西野七瀬の成長ぶりに絶賛続々! 博多大吉「思春期が終わった感じ」
アイドルグループ・乃木坂46の西野七瀬がこのほど、フジテレビのバラエティ番組『ライオンのグータッチ』(毎週土曜9:55〜)の収録後、MCとしての成長ぶりを絶賛された。
乃木坂46の西野七瀬=フジテレビ提供
夢を追いかける子供たちの成長を見守る応援ドキュメントバラエティの同番組は、7日と14日は2週にわたって恒例の「グータッチ動画大賞2018春」を放送。"グータッチしたくなる瞬間"をテーマに、7日は「一流アスリートたちが挑んだ超スゴ技」の動画が紹介され、平野選手のほか、ハンドボールの宮崎大輔選手、バスケットボールの五十嵐圭選手といった現役アスリートが初参戦する。
西野は、16年4月の番組開始当初からMCを担当し、3年目に突入したが、ともにMCを務める博多大吉は「視聴者の方は気付いてなかったかもしれないですけど、本当になーちゃん(西野)は声が出るようになりましたね」、同じくMCの佐藤隆太も「最初は衝撃的な小ささでした。ご飯食べてるのかな?と思うくらい」と、声量に大きな成長があったようだ。
さらに、大吉は「今は結構張り切って、日によっては(番組提供マスコットキャラクターの)ライオンちゃんを蹴飛ばしながらスタジオに入ってくるイメージ。それくらい元気になって良かったなと思います。これからますます楽しんでもらえればいいな」と期待。佐藤が「(西野が)いろいろ話をしてくれるようになったので、純粋にうれしいです」とコミュニケーションが密になったことを話すと、大吉は「ようやく思春期が終わったみたいな感じで接してますね(笑)」と同調した。
そんな番組での成長があった西野について、同じ乃木坂46のメンバーであるゲストの秋元真夏は「やっぱりなーちゃんと言えば声も小さくて、昔は結構うつむきがちというのがあったんですけど、最近は乃木坂の方でみんなとお仕事する時も、ハキハキと自分から思ったことをいろいろ発してくれたりとか、笑顔も以前よりもっと増えて明るくなりました」と報告。秋元は半年前の前回の「動画大賞」にもゲスト出演しているが、「その時よりも今回はテンションが高くて、見てて私もほっこりうれしくなりました」と喜んだ。
こうした評価を受け、当の西野は、成長の理由について「時間じゃないですかね。(大吉と佐藤の)お2人が優しく見守ってくださっているので」と、冷静に自己分析していた。
(C)フジテレビ
乃木坂46の西野七瀬=フジテレビ提供
夢を追いかける子供たちの成長を見守る応援ドキュメントバラエティの同番組は、7日と14日は2週にわたって恒例の「グータッチ動画大賞2018春」を放送。"グータッチしたくなる瞬間"をテーマに、7日は「一流アスリートたちが挑んだ超スゴ技」の動画が紹介され、平野選手のほか、ハンドボールの宮崎大輔選手、バスケットボールの五十嵐圭選手といった現役アスリートが初参戦する。
西野は、16年4月の番組開始当初からMCを担当し、3年目に突入したが、ともにMCを務める博多大吉は「視聴者の方は気付いてなかったかもしれないですけど、本当になーちゃん(西野)は声が出るようになりましたね」、同じくMCの佐藤隆太も「最初は衝撃的な小ささでした。ご飯食べてるのかな?と思うくらい」と、声量に大きな成長があったようだ。
さらに、大吉は「今は結構張り切って、日によっては(番組提供マスコットキャラクターの)ライオンちゃんを蹴飛ばしながらスタジオに入ってくるイメージ。それくらい元気になって良かったなと思います。これからますます楽しんでもらえればいいな」と期待。佐藤が「(西野が)いろいろ話をしてくれるようになったので、純粋にうれしいです」とコミュニケーションが密になったことを話すと、大吉は「ようやく思春期が終わったみたいな感じで接してますね(笑)」と同調した。
そんな番組での成長があった西野について、同じ乃木坂46のメンバーであるゲストの秋元真夏は「やっぱりなーちゃんと言えば声も小さくて、昔は結構うつむきがちというのがあったんですけど、最近は乃木坂の方でみんなとお仕事する時も、ハキハキと自分から思ったことをいろいろ発してくれたりとか、笑顔も以前よりもっと増えて明るくなりました」と報告。秋元は半年前の前回の「動画大賞」にもゲスト出演しているが、「その時よりも今回はテンションが高くて、見てて私もほっこりうれしくなりました」と喜んだ。
こうした評価を受け、当の西野は、成長の理由について「時間じゃないですかね。(大吉と佐藤の)お2人が優しく見守ってくださっているので」と、冷静に自己分析していた。
(C)フジテレビ