キリンビバレッジ株式会社(以下、運営者という)が運営する「刺激的生き様メーカー」サイト(以下、本サイトという)において皆様に提供するサービス(以下、本サービスという)は、ここに記す利用規約(以下、本規約という)に従って行われるものとします。本サービスを利用される方(以下、利用者という)は、本サービス利用時の規約内容すべてにご同意いただいたものとみなします。
本規約の内容にご同意いただけない場合は利用をお控えください。なお、運営者は予告なしに本規約を変更することがあります。その場合は変更した時点から変更の効力を生じるものといたしますので、最新の内容をご確認ください。
■ 利用に関する制約
運営者は、本サービスの利用に関する諸規定を作成し、利用を制約する権利を有しています。また、運営者が必要と判断した場合、利用者に予告なくいつでも本サービスの利用に関する諸規定を改定することができるものとします。なお、利用者の行為により運営者に損害が生じた場合、運営者は当該利用者に対してその損害の賠償を請求することができます。
■ 必要機器の準備、費用負担について
本サービスを利用する場合には、本サイトにアクセスする必要があります。利用者は自らの責任と費用で必要な機器やソフトウェア、通信手段等を用意し、それらを適切に設置、操作する必要があります。運営者は利用者が本サイトにアクセスするための準備、方法等について一切関与しません。
Twitter/Facebookとの連携について
本コンテンツは、任意でTwitterまたはFacebookと連動して使用されます。該当するSNSへ投稿する場合には、利用者は、本規約に加え、Twitter inc.やFacebook inc.が定める規約(以下「Twitter規約」「Facebook規約」といいます)も適用されますので、該当するSNSの規約も併せてご確認ください。
また、本サービスは、キリングループの公式アカウントコミュニティ・ガイドライン(以下「キリンガイドライン」といいます)に基づき運営されます。投稿者に対しては、本応募要項に加えキリンガイドラインも適用されますので、キリンガイドラインも併せてご確認ください。
▼キリン公式アカウントコミュニティ・ガイドライン
http://www.kirin.co.jp/sitepolicy/communityguideline/
■ 投稿内容の利用について
ご利用者は、当社に対し、生成される画像が第三者の権利を侵害していないことを保守するものとします。また、ご利用者による本コンテンツの利用、ご利用者が投稿された、一切の投稿内容及びそれから生じる結果については、ご利用者本人がその全責任を負うものとし、万が一、第三者との間で紛争が発生した場合には、ご利用者の費用と責任において問題を解決するものとします。
投稿内容に関する著作権その他の権利はご利者に留保されるものとします。ただし、当社は、ご利用から個別に承諾をいただくことなく、また何らの対価を支払うことなく、そして期限の定めなく、投稿内容を、自らまたは第三者をして、自由に複製、加工、編集、頒布、二次著作物の作成その他の方法で利用することができるものとします。
■ 個人情報の管理・保護について
利用者から提供された個人情報(ニックネーム)については、運営者は管理責任者を置き、適切な管理を行います。外部への流出防止だけでなく、情報の紛失、破壊、改ざんの危険や外部からの不正なアクセス等の危険に対し、適切かつ合理的な安全対策を実施し、利用者の個人情報の保護に努めます。また運営者が利用者によりよいサービスを提供するために、委託先に本サービスに関する業務を委託する場合は、運営者同様適切な管理を行うよう、契約により義務づけをし、個人情報の流出や不正アクセス等防止のため、委託先にも適切な管理を義務づけます。
▼キリン個人情報保護方針
http://www.kirin.co.jp/privacypolicy/
■ 個人情報の第三者提供について
運営者は、利用者の個人情報を、利用者の同意を得ることなく、業務を委託する者を除く第三者へ提供することはありません。ただし、法令により提供を求められた場合、または、裁判所、警察等の公的機関から提供を求められた場合は、利用者の同意なく個人情報を提供することがあります。
■ 個人情報の追加・訂正・削除について
利用者本人から申し出があった場合、合理的な範囲で遅滞なく個人情報の削除を行います。ただし、他の利用者の生命・身体・財産その他の利益を害する場合、または運営者の業務遂行に著しく支障をきたすと運営者が判断する場合、または利用者が作成した画像をSNS等に投稿した場合はこの限りではありません。また、本コンテンツを利用いただいた時点で画像が生成・保存されるため、画像の訂正・追加などはできかねますので、ご了承ください。
■ 法令等の遵守について
運営者は、個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守します。
