JR根室線・室蘭線の役割追記 道が交通網の指針

北海道・東北
2018/4/4 22:00
保存
共有
印刷
その他

 北海道は4日、道議会の委員会で道内交通網の将来像をまとめた指針を報告した。JR北海道の路線見直しで国や道の役割を明記し、根室線と室蘭線に新たな役割を加えた。夏がめどとなる国の支援に向け、関係機関との協議も加速させる。

 「北海道地方路線問題調査特別委員会」で報告した指針は、JR北に経営再建や経営見通しの早期提示を訴えた。国に見直しの中心的役割を、沿線地域には協力支援を求めた。室蘭線(沼ノ端―岩見沢)には道北や道東と本州を結ぶ貨物路線の役割を、根室線(富良野―新得)は観光路線の可能性を追加した。

 道はJR北への支援などを議論するため、国やJR北などとの協議を今月11日に開くことも決めた。

春割実施中!日経電子版が5月末まで無料!

保存
共有
印刷
その他

電子版トップ

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報