黒汁(KUROJIRU)の口コミで分かる効果がない原因

KUROJIRU(黒汁)ブラッククレンズダイエットってご存知ですか?

KUROJIRU(以下黒汁)ダイエットは、炭の吸着力と吸収力に着目したダイエット法なんです!

海外では主に炭を食材に使い、“チャコールダイエット”や”カーボンダイエット”とも呼ばれています。炭を飲むなんて大丈夫なの?!と思われがちですが、実はダイエット効果も高い上に、美容効果や健康にも良いところがたくさん!

しかし、飲み方を間違うと思うように出ないとか?

そこで今回は、黒汁についてダイエット効果口コミ飲み方などを調べてみることにしました!

黒汁(KUROJIRU)ブラッククレンズダイエットの口コミ

kuchikomi

イマイチな口コミ

23歳:女性
置き換えでチャレンジしたけど、空腹感に耐えられずに断念しました…味は美味しかったけど、意志が弱い私には向いてなかった(泣)
25歳:女性
黒いのに抵抗があって、辞めましたwなんか歯とか色素沈着?黒ずみがつきそうで…色に抵抗ないなら大丈夫かも。

良い口コミ

32歳:女性
海外でチャコールクレンズが大流行りしてるから、試してみました。炭って飲んで大丈夫か不安だったけど、黒汁は美味しいです♪ブラックコーヒーと思えば抵抗ない笑
21歳:女性
食事時に一緒に黒汁を飲むようにしてます。ジャンクフードが大好きで便秘酷いけど、黒汁飲むようになってお通じ良くなったのがびっくり!お腹がすっきりしてきました!!
19歳:女性
冷え性が酷くて、むくみ体質だったのが黒汁飲んでから改善されました♡顔がすっきりしたねって言われます^^
31歳:女性
黒汁は飲みやすくてgood!!1ヶ月食事と一緒に飲みつづけただけで-3キロ減ってました♪食事制限したつもりないのに、スッキリしてきて私にはすごく合ってた
27歳:女性
黒ウーロン茶から黒汁に乗り換え!一杯ずつスティックになってて持ち運びも便利。仕事の都合で外食増えたのに、体重キープできてます。

黒汁(KUROJIRU)ブラッククレンズダイエットの口コミまとめ

イマイチな口コミでは、置き換えダイエットとして黒汁を飲んでいる人が、続かないと諦めてしまったようです。

黒汁ダイエットは、置き換えのクレンズダイエットでも効果を発揮しますが、炭の吸着力や吸収力を考えるなら、普段の食事に黒汁をプラスして、脂肪の吸収を抑える飲み方がストレスなくて良さそうです♪

口コミ中では、外食が増えたのにも関わらず、体重をキープできた人や、便秘解消効果があった!という人もいるようです。

早くダイエット効果を感じたい人は置き換えで、体型維持や、ゆっくりでも長く続けられるダイエット法で頑張りたい人は、食事時に黒汁を一緒に飲むという方法が合っています。

また、真っ黒でコーヒーみたいに色素沈着しそうで不安…という口コミがありました。色素沈着どころか、炭でできた歯磨き粉もあるぐらいで、炭には汚れを吸着したり歯を美しくする効果もあります。

歯が黒くなるという心配はなさそうです^^

良い口コミで多かった、味の評価や黒汁のダイエットが期待できる効果は本当でしょうか?黒汁の成分や効果について詳しくみていきましょう。

黒汁(KUROJIRU)ブラッククレンズとは?

kurojirutoha

黒汁ブラッククレンズは、フルーツ青汁で有名なメディアハーツと住谷杏奈さんがコラボして開発したブラッククレンズです。

住谷杏奈さんとは?

sumitanianna_kurojiru

レイザーラモンHGさんの奥さんで、年商6億も稼ぐ女性実業家でありながら、同時に2児のママ。スタイルを維持するために自身でもファスティングダイエットで成功させる。その経験をもとに、今回KUROJIRUの開発に携わる。黒汁は4/16に発売予定。

今までのチャコールクレンズとはここが違う!

これまでのチャコールクレンズは、ただの炭成分を入れただけの味気ないドリンクでした。クセこそないものの、不味くて飲み続けるが苦痛だったのが本音。

黒汁では、味と成分両方にこだわり、黒糖玄米味になっています。

  • 3つの炭
  • 9つの黒成分
  • 250種の酵素
  • 乳酸菌

が入っています。

詳しくは、「KUROJIRU(黒汁)チャコールクレンズの成分」で書いています。

従来のチャコールクレンズの欠点を克服し、日本人向けに馴染みのある味で作られている感じがしますね!

黒汁(KUROJIRU)ブラッククレンズの「3種の炭」

kurojiru_sumi

まず効果を知る前に、黒汁ダイエットの主成分である炭に着目してみましょう!