■ 継続的改善について
運営者は、個人情報の保護及び取扱いについて、継続的改善に努めます。
知的財産権について
本サイトに掲載等されているすべての写真、社名ロゴ、画像、映像、文章、音楽等のコンテンツに関する著作権・商標権・意匠権等の知的財産権は、運営者に帰属します。ただし、掲載されている情報に運営者以外の知的財産の所有者が存在する場合、知的財産権は、各所有者に帰属します。なお本サイト上のコンテンツ等の利用については、運営者が許可した場合以外、複製・転用・転載・電磁的加工・送信・頒布・譲渡・貸与・二次的使用・その他これらに類するすべての行為も含め、一切お断りします。
当コンテンツで生成された画像の知的財産権は、投稿者に帰属します。ただし、コンテンツ内で使用されている投稿内容に関しては、アカウント所持者の許可なく、営者が保存・記録し、サイトあるいはフリーマガジン等に無償で掲出・公表することがあります。
免責事項について
運営者は、利用者及び第三者に対し、本サイトを通じて提供する文章、映像、ソフトウェア等の情報に関する完全性、正確性、有用性、第三者の権利侵害がないこと等及び、本サービスまたは本サイトの利用・接続環境等に関していかなる保証も行わないものとします。また、本サイトの利用に際し生じたソフトウェア、ハードウェア、通信回線上のトラブルやその他のすべての損害についても一切責任を負わないものとします。
運営者は、利用者が、法令に反する行為、犯罪に結びつく、または助長させる行為、公序良俗に反する行為、他人の権利やプライバシーを侵害する行為、本サービスや本サービスのセキュリティやシステムを破壊しようとする行為、その他不当な行為を行っていると判断した場合、予告することなく、当該利用者による利用を禁止することができ、これについて一切の責任を負わないものとします。また、第三者がこれらの行為を行ったことによる損害について、利用者に対して一切の責任を負わないものとします。
運営者は、火災、停電、地震、その他の天災、戦争、暴動、騒乱、労働争議、官公庁の命令、想定数を上回る利用者によるアクセス、あるいは通信環境の劣化もしくは不具合等によりサービスの提供ができなくなった場合には、利用者への事前の通知や承諾なく、本サービスを中断、変更または終了することができるものとします。また、運用上、技術上の面から運営者が本サービスの一時的な中断を必要と判断した場合も同様に利用者への事前の通知や承諾なく、本サービスを中断、変更または終了することができるものとします。 いかなる理由により本サービスの提供の遅延、変更、中断、停止、終了が発生した場合にも、運営者は、利用者または第三者に対し、原則として責任を負いません。なお、運営者が、第三者からクレーム、損害賠償請求等を受けた場合、その解決に関して必要な範囲で利用者に協力を求めることがあり、利用者はこれを拒否しないものとします。
■ お問い合わせ先
お問い合わせフォームはコチラ
https://m.kirin.co.jp/enq/enq_form.php?qIds=sTGofCziEvWd
受付時間 9:00~17:00(土日祝日除く)
※受信は24時間
※お問い合わせの内容によりましては、ご返事までにお時間を頂戴する場合や、お電話もしくはお手紙でご連絡させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
■ よくあるお問い合わせ
Q. 動画が生成できない
A. アクセスが集中して、つながりにくくなっている可能性があります。
お手数ですが、再度リロードして、お試しください。
Q.動画を削除したい
A. 生成された動画は、専用サーバーに保存されております。削除したい場合は、KIRINお客様相談室まで、生成された動画が表示されているページのURLをご連絡ください。なお、Facebook、Twitter等にシェアした動画を削除したい場合については各SNSへご相談ください
■ 推奨環境について
閲覧を保証するOS・ブラウザのリストは以下の通りです。
<PCブラウザ>
Internet Explorer 11以降
Mozilla Firefox最新版
Google Chrome最新版
<PC OS/バージョン>
WindowsOS/Windows10以降
MacOS/10.12 Sierra以降
<SPブラウザ>
iPhone/safari最新版,Google Chrome最新版
Android/ Chrome最新版
<SP OS/バージョン>
iPhone/iOS10以降
Android/Android5以降
■ 本規約違反について
本規約に違反する、または違反する恐れのある行為等を発見した利用者は、本サイト運営者までご連絡ください。
準拠法・裁判管轄について
本サイトに関する紛争を含む一切の事項は、日本法を準拠法とし、日本国の東京地方裁判所を専属管轄裁判所とさせていただきます。