[新]おしゃべりオジサンとヤバイ女 古舘・坂上・ジュニアvsキノコに操られる女[字] 2018.04.07

74月 - による admin - 0 - 未分類

さぁ始まりました『おしゃべりオジサンとヤバイ女』。
今回からタイトルが変わりまして。
「怒れる女」から「ヤバイ女」という。
ヤバイ一面を持ってる女性の方に来ていただいていろいろお話聞かせてもらおうと。
そんなリニューアル一発目でも〜!ホントさ…ホントいじわるだよ。
なにが?いいじゃない。
お願いだから。
なんなんですか!お願いです。
いや宣伝してくれみたいなことおっしゃったんじゃないですか?言ってないですよ。
いやありがたいことですけど。
『おまえの代わりなんていくらだっている』。
なるほどね「批判が嫌なら不倫はするな」。
「人気者には裏がある」。
「殺人的スケジュールはしのぎきれない」。
ありがとうございます!
今日から夜10時30分にお引っ越しだよ!
よろしくお願いします。
リニューアル第一回目の今夜は続いてはこちらです。
うわ〜!これなに?
絶対食べちゃダメ!ヤバイ毒きのこを語り尽くしちゃうぞ!
初回から僕らマンネンタケ知ってるわけじゃないんで。
それでは早速登場していただきましょう。
きのこライターの堀博美さんですどうぞ!堀博美と申しますよろしくお願いします。
全身いろんなきのこで。
せっかくなのでこの格好で来ようかなと。
あぁいいですね〜。
上下違うんですね全然。
大学生の頃からきのこの魅力にとりつかれて
現在はフリーのライターさんとして雑誌やウェブできのこに関する記事を書いてるんだって。
きのこに関することであればレシピからアートまでなんでも幅広い知識を持っていて本もたくさん出してるみたいだよ
食べるほうなんかは。
僕大好き。
嫌いなの?僕きのこの…。
なんかちょっとキモって思っちゃう…。
だから松茸とかも全然興味ない。
そうなんですか。
俺は好きだな。
いやそれがしいたけであろうがレイシサルノコシカケであろうが。
基本的にヒダヒダが立派だとこうやって見ちゃうからね。
いやこれは天然自然のなかでもちょっと神秘的すぎないかと思うんだよね。
大好き。
文字に起こしたらただの下ネタですけどね。
ホントそうですよ。
そうか。
でもカサの裏だからさ。
ヒダとか最高!まず堀さんがきのこにハマるきっかけはあるきのことの出会いだったそうなんです。
そのきのこがこちらです。
これサイズとしてはどんなもんなんですか?サイズはものにもよりますけど高いので20〜25センチくらいあります。
結構立派ですね。
これはいつどこで出会ったんですか?これは最初に出会ったのがそれは自然に生ってた?はい自然に。
天然自然でないとそうそう生えてこないんです。
私も生えてましたか。
ちょっとね。
もし食べたらどうなるんですか?食べるとあんまりすすめられないようなきのこです。
猛毒というよりは微妙な感じじゃないですかこれ。
そうですね吐き気とかすごくするんですけど猛毒っていったらのちのち出てくると思いますけど死ぬやつとかありますので。
ベニテン?つい略してしまいました。
やっぱり略すよね。
長く愛してるとね。
きのこを愛してやまない堀さん
こちら。
これか。
堀さんは例えばきのこ狩りに行って…。
いや食べるのは…。
そっか!うっかり食べちゃうこともありますけど。
たまに食べちゃう?たまにうっかりしてしまって。
あたったことあるんですか?はい。
堀さんくらい詳しくても見分けつかないくらい似てるってことですか?見分けつかないものはたくさんあるのでそういうのはできるだけ食べないようにしようしようと思ってもうっかり食べたらそれでやむを得ず普通の薬をもらったら一応その2日後には治ったんですけど。
普通やったらそんなのあるんですか?はい。
西日本東日本で1個ずつあるってことね。
きのこのプロ堀さんでも間違えちゃうくらい毒きのこの見分け方は難しいんだけれどなかでも
教えてもらったよ!
まず3位はこちらです。
カエンタケです。
これは手出ないですね。
ある種わかりやすい。
はいわかりやすいです。
カエンタケ?カエンタケです。
ツルンツルンの陸のサンゴみたい。
これ食べたらどうなります?死ななくても…。
あと私聞いた人のなかでは…。
そういう事件があります。
これで3位!?2位はこちらです。
これがドクササコです。
うわっ穏やかな…。
穏やかで食べれそうな感じがしますけど。
実はこれ…。
うわっ!いちばんきついじゃない。
もしうっかり食べてしまったら…。
指とか足とか…。
冷やして治るのを待つんですけど…。
え〜っ!?ものすごく恐れられてますね。
これも普通に日本に生息してるんですか?それ以外のコナラなんかも生えますので…。
なるほど。
コナラ林もやばいと。
えっ?コナラの林もやばいし他もあるかもしれませんね。
1位はこちらです。
うわっ!これやばそう。
何これ?ドクツルタケという…。
破壊の天使という…。
古舘さんつけたみたいな。
巨大に見えるけどそんなことはないんですよね?大きいほうではありますけど。
これ食べたらどうなるんですか?これは食べたら…。
えっ?治ったかなと思って…。
なんで1回復活したん?ちなみに今日堀さんが…。
きのこに?はい。
じゃあまずは古舘さんから。
古舘さんはこちらです。
うわっ!マゴジャクシです。
何?マゴジャクシです。
これどういったきのこなんですか?きっちり成長すると黒っぽいけど…。
古舘さんがお出になると聞いてそれかなという気がしました。
森の賢者っていう感じなんすか。
はい。
黒っぽいけど賢者。
では続いて坂上さんこちらです。
なにこれ!?シャグマアミガサタケです。
えっなに?シャグマアミガサタケです。
シャグマアミガサ…。
タケ。
タケ?これはかなりやっぱり毒絡むよ。
わかった!わかりました。
実はえっ?ただし…。
そんな毒強いの?毒完全に抜いた状態から食材として扱うんだ。
そうなんです。
やっぱ深いじゃない。
そういうことになってるんだと思います。
毒でも頑張っていっちゃうぜ?いっちゃうんだそのほうがおいしいんだ。
それは紙一重だね毒と。
そうなんです。
毒とおいしさとが。
薬としての成分とかね。
はい。
坂上さんって感じですね。
ちなみに私こちらです。
はいジュニア。
あれ?なんか渋いね。
モエギアミアシイグチです。
えっ?モエギアミアシイグチです。
イグチとつけたようです。
あ〜なるほど。
これどういう…。
え〜っとまずはパッと見普通のきのこ型してるけどみたいな感じが…。
いいじゃないですか。
ユニーク&セクシィー。
これはちなみに食べたらどうなるんですか?ちょっと待ってよくわかんないそれ。
それってあれじゃないの?そういうのも若干意識して?そうみたいです。
そうなんや。
話変えちゃって悪いんですけどきのこ興味あんのかな。
それだけで不思議な感じがするんですよ。
菌類なのにこんな大きくなっちゃって…。
一応基準としては目に見える程度に大きく子実体すなわちきのこという胞子をまくための器官を作るのがきのこで。
大きくなってね。
大きくならない細い針くらいしか出ないっていうようなのをカビといいます。
だからあの…。
はい。
あれ見てて…。
ちょっと区分けが俺はいつもわかんなかった。
そういうことなんですか。
そうねやっぱ俺好きなんだ。
たぶんこのコスチュームでやられてんだね。
きのこが好きすぎる堀さん。
ついに…
いったいどういうこと?
こちらです。
はいえっと私…。
本?写真用意しました。
自分が読んだ本ですか?これ。
はい読んだ本ですし…。
それをメーンに作ってます。
ちなみにこの本は何なんすか?これは『細雪』ですね。
『細雪』?それは戦時中に…。
俺堀さんがアートとしてとかって言ってるからこの人何言ってんだろうなと思ったけどこれ見たらアートだよね。
現代アートですよ。
でもこの『細雪』向かって左のあの際に生えてるんですか?かと思ったら真ん中から生えるきのこもあったりとか。
これは宮沢賢治の『ありときのこ』のページを開けて。
短編集です。
もうきのこそのもののベースのところにきのこが生えてきたってことだ?文章的にいえば。
はいそうです。
気の持ちようと?はい例えば…。
たまたまだと思うんですけどなんか…。
なんかわかるような気がする。
ちょっと待ってちょっと待って!かなり毒含んでるからいい環境で育つと思うんだ。
そうですねなんか…。
おまえの代わりなんていくらでもいるって言われると。
でも相当強烈なレアなきのこが俺様の代わりはいないだろバカ野郎っつって出てくる可能性もあるじゃないですか。
あぁそれはいいですね。
猛毒のが生えてくるかもですよ。
いいじゃない。
すばらしいこれお願いしますよ。
坂上オジサンの本は堀さんのお宅で現在きのこ栽培中。
どんなきのこが生えてきたかは後日公開。
楽しみだね
続いて堀さんが伝えたいきのこのヤバイ魅力。
こちらです。
今回ですね堀さん…。
きのこの健気さがよくわかるお話を…。
坂上オジサンの気持ちを変えられるのかな?
まずはこちらです。
これはいくつか…。
冬虫夏草!漢方…薬としてね。
