恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

今からやるバレンタインデー作戦

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

12時間レッスン2014は、佳境に入っています(^^

もう11時限目です。

今からでもまだ参加は間に合います。過去のレッスンも受けられますので、最近このブログを発見したという場合も、ぜひ最初からやってみてください。

 

メルマガ読者登録が未だに来ます(^^;

登録申請をするのに理由を書いてもらっているのですが、却下にするケースが増えてきているので、先日「400文字以上」という条件を加えました。これで登録申請数自体もかなり減るだろうと思っていましたが、甘かったです。

却下にするケースは格段に減りましたが、登録申請数自体はまだまだあります。

これでは受付を終了している意味がないかも・・・

 

時期が時期だけに、こちらの記事のアクセスが増えています。

あなたのための恋愛技法版バレンタインデー戦略

 

2015年版はないんですか?!

ごめんなさい。ないんです。

毎年そう変わりませんよ。

 

とりあえず、手紙は入れてください。短文の手紙があれば十分です。

チョコレートなしで手紙だけでもいいくらいです。関係性に応じて文章量を調節したらいいですね。

僕の印象としては、メールと同じで多くて数行で十分だと思います。

 

一番よくないのは、買ってきた商品だけを渡すパターンですね。これ以外だったら大丈夫だと思いますよ。

去年のこの記事でも紹介していますが、どうしたらいいか、手作りがどうなのか悩みあぐねている場合は、とりあえず100均に行って、カップケーキセットを買ってきてください。

これで作れば十分です(^^;

 

ちなみに去年は、

手作りは衛生的に嫌がられるみたいです

という意見が多くありました。僕はこれを見て、雑誌か何かの受け売りだと思っていましたし、実際その通りでした。

しかし、こう思ってしまうにいたる、一つ考えられる可能性があることに気づきました。

 

恋愛感情がまるでない相手や、身体の関係だけと見なされている女性から、完全手作りでもらうとしたら、そう感じるかもしれません。

これに当てはまる人がどのくらいいるのかということですよね。

 

その点でも、カップケーキのセットは楽です。

見た目には手作りかどうかなど分かりようがありません。

大丈夫です。100%男は気づきません。

渡すときに自分で作ったと言えばいいんです。見た目には結構いいものに見えます(笑)。

極端な手作り感がないので、これを見て不衛生などと言う男はいないはずです。これでガタガタ言う男には、もうあげなくていいです。

 

まだ時間はありそうですよ。

男性は、もらう商品そのものには興味がないことを思い出してください。

それを通してあなたが透けて見えることが大事なんです。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (10)

    • ばななの唄
    • 2017年 3月 23日 16:03:46

    昔ハロウィンに友達と一緒にクッキーを作りました。
    当時の彼氏にあげたら、すごくびっくりしてて(゜゜)
    美味しいって喜んでくれたの思い出した♡
    私は料理全然やらないから、本当に手作りなの?!って。
    しかも料理上手な友達と一緒に作ったから、
    その友達が作ったんじゃないかって終始疑ってたよ。
    キットで作る簡単な物なんだけどね。
    混ぜて焼くだけー誰でも出来るー♪
    しかもチョコペンで書いた文字とかすごく汚いのに(+o+)
    男性にはすごく難しい手の凝った物に見えるらしいわ(笑)
    幸い手作りは衛生的に嫌と言う人出会ったことないから、
    作りがいがあるよね( *´艸`)

    • goodgirl
    • 2017年 3月 24日 0:22:58

    ここにかいてあることが、ぜーんぶよくわかる。
    成長したものだ。

    >これでガタガタ言う男には、もうあげなくていいです

    ここが一番大事。彼に合わせないですから。
    残念な人ね。

    Kouさんの数々のレクチャーのお陰で、買ったチョコに手作り風偽装で渡しましたよ。
    手作りじゃないって女性にはバレたけど、男性はわんかんないですよね。

    そこ重要じゃないし。

    • 青色
    • 2017年 4月 12日 23:29:49

    バレンタインじゃないけれど
    長くお世話になっていた先生がやめることになったので
    先生の好きなチョコレートをお礼に渡してきました。
    手紙入りのチョコレートの袋を渡した直後の会話で
    実は6年教わっていたのに4年と勘違いしていたことが発覚して
    「手紙に4年と書いてしまいました・・」と恥ずかしながら自己申告(バカ!)
    でもクールな先生が「えっ手紙??」とすごく嬉しそうにしてくれたのを見て
    やっぱり手紙は嬉しいんだな~って思いました。
    私のおバカを見逃すくらい、手紙の威力はあった・笑

    • ♡arico♡
    • 2017年 4月 29日 20:36:19

    『男性は、もらう商品そのものには興味がないことを思い出してください。

    それを通してあなたが透けて見えることが大事なんです。』

    手作りの方が良かったかしら?
    まぁ、でも反応良かったからいいかー。
    来年は手作りにしようかな。

    • よっさん。
    • 2017年 5月 03日 1:11:26

    バレンタイン記事を読むと、彼にあげた時の反応がかわいかった事を思い出してほっこりします(*´꒳`*)
    チョコ渡してバイバイした後すぐにあけたみたいで、すぐにお礼メールが来ました。何回もありがとうと書いてあって、そんなに嬉しかったのかしら?と私も嬉しくなりました(´ω`)
    バレンタイン…素敵イベントですね。

    • 由ゆこ
    • 2017年 5月 12日 7:16:46

    今年のバレンタインはいろいろできて楽しかったです。

    送った相手の一人は当日までホワイトデーとか忘れていたけど(笑)
    まあそれはそれとして、という気もするので
    私からのバレンタインで、いい気分になってくれてたんだったらいいな。

    私も、ホワイトデーのお返し内容よりも、それをしてもらえたことが嬉しいです。
    女性としてイベントに参加できてるなーって。

    • charlotte
    • 2018年 1月 17日 20:36:44

    もうすぐバレンタイン・・・

    自分からチョコレートが欲しいという

    図々しい男性が、嫌いです。

    kouさん、今年はたくさんチョコがもらえるといいですね。

    • shamy
    • 2018年 1月 30日 12:42:51

    今年ももうすぐこの季節がやって来ますね♡

    ここでの勉強が功を奏して、彼がいろいろと頑張ってくれています。
    kouさんありがとうこざいます^^
    今年は簡単なチョコを作って渡そうかなぁと思ってます。

    • キューピーズ
    • 2018年 2月 19日 15:54:35

    バレンタイン。まだそんなに親しくない間柄なので今年はお気に入りの市販のチョコレートにしました。自分がお気に入りのチョコだったので、自信を持ってデート?の別れ際に手渡ししました。手書きのメッセージカードに、これからももっといろんなお話聞かせてね。と書いて。
    翌日デートのお礼ラインが来て、そこにチョコレート嬉しかった事が書かれていて、何ともう渡してから1週間経った昨日も、チョコ美味しかっただの嬉しかっただの言ってきます。仕事柄沢山の女性からチョコレートは頂いていると思うのですが、こんなに喜んでくれて(彼の喜んでる風作戦かもしれないけど)嬉しかったです。
    でも、メッセージカードについては触れられていないのですが、やっぱりその効果もあったのかな?

    • かほ
    • 2018年 4月 04日 23:22:18

    この件について実践し、「餌」の意味をやっと理解し始めました。Kouさんの言葉も合わさって、なるほどと思いました。好意のかけらですね。

    男性にとっては行動する理由作り、動くきっかけになり得るんですね。

1 7 8 9
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント