正気か? 土俵で救命する女性に「下りろ」、下りたあとの土俵に大量の塩…そもそも“土俵は女人禁制”は本当に伝統なのか?

sumou_01_180405.jpg
日本相撲協会公式サイトより

 大相撲のあり方が問われるような騒動がまたもや起きた。

 4日、京都府舞鶴市で行われていた大相撲舞鶴場所の土俵上で、あいさつをしていた多々見良三市長が意識を失って倒れたのだが、その救護にあたって心臓マッサージなどを施していた女性らに対し「女性の方は土俵から下りてください」などという場内アナウンスがなされたのだ。倒れた多々見市長はくも膜下出血と診断され、手術を受けたうえで1カ月ほど入院することになるという。

 常識的に考えて、呆れてものが言えない対応である。当然のことながらこの件は大炎上。日本相撲協会の八角理事長はすぐさま〈とっさの応急処置をしてくださった女性の方々に深く感謝申し上げます。応急処置のさなか、場内アナウンスを担当していた行司が「女性は土俵から降りてください」と複数回アナウンスを行いました。行司が動転して呼びかけたものでしたが、人命にかかわる状況には不適切な対応でした。深くお詫び申し上げます〉と声明を出した。

 八角理事長はすばやい対応を示したが、しかしその一方で、救命活動後に土俵へ塩がまかれていたという報道も出てきている。まさか女性が上がった土俵を清めるためにまかれたのだろうか。救護に尽力した女性たちをまるで汚らわしいもののように捉えているのだとしたら、とんでもない女性蔑視だ。大相撲では取組中に力士が怪我をしたときに土俵へ塩をまく習慣があるそうで、5日付朝日新聞デジタルの取材に対し日本相撲協会の広報担当も「女性が上がったからまいたのではないと思う」と語っているが、この問題については今後もさらなる検証が必要なのは間違いない。

 重ねて言うが、一刻を争う人命救護の処置よりも「土俵は女人禁制」を優先しようとしたのは異常だ。

 ただ、「土俵の上に女性は上がってはいけない」という「伝統」(とされているもの)が社会問題となったのは今回が初めてではない。これまで何度も議論され続けてきたものである。

 たとえば、1990年。前年に内閣官房長官となった森山真弓氏が内閣総理大臣杯の授与を希望したものの、二子山理事長(当時)から「土俵に上がっての大臣杯授与は遠慮してほしい」と要請されたことで断念している。

 また、2000年には、太田房江大阪府知事(当時)が大阪での春場所千秋楽の表彰式で府知事賞を直接手渡すことを希望したが、やはり女人禁制が問題となり、この計画は途中で頓挫している。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

正気か? 土俵で救命する女性に「下りろ」、下りたあとの土俵に大量の塩…そもそも“土俵は女人禁制”は本当に伝統なのか?のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。日馬富士星野智幸白鵬相撲編集部貴乃花の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 軍団の声明文がネグるたけしのタブー
2 吉野復興相秘書が復興事業で利益誘導
3 “土俵は女人禁制”は本当に伝統?
4 安倍辞任発言後、財務省が森友に口裏合わせ
5 K・ギルバートが加計学園の客員教授に
6 昭恵が友達申請の区議が同和デマ「昭恵から聞いた」
7 櫻井よしこの朝日攻撃の「捏造」が法廷で
8 北野武が“プロ彼女”に別邸を譲渡?
9 たけし“老いらくの恋”が止まらない
10 千原、宇治原がネトウヨばりの政権擁護
PR 恋愛本に今野杏南&岸明日香がツッコミ!?
11 安倍が今井首相秘書官めぐる質問に狼狽
12 佐川誘導尋問、丸川珠代の本質を見抜いていたマツコ
13 水原希子がヘイト攻撃で受けた傷を告白
14 たけし独立をめぐる新潮、文春の思惑
15 安倍応援団「土地は同和絡み」の悪質デマ
16 寝させないブラック新人研修に要注意
17 たけし「愛人と独立」で北野映画は
18 松本人志『ドキュメンタル』のセクハラ
19 山本太郎が安倍首相に生活保護叩きの責任を
20 東京五輪ボランティアがブラックすぎ
1安倍が今井首相秘書官めぐる質問に狼狽
2佐川誘導尋問、丸川珠代の本質を見抜いていたマツコ
3都でデモや取材取締まれる条例が可決
4安倍の改憲強行姿勢の裏で自民党と電通が国民投票対策
5 山本太郎が安倍首相に生活保護叩きの責任を
6櫻井よしこの朝日攻撃の「捏造」が法廷で
7 佐川証人喚問の補佐人は甘利明の弁護担当
8ほっしゃんが官邸前デモに参加!
9井ノ原・有働降板の『あさイチ』が沖縄の基地問題
10安倍の放送改革委員に「ニュース女子」出演者
PR 恋愛本に今野杏南&岸明日香がツッコミ!?
11NHK森友報道に圧力「昭恵氏映像NG」
12安倍がトランプからパージされた
13佐川氏証人喚問で矛盾が次々噴出!
14安倍辞任発言後、財務省が森友に口裏合わせ
15 天皇“沖縄訪問”は安倍政権への怒り!
16K・ギルバートが加計学園の客員教授に
17「WiLL」「Hanada」が妄想全開の朝日叩き
18佐川氏の官邸関与否定に一斉に疑問の声!
19千原、宇治原がネトウヨばりの政権擁護
20坂上忍に和田信者が「在日」と差別攻撃