アフィリエイトに超おすすめの「Wordpressテンプレート」6選【定番&最新】

Share on Google+
share

2018年3月27日にGoogleがモバイルファーストインデックスを実装したことによって、レスポンシブデザインが大前提になりました。

詳しくはGoogleモバイルファーストインデックス化でやるべき7つの対策【SEO対策】にて

ただ、スティンガー5のようにレスポンシブであってもSSL面でGoogleから警告が来るなど、定番のテーマでも最新バージョンじゃないとダメな場合も存在します。

今回はアフィリエイター向けに「今おすすめのWordpressテンプレート」を無料と有料あわせて6つまとめてみました。

「STINGER」や「Simplicity」などの定番テーマも多いですが、定番のものを使うなら「最新のテーマ」がおすすめです。

目次はこちら。
1,アフィリエイターに人気の「Stinger8」&「STINGER PLUS+2」
2,名前の通りシンプルで使いやすい「Simplicity2」
3,有料版のスティンガーである「WING」(有料)
4,デザインが綺麗でSEOにも強い「STORK」(有料)
5,OPENCAGE系のテーマ「ハミングバード」(有料)
6,1カラムもできちゃう「Elephant2」(有料)

アフィリエイターに人気の「Stinger8」&「STINGER PLUS+2」

多くのアフィリエイターが使っていて、一番有名なテーマなんじゃないかと思うぐらいよく見る「Stinger(スティンガー)」

レスポンシブテーマなのでスマホにも対応していて、Googleのモバイルフレンドリーももちろんクリアしています。

SEO的にも優れていますが、スティンガー5などの古いバージョンは、サイドバーに検索欄が表示されているため、SSL化していないとGoogleからエラーメッセージが届くので最新版を使いましょう。

テーマのソースも綺麗ですし、めちゃくちゃ使いやすいので、無料テーマならとりあえずSTINGERを使っておけば間違いないでしょう。

「Stinger8」&「STINGER PLUS+2」のDLページ

名前の通りシンプルで使いやすい「Simplicity2」

こちらも定番テーマで、レスポンシブテーマなのでモバイルフレンドリーにも対応しています。

このテーマの強みがGoogleの「PageSpeed Insights」で100点を取っていること。

2018年3月にGoogleでモバイルファーストインデックスが導入されましたが、Google公式もPageSpeed Insightsでのチェックを推奨しているので、100点満点を取れているのは大きなメリットです。

テーマも使いやすく、SNSボタンもプラグインなしで付けることができるので便利。

AMPにも対応していて、スティンガーの次くらいにオススメなのでスティンガーに飽きた人はぜひ。

「Simplicity2」のDLページ

有料版のスティンガーである「WING(AFFINGER5)」

無料版のSTINGERをアップグレードしたのが「AFFINGER」で、私も購入して使っています。

ランキング機能を使えば簡単にサービスや商品をランキング表示することが出来るので、ブログアフィリエイトをやっているにかなり便利。

レイアウトも簡単に変えられますし、LINEのようなふきだしデザインも使えます。

今は「WING(AFFINGER5版)」が最新版のAFFINGERとなっており、いきなりプロ級のブログが作れちゃうのでSTINGERファンならオススメ!

WING(AFFINGER5版)

デザインが綺麗でSEOにも強い「STORK」(有料)

こちらも人気のワードプレステーマで、SEOをめちゃくちゃ意識して作られています。

スマホに特化されているので、Googleのモバイルファーストの考え方にもピッタリ。

デザインもシンプルで見やすく、ランディングページの作成も可能です。

ただ有料なので、既に稼いでいるアフィリエイターの人にはおすすめですが、初心者の人は無料テーマでオッケーだと思います。

オールインワンWPテーマ「STORK」

OPENCAGE系のテーマ「ハミングバード」(有料)

OPENCAGE(オープンケージ)系のテーマで有名なのが、「ストーク」「ハミングバード」「アルバトロス」など。

「ハミングバード」はデザイン性が高く、アニメーション機能もついているのでオリジナリティを出したい人におすすめ。

「スティンガー」や「simplicity」だと使っている人が多すぎて個性が出せませんが、ハミングバードなら個性的なブログを作ることができます。

ショートコードを使えば色々なデザインを使えるので人と違うブログにしたい人はぜひ。

「SALLOW(スワロー)」もデザインがとても良いので有料のテーマを捜すなら「AFFINGER」か「OPENCAGE系」から選んでおけば間違いありません。

アニメーションで目立たせるWPテーマ「ハミングバード」

1カラムもできちゃう「Elephant2」(有料)

ブログマーケッターのjunichiさんが作ったテーマが「Elephant」。

有料ですが「1カラム」「2カラム」「ビジネスサイト用2カラム」のテーマが利用可能です。

最近はシングルカラムにしてスマホ特化のブログを作る人の増えてきたので1カラムで作りたい人にはおすすめ。

他にもjunichiさんの作ってい「Seal」も1カラムでモバイル特化になっているので1カラム好きの人はこの2つがおすすめです。

「Elephant2」

Share on Google+
share

 ●この記事に関連するコラム

お金を稼ぐ方法をトップから見る

↑ページの一番上に戻る

カテゴリー
ネットビジネスまとめ(51)
アフィリエイト・内職(45)
ポイントサイトの攻略(33)
Webサービスのまとめ(39)
ウェブ制作・SEO関連(56)
月10万円稼ぐ最短マニュアル
注目の記事トップ10
お金を稼ぐには結局、何をしたらいい?今から始める27のお金の稼ぎ方
ブログ1年間のアフィリエイト収益・ポイントサイト収益をまとめてみた。
ポイントサイト完全比較ランキング - 2018年のお小遣いサイトTOP10
「ネットでお金を稼ぐ方法」32種類を全部まとめてみた。(前編)
おすすめポイントサイトを比較!
お小遣いサイトランキングTOP5
アドセンスで300万円越えたので「ブログで稼ぐための20の方法」を公開します。
【SEO対策】2018年も使えるブログのアクセスアップ手法21個まとめ
おすすめのネット副業30選まとめ - いま人気の在宅副業ランキング
累計ネット収入が1億円を突破!
ポイントサイトの収入明細を公開!
ブログアフィリエイトでお金を稼ぐための8つのノウハウとSEO
今月のおすすめサービス
  • ポイントサイトのモッピー

Copyright 2004-2018, ネットで稼ぐ方法をマスター!All Rights Reserved.(お問い合わせはkanemotilevel@gmail.comへ)