2018年4月5日(木)
3月24日に“Anime Japan2018”で行われた、TVアニメ『Fate/EXTRA Last Encore』のステージイベントの様子をお届けします。
|
---|
本作は、『Fate/EXTRA』シリーズ初のアニメプロジェクトです。シリーズ構成を奈須きのこさん、アニメーション制作をシャフトが担当します。
本イベントは、『Fate/EXTRA Last Encore』では先行上映会に続く2回目のイベントとなります。1回目以上に多くの視聴者が来場しているとのことです。
ステージイベントには“セイバー”役の丹下桜さんと“遠坂リン”役の植田佳奈さんが登壇しました。丹下桜さんは“セイバー”になりきって挨拶を行い、開始早々会場を沸かせます。
本作は、ゲーム『Fate/EXTRA』とはまた違った物語が展開されていることもあり、植田さんはSNSなどを通じてユーザーの反応を楽しんでいるということが語られました。
丹下さんは、2010年のゲーム『Fate/EXTRA』の発売から約8年の時を経てアニメ化さることとなった本作の、ゲームとアニメの相違点についてキャラクターの動きやビジュアル面などを挙げました。
|
---|
これまでの物語を振り返る本コーナーでは、出演者の視点で各階層ごとの感想が語られます。第1階層“停滞の海”(第2話・第3話)では、酒場のシーンのドレイクや第1話のラストシーンについてコメントがありました。
続いて第2階層“悔根の森”(第4話・第5話)では、ロビンフットたちに加え、サーヴァントとマスターの関係性について、丹下さんや植田さんの想いが述べられました。
第3階層“忘却の庭”(第6話・第7話)では、物語の内容にキャスト陣も収録時に困惑していたことが明かされます。会場へ問いかけが行われるなど、会場ではトークイベントならではの楽しさを味わえました。
|
---|
第4階層は描写がなく、次の物語は第5階層“ザザ鳴りの街”(第8話~)へ移ります。本イベントの日は第9話が放送される日だったようで、含みのあるコメントでファンの期待を煽りました。
振り返りの後は、描写されることのなかった“第4階層”をキャストが予想するコーナー“第4階層、こんな階層?”が行われました。
本コーナーには、本イベントで登壇しなかった岸浪ハクノ役の阿部敦さんも映像で参加します。阿部さんが予想した第4階層は、“森林に包まれ、花粉が飛び散っている”というもので、登壇者の2人は笑いながら、第4階層が飛ばされたことに納得していました。
|
---|
植田さんと丹下さんは、海を水着を着て遊ぶ階層やしっかりとした温泉を堪能できる階層など、楽しげなエリアを予想しました。
|
---|
|
---|
“第4階層、こんな階層?”のコーナーが終了した後は、阿部さんがコメントする映像が公開されました。本映像では、本作のアピールポイントやファンへのメッセージが語られます。
|
---|
映像は一度終了し、阿部さんのコメントについて感想を言い合う登壇者の2人。しかし彼女らのコメントを遮り、阿部さんが出演する映像が再び上映されます。
映像の内容は、なんと丹下さんの誕生日を祝うというものです。本イベント日である3月24日は丹下さんの誕生日だったようで、ステージにはバースデーケーキが運ばれるサプライズが行われます。会場が一体となり、丹下さんへ「ハッピーバースデー」の歌が贈られました。ちなみに、1日違いで3月25日は阿部さんの誕生日だということも語られました。
|
---|
また、阿部さんはケーキだけでなくバラの花束とメッセージカードを用意しており、会場にいる丹下さんへプレゼントします。祝福された丹下さんは、ご満悦のままサプライズを受け入れていました。
|
---|
その後、最新情報としてスカイツリーとのコラボやBlu-ray第1巻に付属するドラマCDなどについて発表されました。ドラマCDでは、アニメ本編で描かれなかった内容が収録されているとのことです。
これから放送されるTVアニメ第9話、第10話などの展開について語られつつ、サプライズを終えてなんとも幸せな雰囲気のまま本イベントは終了となりました。
|
---|
■“AnimeJapan 2018”開催概要
【開催日時】
・メインエリア会期:3月24日・25日
10:00~17:00(※最終入場16:30)
【会場】東京ビッグサイト
(C)TYPE-MOON / Marvelous, Aniplex, Notes, SHAFT
(C)AnimeJapan 2018 All Rights Reserved.
[集計期間2018年 03月29日~04月04日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
お待たせしました! 大人気コミック『よつばと!』最新14巻は4月28日発売!!
New アプリ『&CAST!!!』内で楽しめる『テイルズ オブ アンバサダーチャンネル』の魅力をお届け。
NEW 『シノアリス』と『ドラッグ オン ドラグーン3』のコラボレーションイベントの見どころを大特集!
4/4更新 10対10の本格アクション『SOUL REVERSE(ソウルリバース)』がアーケードで稼働!
4/4更新 『チェンクロ3』の主人公“帰還篇”を大特集。ディレクター、シナリオライター、デザイナーなど開発陣のインタビューをお届け!
4/4更新 新作デジタルカードゲーム『クロノマギア』を特集。ゲーム紹介のほか、デッキ講座や対戦動画などさまざまを企画を展開予定!
4/3更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
4/3更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
4/3更新 家にいながら手軽に買えて財布にもやさしいダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。
4/2更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
4/1更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
3/30更新 2017年でもっともおもしろかったコンシューマソフト&アプリを読者による投票で決める“電撃オンラインアワード2017”を開催!
3/30更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
3/30更新 オルタナティブRPG『レイヤードストーリーズ ゼロ』の、攻略情報や関連データなどを漏らさずお届け!
3/30更新 対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
3/29更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
3/29更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
3/27更新 『FF』のマルチプレイアクションRPG最新作『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース』の最新情報や攻略記事をお届け!
3/27更新 時間を操作する現代ファンタジーRPG『23/7』を特集。召喚のデータリストやレビューを掲載。
3/26更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。ゲーム紹介やレビュー、攻略などさまざまな記事をお届け!
3/26更新 和ケ原聡司先生によるノベル連載中! 『スターオーシャン:アナムネシス』の情報をお届け。
3/24更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
3/22更新 スマートフォン版『ヴァルキリープロファイル -レナス-』を記念して、いろいろな企画をお届けします!
3/22更新 この世界とは別の場所に存在するもう1つの世界“二ノ国”を舞台としたファンタジーRPGの魅力を紹介!
3/11更新 ライター&編集者が思い出に残る名曲を紹介。3月号のテーマは“懐メロ”です。
2/28更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は30周年をむかえた『ロックマン』。
2/8更新 『SAO フェイタル・バレット』スクショ企画開催。LiSAさん出演の動画アーカイブも。
2/6更新 アトラスが原作、セガが開発を手がける“悪魔召喚アプリ”の決定版『D×2』の魅力を徹底特集!
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』