image

現在キャンペーン生徒を募集中です。まずは説明会及び体験レッスンにお申し込み下さい。

問い合わせ電話番号は 06-6358-1395です。

たくさんの方が申し込まれます。クラスや人数も残席に限りがあります。この機会をお見逃しなく!








七田チャイルドアカデミー天六教室のの杉之原です


私のブログのテーマは 【楽々東大京大合格法 】 です。

そのカギは幼児期と小学期にあります。


この間にどう頭を使うかを学ぶ事が大切です。

教室に通う生徒は非常に効率のいい頭の使い方を学んでいます。


【楽々】らくらくとわざわざ付けているのは、


受験地獄を味わないでも頭の使い方次第で 東大 京大 に合格出来る力 を付ける事ができると25年間の講師経験から確信が持てるからです。


私の教室では小学4年5年6年から入会される方もいます。


普通、中学受験を考える方は小学生4年から大手進学塾に行かれているので


七田チャイルドアカデミーの門をたたく事は珍しいです。


しかし、この受験準備期に七田チャイルド天六教室に入会されます。

高学年で入会する生徒達は中学受験に役立つ頭の使い方を学びに来ています。


幼児の時から中学受験を考える人にこう話をしています。

「小学校も私立や国立大学附属に行かなくも大丈夫ですよ」

「進学塾に行かなくても大丈夫ですよ」

「教室の中で育った生徒をライバルとして頑張れば大丈夫ですよ」

「これまでの卒業生の実績を見て下さい」

天六教室では下の10項目を指導致します。

①算数

②国語

③イメージ

④分かると出来るの違い

⑤地図パズル

⑥図形パズル

⑦トランプ遊び

⑧算数文章題の読み方

⑨国語辞典の使い方

⑩手順を身につける事の大切さ


教室の合言葉は【遊びのような勉強で東大、京大に行こうです。】


どうぞ、折り紙及び算数・数学のスペシャリストを育てる七田チャイルド天六教室、住吉教室、本町教室に興味持たれた方は体験、説明会を毎週開催しておりますのでお問い合わせください。


にほんブログ村 教育ブログ 七田式幼児教育法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


私は七田チャイルドで講師を25年間しております。

最初の教え子は社会人、大学生となっております。

企業も一流企業に就職しております。

中学は灘中、東大寺学園、洛南、四天王寺と最難関中学に入学しております。

また、大学は東大や京都大学、阪大医学部に入学しております。

右脳教育は成果が出ている事は多くの七田チャイルドの教室の卒業生を見れば明らかなことです。

私の教室からは数学オリンピックや算数オリンピックのファイナリストも育ちました。

小学1年生になる前に中学レベルの計算も出来る生徒も数人育ちました。

漢字検定では小学3年生で漢字検定2級に合格した生徒もいます。その生徒は楽々最難関中学の灘中に合格しております。

その生徒が言うにはクラスの半数近くが幼児の時に七田チャイルドに入っていたということです。