ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
h1roto h1roto なんでこの見出しで「やむおえない」とブコメする人がいるんだ(日本語警察)

2018/04/05 リンク Add Star

ludwig125 ludwig125 貧乏人の子供は低学歴になってもオッケー、その結果読み書き計算がまともに出来ないブルーワーカーが増えても、国力上がらなくてもオッケーって本気で考えてるってこと?いつのどこの国の調査かしら

2018/04/05 リンク Add Star

fatpapa fatpapa クロス集計で回答者の所得別に見た方がよかろうね。ただ昔から塾へ行ける子行けない子の格差はあったし、70点の子を80点にするのは塾でいい、学校教育や放課後教室などの支援で30点の子を50点に底上げすることが重要

2018/04/05 リンク Add Star

vabo-space vabo-space 近年の日本社会の荒んだ空気の一因になってると思う。最近の成功者は「勝ち組になったのは、親含め自分たちが行った投資の当然の報酬」として”負け組”を見下したり蔑視する人が多い。ノブレス・オブリージュの真逆

2018/04/05 リンク Add Star

Ayrtonism Ayrtonism 頑張れば大学に行ける、という境遇にいない子どもがかなり少なくなっているからだろうね。たぶんこの質問を「東大に行けるくらいの学校以外の教育を与えられるかどうか」という風に読んでるからの結果だと思う。

2018/04/05 リンク Add Star

Nean Nean おまえはすでに死んでいる的な何か。

2018/04/05 リンク Add Star

kurokawada kurokawada メリトクラシーや能力差別を否定して導入された公立高校入試の学校群制度は破滅的な失敗に終わった。メリトクラシーや能力差別は最後まで残る差別でしょう。能力差別が差別だと思われていないところがまた深刻。

2018/04/05 リンク Add Star

tikani_nemuru_M tikani_nemuru_M 当分、自民党は安泰だね。そして日本の没落は加速。

2018/04/05 リンク Add Star

oka_mailer oka_mailer 子育てを親の道楽と見るような向きははてブでも見るし、世間的な風潮だろうとも思うが、保護者以外と保護者で意識に違いがあるかどうかも気になる。

2018/04/05 リンク Add Star

Dolphin7473 Dolphin7473 “多くの保護者は格差が拡大すると見て”いるのに6割が教育格差を容認するってどういうこと/自分の師弟は「良質な」教育を受けられるからいい,ってことなのかな…

2018/04/05 リンク Add Starkashi0023

kazatsuyu kazatsuyu 6割ってことは、これ回答した保護者自身が必ずしも優遇された側ではないってことだと思う。一種諦めみたいなものがあるのだろうか……

2018/04/05 リンク Add Starrocoroco3310kpkpkpchang

caynan caynan この設問に当然とかやむを得ないとか回答しちゃうの端的に言って頭が悪いのでは…

2018/04/05 リンク Add Star

rocoroco3310 rocoroco3310 これ公立校の親だから負け組の側として答えてると思う。所得の多くない自分たちが子供に良いより教育を与えられないのは事実であり、かと言って所得はあげられないし仕方ないという諦めの意味では?

2018/04/05 リンク Add Starcider_kondokpkpkpchang

et43hazr et43hazr 調査対象が公立小中だけど、地方によっては、私立中がない地域もあるので、なんとも言えないかな

2018/04/05 リンク Add Starcider_kondo

nibo-c nibo-c 『「当然だ」と答えた人は9・7%で、2013年の前回調査の6・3%から3ポイント以上増えた』←恐ろしいな。

2018/04/05 リンク Add Star

houjiT houjiT 米中みたいに人口が膨大であるとか、採用側の勢いがあって下層もかっさらう度胸があるとこれでも国家は回る。人口は減る一方、採用は上澄みしか掬いたくないなら、直滑降あるのみだろう

2018/04/05 リンク Add Star

otihateten3510 otihateten3510 “公立小中学校の保護者” 公立だけだから実際はもっと多い

2018/04/05 リンク Add Starcider_kondo

lifefucker lifefucker 2極化が進むなあ。よくない傾向だけどどうやったら是正できるんだろ?

2018/04/05 リンク Add Stargong1qi2gou3-157

degarashichiaki degarashichiaki 教育格差の”教育”に対しての認識も人によって違いそうだけど。私はどっちかというと、学習指導要領外の興味のある分野を自ら学べる機会を与えてあげたい。国じゃなくて親だと思う。

2018/04/05 リンク Add Star

sakuya_little sakuya_little そりゃ「自分の子供の教育費を削って他人の子供を育てますか?」ってことを聞かれたら断られるだろ。

2018/04/05 リンク Add Starcider_kondo

tomoya1983 tomoya1983 「お受験」という文化が続く以上格差は致し方なくて、求められるのは底上げとカリキュラムの精査。

2018/04/05 リンク Add Star

san-ma san-ma 私立小中学校の保護者に聞いたらどんな結果になるんだろう。

2018/04/05 リンク Add Starcider_kondo

miwat-hide14 miwat-hide14 現状変えられず、甘受せざるを得ないものについてはしゃーないって言いたくなるよ

2018/04/05 リンク Add Starrocoroco3310

Dragoonriders Dragoonriders 聞き方ガーは脇においても、「当然だ」が増えた、「問題だ」が半分から三分の一になった、ってのは問題だろ。やむを得ないが諦めなのか何なのかは読み取れないのでそこを問題にしても何の結論でないんやで。

2018/04/05 リンク Add Starmurasakizaruhate_flagTa-nishih1roto

itochan itochan こどもの人権 の問題。

2018/04/05 リンク Add Starhate_flag

KoyaM KoyaM 思うところはあるが、解決策はひとつも思い浮かばない。

2018/04/05 リンク Add Star

p_shirokuma p_shirokuma 教育格差を是認する意識が拡大している件について。朝日新聞デジタル。はてなフォルダにグラフのコピーをローカル保存

2018/04/05 リンク Add Starhate_flag

te2u te2u 一種の貧困問題として国全体で取り組まなければならない問題。

2018/04/05 リンク Add Starhate_flag

zu-ra zu-ra 教育費負担でみんな家計苦しくないの?教育無償化で教育格差無くした方がいいやんか。その結果の格差はしゃあないけど。

2018/04/05 リンク Add Star

el-condor el-condor これ、時代の経過とともに、より相対的に豊かな層しか子を持てなくなってることと関係してたりしないか。

2018/04/05 リンク Add Startwinsandcathate_flag

    関連記事

    教育格差「当然」「やむをえない」6割超 保護者に調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社ベネッセ教育総合研究所が共同で実施する「学校教育に対する保護者意識調査」の結果が4...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • h1roto2018/04/05 h1roto
    • ludwig1252018/04/05 ludwig125
    • fatpapa2018/04/05 fatpapa
    • vabo-space2018/04/05 vabo-space
    • naryk2018/04/05 naryk
    • mikakodayo2018/04/05 mikakodayo
    • fu_kak2018/04/05 fu_kak
    • spirobis2018/04/05 spirobis
    • agrisearch2018/04/05 agrisearch
    • Ayrtonism2018/04/05 Ayrtonism
    • Nean2018/04/05 Nean
    • kurokawada2018/04/05 kurokawada
    • kojihfoewu2018/04/05 kojihfoewu
    • kashi00232018/04/05 kashi0023
    • tikani_nemuru_M2018/04/05 tikani_nemuru_M
    • oka_mailer2018/04/05 oka_mailer
    • kybernetes2018/04/05 kybernetes
    • hahohiegwjpoi2018/04/05 hahohiegwjpoi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中

    同じサイトの新着