「山・鉾・屋台行事」として、「桑名石取祭の祭車行事」がユネスコ無形文化遺産へ「登録」されました。

 

桑名石取祭の祭車行事(桑名石取祭)とは

石取祭祭車送り込み桑名石取祭は、江戸時代初期に始まったといわれ、桑名城下の町人や藩士が楽しみにしていた夏の祭りです。

2007(平成19)年3月に、国重要無形民俗文化財に指定されました。

祭車と呼ばれる山車は43台あり、これほどの山車が一堂に会する祭りは全国的にも非常に珍しく、国指定重要無形民俗文化財のなかでは日本最多を誇ります。
毎年8月第一日曜日に「本楽」、その前日に「試楽」が行われます。

試楽の日の午前零時の「叩き出し」に始まり、本楽の日の深夜まで丸二日間行われ、祭車数十台が鉦や太鼓を盛大に打ち鳴らしながら市内を練り歩きます。その様相から「日本一やかましい祭」「天下の奇祭」とも呼ばれています。

漆塗、蒔絵、象嵌、螺鈿、透かし彫り、西陣織などで豪華絢爛に装飾した祭車も見どころの一つです。 

石取祭1 石取祭2
石取祭3 石取祭4 石取祭5

 

登録までの経緯 
ポスター

ポスターはここからダウンロードできます

[7898KB pdfファイル]  

「桑名石取祭の祭車行事」(桑名石取祭)が、国指定無形民俗文化財に指定されてから約8年を経た2015(平成27)年3月、全国の国指定重要無形・有形民俗文化財に指定されている山車(山・鉾・屋台)を用いる祭礼行事のうち、全国山・鉾・屋台保存連合会(事務局:埼玉県秩父市)へ所属するうちの32件の祭礼とともに、ユネスコ無形文化遺産代表一覧表へ「山・鉾・屋台行事」として、代表一覧登録記載を目指し再提案がなされました。

ユネスコ無形文化遺産の無形文化遺産とは、慣習、知識、表現、技術、それらに関連する物品や文化的空間など、社会、集団などが伝えてきたものを指しています。これらを「無形文化遺産の保護に関する条約」に基づき、ユネスコに設置されている無形文化遺産保護に関する政府間委員会が、人類の無形文化遺産として代表的なものとして一覧表を作成し、それに記載されるということがユネスコ無形文化遺産への登録となります。

「山・鉾・屋台行事」とは、2009(平成21)年にユネスコ無形文化遺産へ登録がなされている「京都祇園祭の山鉾行事」(京都府京都市)と、「日立風流物」(茨城県日立市)の枠を拡大する形で一括グループ化し、提案するもので、先に登録がなされた「和紙」の場合と同様の手段です。
 

登録発表に先立つ2016(平成28)年10月31日には、ユネスコ無形文化遺産保護条約政府間委員会の評価機関より、「山・鉾・屋台行事」を代表一覧へ「記載」することが適当であるとの勧告を受けました。 

(参考:文化庁報道発表「山・鉾・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産代表一覧表への記載に関する評価機関による勧告について [538KB pdfファイル] )

 

この勧告を受けて、2016(平成28)年11月末から、エチオピアの首都アディスアベバにおいて開催された「第11回ユネスコ無形文化遺産保護条約政府間委員会」において、ユネスコ無形文化遺産代表一覧表記載が決定されました。

(参考:文化庁報道発表「山・鉾・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産登録(代表一覧表記載)について [580KB pdfファイル] )

 

一括提案された全国の「山・鉾・屋台行事」

「山・鉾・屋台行事」一覧

  行事 自治体
1 八戸三社大祭の山車行事 青森県八戸市
2 角館祭りのやま行事 秋田県仙北市
3 土崎神明社祭の曳山行事 秋田県秋田市
4 花輪祭の屋台行事 秋田県鹿角市
5 新庄まつりの山車行事 山形県新庄市
6 日立風流物 茨城県日立市
7 烏山の山あげ行事 栃木県那須烏山市
鹿沼今宮神社祭の屋台行事  栃木県鹿沼市
秩父祭の屋台行事と神楽  埼玉県秩父市
10  川越氷川祭の山車行事 埼玉県川越市
11  佐原の山車行事  千葉県香取市
12  高岡御車山祭の御車山行事  富山県高岡市 
13  魚津のタテモン行事  富山県魚津市 
14  城端神明宮祭の曳山行事 

富山県南砺市 

15  青柏祭の曳山行事  石川県七尾市 
16  高山祭の屋台行事  岐阜県高山市 
17  古川祭の起し太鼓・屋台行事  岐阜県飛騨市 
18  大垣祭の軕行事  岐阜県大垣市 
19  尾張津島天王祭の車楽舟行事  愛知県津島市 
20  知立の山車文楽とからくり  愛知県知立市 
21  犬山祭の車山行事  愛知県犬山市 
22  亀崎潮干祭の山車行事  愛知県半田市 
23  須成祭の車楽船行事と神葭流し  愛知県蟹江町 
24  鳥出神社の鯨船行事  三重県四日市市 
25  上野天神祭のダンジリ行事  三重県伊賀市 
26  桑名石取祭の祭車行事  三重県桑名市 
27  長浜曳山祭の曳山行事  滋賀県長浜市 
28  京都祇園祭の山鉾行事 

京都府京都市 

29  博多祇園山笠行事  福岡県福岡市
30  戸畑祇園大山笠行事  福岡県北九州市 
31  唐津くんちの曳山行事  佐賀県唐津市 
32  八代妙見祭の神幸行事  熊本県八代市 
33  日田祇園の曳山行事  大分県日田市 

 

博物館特別企画展「祭礼の美~石取祭と祇園祭~」 (終了しました)

 

祭礼の美ポスター

ユネスコ無形文化遺産に登録された石取祭や祇園祭の染織品の優美な世界をお楽しみいただけます。

展覧会の図録「祭礼の美 石取祭と祇園祭」販売中

 

関連リンク

桑名石取祭保存会公式ホームページ 

桑名市観光ガイド(石取会館

桑名市観光ガイド(石取祭)

桑名市の文化財(石取祭紹介)

文化庁ホームページ

 

Adobe Reader は、Portable Document Format (PDF) ファイルを表示および印刷するための無償のソフトウェアです。

最新バージョンのインストールをお薦めします。

Adobe Reader はこちらのリンク先より、無料ダウンロードができます。(新しいウィンドウが開きます)

 PDF

Adobe Readerをダウンロード>>