この記事は約5分で読めます。
『800アクセス達成』
…うひゃ~、『800アクセス達成』しちゃった。
ここまで伸びる記事だったのか。死んだポチも黄泉の国から帰ってきました。
結果発表!
数値
① アクセス数・・・ 805 アクセス
② プレビュー数・・・ 882 pv
③ ユーザー数 ・・・ 387 人
④ セッション時間・・・1分 12 秒
時間毎のアクセス
急激に伸びているのは、昨夜 0:00
この記事の「タイトル効果」でソーシャル勢力を客引きし、そこからのドンペリに繋ぐことが出来ました。
最近のアクセス傾向
・昼頃には、はてなブックマークが「70%」になっていました。夜になると、不思議と「Google」が伸びてきて、良い感じの数値になりました。
ブクマと「はてなスター」
なんですの、これ…?
「15個」のコメントが寄せられました。
私は M でもあるので、罵倒コメントも欲しかったところですが、全員が「称賛コメント」だったんですよね。…嬉しい。「なすび」も見習って欲しい。
☆が三色団子になってるの、めっちゃ綺麗!
ゴセ (id:GOSE)さん、
アーシ (id:arshii)さん…大好き!
ちなみに
アーシ (id:arshii)さんは「頭を使うおもしろ迷路」を定期配信している人なんだけど、昨日新しい迷路が更新されたのね。
私、さっそく挑戦してみました。そしたらなんと…
「1発クリア」できちゃいました!
大人でも難しい問題が多いんですよ。今回の問題も「1発クリア」は自慢できる難易度だと思っているのよ! ふふん、我を讃えよ!
ゴセ (id:GOSE)さんは、昨日の「ガチャ記事」で神引きしてて笑った。
昨日のアクセス推移
①スクロールが多くなります。
②飛ばす方は▶《 次の項目へ飛ぶ。 》
【 7時 55分】 - 投稿 50分後
【 9時 52分】 - 300アクセス達成
【12時 08分】 - 400アクセス達成
【15時 43分】 - 500アクセス達成
【18時 36分】 - 600アクセス達成
【21時 26分】 - 700アクセス達成
【23時 48分】 - 800アクセス達成
やるもんねぇ…。
貼り付きすぎ、ニートかな?
確実に「600アクセス」を到達させたかった。
なんていうか、誰かの役に立つと思ったから。
こういう報告を「自慢」と捉えてネガティブになる人が居ますが、情報は多くあった方が良いと思うんですよ。
自分の記事に自信が持てなくなった時に、「こんなブログでも続ければ伸びるんだ」とサンプルを見ることが出来れば、簡単に軌道修正が出来ちゃいます!
収益関係なしに、アクセスが伸びないと気力が 無くなってしまいますからね!
私が人格を統合することが出来たように、皆さんにも効果を発揮してほしいと思っています。その為には、書くこと・発信することに慣れて、数をこなすのが重要ですわ!
読者が増えた。
なぜか私が記事を投稿すると、必ず「1人」読者が居なくなります。この記事を投稿した時には、「2人」いなくなって「238人」になってしまいました。
___しかし、女神様はみていた。
おほぉぉぉ~~~~ 249人 !!!
合計で「11人」増えたことになります!
すごい、すごーーい!
打てば響く、この感じ
尖ったコメントをしても、反応がないのが、我が犬小屋の Everyday. でした。
しかし、昨日は『お祭り』でしたねぇ!
罵倒コメントが無いのは 少し残念に感じましたが、それでも「役に立つ」と言って貰えることは嬉しいですね!
私みたいな暴君に「元気」を貰って、好き勝手に生きてほしいと思います。
腹を思い切り殴れ。
まとめ
狙って連投しましたが、ここまで反応が良いとは思いませんでした。
そうしたら、当然の権利のように『新着エントリー』に載りますので、そこで次弾を構え発射します。障害物は無くなっており、見事に「はてなブログちゃん」にクリーンヒットします。
もう、はてなブログちゃんは正常な思考回路を失っています。
ここが狙い目です。特玉の《 大業物 》を投げ入れましょう。
すると、どうしたことでしょう。
今迄打ち込んだ「鉛玉」が光り輝いているではありませんか!
ー まるで貴方の努力を祝福するようです。ー
その光は「三日三晩」続き、貴方のアクセス数は《 1万pv 》を超えるのでした。
この話について「NAGOさん」が詳しく考察していました。私よりもメッセージ性があり、文章も読みやすいので少しだけ嫉妬しました。
最後に
直接 評価して頂けて嬉しかったです。
私の「書き方」を面白いと言って頂けて、少しだけ方針が固まったように感じています。言い方も考えてくださって感謝です。こんな犬如きに勿体無いですわよ。
私は「罵倒」も気持ち良いので、思うことがあったら私を「サンドバック」にしてください。右肩を怪我していますが、左ならいくらでも殴ってくださって結構です。
生半可な罵倒では、この私を落とせなくてよ。
1番「ローキック」がうまかった人を船長の椅子に置きます。次回までに『ムエタイ』を習っておいて下さい。
それでは、ありがとでした! おわります!