アミハマさん:We didn't meet till we were in Italy. We met in Crema, the tiny town that we were filming in...
僕らはイタリアまで会わなかった、撮影をしていたクレマという小さな町で会ったんだ。
シャラメさん:I was having a piano lesson for the film, and Armie, whom I never met, bursts in and goes "Hey! I'm Armie! You're Timmy, right?" And that's our introduction.
映画のためのピアノのレッスンを受けていたら、一度も会ったことないアーミーが飛び込んできて、(割り込んで来て)「ヘイ!僕はアーミーだよ!君ティミーでしょ?」って。それが僕たちの出会いだった。
アミハマさん:He'd been in this little Italian town for so long that I think just the sound of English, he was like "I can talk to somebody!" and then I was just, that we just pretty much worked together non-stop the rest of the time.
彼はとても長い間ちいさなイタリアの町にいたから、英語の音を聞いただけで、「誰かと話せる!」って感じだったんだと思うよ。それから僕たちは残りの時間ノンストップでほんとほとんど一緒に仕事してた。
※〇〇シーンの撮影について(ネタバレかなと言う部分は反転)
.@armiehammer describes filming his first kiss with Timothee Chalamet | #VarietyStudio presented by @OrvillePopcorn #Sundance
アミハマさん:The shooting of the actual scene of a first kiss, it felt as organic and special and great as every other shot that we did on this movie. You know, we were laying next to a beautiful stream, we were in a middle of this wonderful countryside, we were working with incredible people and shooting this beautiful town and we worked on it. We spend a lot of time, you know, we rehearsed that scene before. Acutually, I think, the first time that Luca actually got us together in any sort of official capacity for rehearsing, he said、"Let's do... what do you guys come by we'll rehearse few scene..."
実際のファーストキスのシーンの撮影は、僕たちがこの映画でやったほかのすべてのシーンと同じく、本質的(有機的)で特別で素晴らしい感じがしたよ。僕たちは美しい小川の隣で横になっていた、その見事な田園地帯の真ん中にいて、最高の人々と一緒に仕事をし、その美しい街を撮影していたんだ、僕たちはそういうことに取り組んでた。たくさん時間がかかるんだよ、ほら、僕たちそのシーンをその前にリハーサルしてたし。実際には、ルカが公式にリハーサルに僕たちを集めたのが最初だと思う、彼は言った「さあ、やろう…君たちはどう思う、リハーサルするいくつかのシーンは…」
シャラメさん:We went into the garden of the house where we shot.
僕たちは撮影に使った家の庭へ行ったんだよ。
アミハマさん: Yeah, we just go, we just kind of read through the script, and see how everything goes (in people they?) "great, great, great," and first reheasal would show up, and Luca goes, "So let's see, maybe we'll start with, I don't know, let's go to scene 37. How does that sound, everybody?" and we like "37... Oh! All right! We're good right into it!"
アミハマさん:そうだ、まずそこへ行って、脚本の読み通しのようなことをして、どんなことをやるのか見て、「いいね、いいね、よし」そしてリハーサルになって、ルカが言った「さてと、そうだな、始めるのはたぶん、どうしようかな、シーン37から行こう。どう思う、皆?」僕たちは「37…おぉ!わかった!準備オッケーだよ!」って。
シャラメさん:I'm only 21 and maybe my film knowledge more naive than others, but I've never really seen a shot like that from above, where Armie and I were splayed out on the grass. And, it's started where we are, our faces are upside down by the turn around our elbows, where(?) the top of the shots I've never seen anything like that, that was stood out to me last night seeing film.
僕はまだ21歳で、映画の知識も他のひとより浅いけど、ほんとうに今まで上からのああいうショットは見たことがなかった、僕とアーミーが草の上を転げまわるところなんだけど。 僕たちの顔が、ひじがまわるごとに上下するところからはじまるのは全く観たことがない最高のショットだった。それが昨夜映画を観た時僕が際立って感じたことだ」
シャラメさん:I know, for the shooting film, Luca alluded to it earlier, you know, Luca...look at in... those scenes that were intense and sexual nature on the page, whether it was with Eeshter, girl plays Marsia, with Armie, Luca didn't treated it any differently. So, especially for younger actors like myself, you know, you arrive on set, Luca is into... it's not treated, like he said his words, (he) didn't treat it with higher anxiety. It's also a testament Armie that I feel like a even excellent 'dance partner' I can trust.
(シャラメさんすごく言葉を選びながらがんばって話してらっしゃるのですが、ざっくり意訳します。できるかな…)
撮影では、ルカがはじめに触れたように、本に書いてある激しい、性的なシーンが、エスター、マルシアを演じた女の子とのものでも、アーミーとのものでも、ルカは特別扱いしない。特に僕のような若い俳優のために、ルカは、彼が言ったように、ひどく(変に)心配してそのシーンを扱うということがなかった。(質問が動画に無いけど、たぶんCMBYNに性行為のシーンがあるけどって話題を振られたのかな…)
それはアーミーが、僕が信頼することのできる、優れた「ダンスのパートナー」でもあることの証明でもある。
アミハマさん:Art is a very affecting, and hopefully can be, a change agent. You know, when Brokeback Mountain came out 11 years ago, there were really inflammatory things like, "Wow, wow, wow!" And I think, you know, sociologically, I would hope we’ve evolved enough that now we can see past that and see the humanity, the truth, that is present in every moment of desire or affection and all of that. I think It's hopefully now superseding that, you know, sort of biases.
アートは非常に人の心を打つ、そしてうまくいけば、変化をもたらすものになりうる。11年前ブロークバック・マウンテンが公開されたとき、実に"防御"反応的なことがあった。思うに、社会学的に見て、僕としては、今やその先が見えるほどに、欲望または愛情の一瞬一瞬のうちに存在する、人間らしさや真実、そのすべてがわかるほどには、十分に僕たちが進化していることを期待するよ、偏見なんかにとってかわってね。」
★inflammatoryを感情をかきたてられる、扇情的な、とすると意味が?だったのでそのままにした。
※ダンスについて
Variety How @armiehammer learned how to dance for “Call Me By Your Name” #VarietyStudio presented