歌が下手で、カラオケが苦手だ。
社会人になってからもあらゆる手段を駆使してカラオケは避けてきた。
転職直後で社内での発言力が弱い時に部長にしつこく絡まれたときが一度。
別に音楽は嫌いではないし、カラオケも人の歌ってるのを聞くのは好きだ。
ただ自分のへたくそな歌を皆の前で披露することだけが耐えられない。
あまりに下手すぎて場がしらけるのも嫌だ。
だからいつも、下手だし空気が悪くなるので聞いてるだけにします、といってるのに、それでもしつこく歌わせようとするやつがいるのだ。
別にカラオケ自体を否定する気はないけど、ここまで強要されると憎しみが沸いてくる。
嫌がってる奴に無理やり歌わせるのはやめてくれ。
マジで。
なんだかんだ、命令されたからって歌っちゃうやつもカラオケ文化を助長しているという自覚をもて。 社長がなんだ。「業務命令ですか?」で一撃だろう。命令されても無視してそのま...