このなかにイトヒキミジンアリタケっていうきのこがあるんですけど文字どおり菌糸を伸ばして自分が「あの葉っぱの裏なんかすごいきのこできてええわ」っていうところに…。
アリを誘導して?はい。
そこで固まってる状態からいい時間になると…。
すごい戦略エイリアンだ。
そうですね。
これの糸みたいな細いやつですか?そうです。
ただえぇ!?いい話ちゃいますやん。
全然よくない怖いんだけど。
なんにも健気ちゃいますやん。
恐怖の健気さだねそれ。
そうですね。
続いてのいい話こちらです。
いやそれはないですよ。
なんだなんだ?きのこっていうのはさっきもチラッと言ったかもしれませんが…。
広がって山ひとつ覆ってこっちにあるやつとこっちにあるやつと…。
え!?え!?ちょっと待って。
東京ドーム何個分っつったんですか?本体じゃない。
本体中の本体が山全体を覆ってるって話?はい。
だから植物でいえば我々が触れない根をグーッと深く伸ばしてる本体?はい。
そっちが全部山を覆ってんだ?はい。
1個のきのこがですか?そうです。
1種類のきのこが?1種類で1本のきのこ持ってきてDNA調べてこういうDNAが書けると。
山の向こう側行って調べてっていうことをできるだけたくさんやってひとつの生命体だという。
うわなんかメッチャ怖いわ。
誘導ですよ。
怖いわきのこ。
あれはかわいいじゃないですかおいしいじゃないですか。
きのこって堀さんもしかしたら動植物含めてバクテリア系含めて地球上に生息する我々生命体からちょっと外れて…。
でギリギリのところで『猿の惑星』じゃなくて…。
みたいな話ですよね。
それはよくわからなかったんですけど…。
そういう漫画があるんです。
白川まり奈さんが描いてる…。
何て言うんですか?タイトル。
『侵略円盤キノコンガ』です。
取り憑かれてるんですね私。
どう考えたって取り憑かれてますよね。
もしかしたら…。
もうすでにね。
奉仕と胞子かけてきのこのためにご奉仕させられてるような状況ですね。
うまい!だいたい2日にいっぺんくらい。
でも2日に1回は。
すごい!どうですか坂上さんちょっと好きになりました?なんかね前からうちの母が大好きなんですよ。
なかなかどうして…。
なるほど手が出ない。
特別に堀さんが…。
考えてきてくれました。
うわっ!噛めば噛むほど…。
何ですかこれ。
これは…。
乾燥させて?30秒間レンジでチンします。
乾燥させて?はい乾燥させて。
じゃあイカを乾燥させてって干してじゃないけど…。
はい。
大丈夫です。
何タケって言った?これはエノキタケです。
エノキタケでいいんですね?普通の。
じゃあいいじゃないですか。
売ってるものなんでたぶんふだん召し上がってるのと一緒だと思います。
どうですか?おいしい?おつまみになりそう?これさホントアテになる。
へぇ〜。
何て言うの?なんかスルメに寄ってるもん。
ですよね?はい。
1回干してるのがポイント?そうですねポイントです。
うわっ!噛めば噛むほど…。
味わいが深くなる。
味わいが。
ちょっと食べてみな。
いいですか?ホントおいしい。
1回干してレンチン?はいレンチン30秒です。
うめぇ!おいしいね。
これ新幹線で売ってたら買うな。
買うね。
これ簡単だ。
はいはい。
こういう入り口だとちょっとずつ…。
きのこにね。
じゃあ…。
そうですね。
もうすでに洗脳されてきた。
次回は最も危険なスポーツ2018/04/07(土) 22:30〜23:00
テレビ大阪1
[新]おしゃべりオジサンとヤバイ女 古舘・坂上・ジュニアvsキノコに操られる女[字]

古舘・坂上・ジュニアという“日本一おしゃべりなオジサン”が集結!“ヤバイ”女性ゲストを迎え、予測不能なトークを繰り広げます!

詳細情報
番組内容
初回の“ヤバイ女”はキノコを愛してやまない、きのこライターの堀博美さん。
全身キノコファッションで登場した堀さんのビジュアルにオジサンたちの心も鷲掴みに…。
ビジュアルも毒も強烈な「毒キノコ」の話から「キノコちょっといい話」まで、ディープな激ヤバトークがさく裂します!!
出演者
【MC】古舘伊知郎、坂上忍、千原ジュニア
【ゲスト】堀博美(きのこライター)
【ナレーション】尾崎由香
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/oshaberiojisan-ikareruonna/

ジャンル :
バラエティ – その他
バラエティ – トークバラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:26750(0x687E)