炭には無数の穴があり、色々なものを吸着させ、体外へ排出する力があります。体の不純物を吸収するのでダイエット効果だけでなく、美肌効果まで期待できると、美容界では数年前から注目のアイテム何です。

とはいえ、炭なら何でも良いという訳ではなく…ダイエット効果が期待できるのは活性炭というもの。

活性炭とは

加熱処理をし、不純物をよりキャッチしやすくさせた炭のこと。日本でも大昔から医療用など幅広く使われていた古い歴史がある。

黒汁には3つの炭を使用してあります。

ヤシ殻活性炭

ココナッツの実の殻でできた活性炭。浄水器のろ過にも使われるほどの不純物吸収力は、活性炭の中でも最強と言われています。

デトックス効果にも優れていて、有害ミネラルを吸着し腸内環境も整えてくれます。さらに、コレステロール値にも関わる胆汁酸も吸着してくれる、健康面でも注目の活性炭です。

他にも食品添加物を吸着するなど、ダイエット効果と美容効果両面で期待できます!活性炭の中でも優等生といった感じですね。

赤松炭

体温を上昇させる効果があり、油の吸着にもひと役買ってくれます。脂っこい食事が好きな人や、冷え性な人にぴったりな炭ですね!

もみ殼由来の炭粉末色素

血糖・中性脂肪を抑制し、活性酸素の除去効果がすごい。

この3つの炭の特徴をまとめると、抗酸化作用があるものが多いというところ!

じゃあ、具体的に黒汁がダイエットにどんな効果をもたらすのかみて行きましょう。

黒汁(KUROJIRU)の効果とは?具体的にどんなダイエット効果があるかまとめてみた

kurojiru_kouka

黒汁に入ってる炭や成分がすごいのは、よく分かったけど具体的にダイエットしたいと思ってる私たちにどんな効果が期待できるのか知りたいですよね。

ではでは、サクッとまとめて説明していきましょう!

炭の抗酸化作用が活性酸素を抑える

抗酸化作用は、活性酸素を抑える働きのことを言います。

活性酸素って美容に悪いって話は聞いたことがありますよね?活性酸素のせいで老ける、太りやすくなると言われています。

早く言えば、活性酸素は健康な細胞を老けさせるのです。

細胞が老けると、

  • シミ・シワ・白髪などの老い
  • 免疫力の低下
  • 冷え性や、高血圧に影響

といった、症状を引き起こしています。

若々しく、太りにくい体質をキープするにはこの活性酸素の働きを抑えることが鍵!

それがつまり抗酸化作用なんです。

黒汁では炭の抗酸化作用を利用して、活性酸素を抑えながら、余分なものを吸着して体外へ排出するという、いわば守りと攻めの両方で老けない、太りにくい体づくりをサポートしてくれるという訳です。

腸内環境を改善してくれる効果

黒汁には、炭の他にも乳酸菌や250種類以上の酵素を配合することで、腸内環境を改善してくれます。

腸内環境が整えば、善玉菌の割合が増えてダイエットの大敵である便秘の解消に繋がります。便秘が続くと、腸は再び不純物であるはずの便を吸収してしまうので、肌荒れの原因にもなります。

ダイエット中はただでさえ、食事量を減らしがちなので便秘になりやすいです。発酵食品や乳酸菌が入った食事を毎日続けるのはきつい、という人には黒汁のように手軽に乳酸菌や酵素を取り入れる方法向いています。

トクホでおなじみの難消化性デキストリン配合

聞きなれない難消化性デキストリンですが、黒烏龍茶や糖の吸収を抑えるで人気のお茶によく入っている成分です。

  • 糖の吸収スピードをゆるやかにする
  • 脂肪の吸収スピードをゆるやかにする
  • 整腸作用
  • 内情脂肪量、食後の血中中性脂肪を抑制
  • ミネラルの吸収を促進

など、ダイエットを意識する人から、健康を維持したい高齢者の人にまで幅広く好まれている成分です。

そう言えば、最近マクドナルドでも黒ウーロン茶とバーガーをセットにした新メニューで話題になりましたよね。

脂っこい、ハイカロリーなものを我慢できないという人には、食事中に一緒に摂取すると良い効果がたくさんあるのでぜひ積極的に摂りましょう!

黒汁(KUROJIRU)ブラッククレンズの9種の黒い成分「黒」が付くだけで食べ物の効果がグンと高まる?

kuroitabemono

黒汁の3つの炭については説明しましたが、他にも9種類もの黒い成分にこだわっています。

  1. 発酵黒ショウガ
  2. 黒ジャバラ
  3. 黒スグリ
  4. 黒大豆きな粉
  5. 黒酢
  6. 黒ニンニク
  7. 黒高麗人参
  8. 黒ハチミツ
  9. 黒チアシード

簡単に1つずつ、効果を紹介しますので、興味のある人は読んでみてください。

発酵黒ショウガ

ブラックジンジャーの、美容効果を聞いたことがある人は多いと思います。冷え性を改善する効果のあるショウガを、さらに発酵させることで抗酸化作用もある美容に嬉しい食品です。

