisodaisuki:20180407233448j:plain

オデから妻へのメッセージです。

こちらを見て、若干妻は失笑してました。

また、全く興味のないこどもは、エッサエッサ

とケーキを頂いてました。

こんな感じの結婚記念日でした。

ほんと、これからも末長くお願いいたします。

m(_ _)m

 

〈つづく〉