黒ジャバラ

ジャバラとは、「邪気を払う」が名の由来とされ、縁起の良い食べ物。抗酸化作用・抗アレルギー作用があると言われ、希少性の高い食べ物として食されています。

黒スグリ(カシス)

スーパーフルーツとも呼ばれるカシスを粉末化して配合。吸収性に優れたアントシアニンを含み、黒スグリにも高い抗酸化作用があります。

黒大豆きな粉

多くのポリフェノールを含み、強力な抗酸化作用があると言われています。内臓脂肪の蓄積抑制をしてくれ、燃やす力が優れています。

そう言えば昔、きな粉ダイエットってありましたね(笑)

黒酢

長い時間をかけて発酵・熟成された黒酢には、血液サラサラ効果、疲労効果、ダイエット効果、美容効果、抗酸化作用、冷え性改善効果、便秘改装効果などこれ1つでたくさんの効能が凝縮されたスーパードリンクです。

黒ニンニク

通常のニンニクより抗酸化力に優れ、持久力向上や冷え性改善作用効果もあります。

黒高麗人参

中国では定番と言っていいほどの言わずと知れた薬草。黒くすることで活力成分を増加。抗酸化作用や、血行促進作用・抗炎症作用など様々な効果があります。

黒ハチミツ

黒さの秘密は、花から得られた発酵菌で、ハチミツを発酵させているから。

ハチミツを発酵させるとなんと抗酸化力が280倍にも増加するそう!

黒チアシード

言わずと知れたスーパーフードで、一世風靡したダイエット食品ですね(笑)

黒汁では南米産の農薬不使用のものだけを使用しているこだわりよう。

善玉コレステロールを増やし、お腹の調子を整えてくれます。抗酸化力物質であるポリフェノールが多く含まれているところも、ポイントが高い点です。

KUROJIRU(黒汁)ブラッククレンズの成分まとめ

炭以外にも9種類もの黒い成分が入っていました。黒くするだけで食品ってこんなにパワーアップするものなんですね〜!

日本では大昔から“黒いものには力がある”と伝えられていて、戦国時代には戦争中の携帯食としても黒ごまなどを積極的に摂取していたそうです。

日本人は昔から黒いものには栄養があると知っていたのですね。

黒汁(KUROJIRU)ブラッククレンズを最安値で買うには?

試してみるからには、出来るだけ安くチャレンジしてみたいもの。

そこで黒汁を購入するなら、どこが一番最安値なのかアマゾン・ヤフー・楽天・公式で比較してみました!

アマゾン ヤフー 楽天 公式サイト
取扱いナシ 取扱いナシ 取扱いナシ  公式のみ

調べたところ、今の所公式サイトのみの販売のようです。後から取扱いが増えるかもしれませんので、随時情報を追加していきます!

黒汁(KUROJIRU)ブラッククレンズのQ&A

黒汁のよくある質問をまとめてみました!

質問①
どんな人に黒汁ダイエットは向いていますか?
回答①
脂っこい食事が好きな人から、食事制限をしたくない人にもぴったりです。早く効果を実感したい人は、置き換えダイエットで頑張って目標達成する人もいます。
質問②
チャコールクレンズの味が苦手だったのですが、黒汁はどんな味ですか?
回答②
黒糖玄米味で、お茶のような感覚で飲めます。食事も邪魔しない味なので、食事中の飲み物を全部黒汁に変えたという人も多いようです。
質問③
炭は飲んでも人体に影響はないのですか?
回答③
ただの炭を飲むのはやめましょう!黒汁では活性炭を使用してあります。人体への害はないので安心してください。活性炭は日本でも古くから、医療用として食されていた歴史もあります。

黒汁(KUROJIRU)ブラッククレンズの販売元情報

黒汁を販売している会社はあのメディアハーツです。青汁ダイエットの火付け役とも言われている「すっきりフルーツ青汁」を販売し、わずか3年で売上130億円を超える今勢いのある会社です。

代表の三崎優太さんは、テレビなどのメディアでもよく見かける、イケメン社長です(笑)

メディアハーツ会社情報

株式会社メディアハーツ

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-4

各種お問合せ専用ナビダイヤル:0570-065-699
受付時間/平日10:00~18:00(土日祝日除く)

メールアドレス:support@myfabius.jp

黒汁(KUROJIRU)クレンズダイエットのまとめ

kurojirumatome

話題のチャコールダイエットが出来る、黒汁(KUROJIRU)ブラッククレンズについてまとめました。

日本でも既にチャコールジュースがカフェメニューに出たり、真っ黒スイーツが登場したりと、オールブラックなビジュアルがネオスイーツとして注目を浴びています!

インスタのハッシュタグもガンガン伸びているようです。

オシャレにダイエットしたい!流行のダイエット法を試してみたい!

という人は試してみてはいかがでしょうか。