Logo Webマーケティングに
強くなるメディア

  • ログイン
  • 会員になる
  • ログイン
  • 会員になる

  • 総合

    • 新着
    • ランキング

    トレンドを知る

    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by Marketer's STORE -
    • マーケターのキャリアとは
      - ferret × マイナビ転職 -
    • ferret コンサルティング

    体系的に学ぶ

    • 基礎〜応用を学ぶ
      - カリキュラム -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典

    実践ツール

    • 誰でもホームページ作成/運用ができる
      - ferret One -
    • 1文字0.8円〜!
      - ferret コンテンツライティング -
    • ソリューション紹介メディア
      - Marketer's STORE -
    • ferretのノウハウを公開
      - オウンドメディア運用・構築支援 -

    Info

    • ferretとは
    • 運営会社
    • メンバー紹介
    • 著者一覧
    • お問い合せ
    • 広告掲載について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示

  • 新着
  • ランキング
  • トレンドを知る
    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by Marketer's STORE -
    • マーケターのキャリアとは
      - ferret × マイナビ転職 -
    • ferret コンサルティング
  • 体系的に学ぶ
    • 基礎〜応用を学ぶ
      - カリキュラム -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典
  • 実践ツール
    • 誰でもホームページ作成/運用ができる
      - ferret One -
    • 1文字0.8円〜!
      - ferret コンテンツライティング -
    • ソリューション紹介メディア
      - Marketer's STORE -
    • ferretのノウハウを公開
      - オウンドメディア運用・構築支援 -
  1. Webマーケティングメディア ferret
  2. ニュース
  3. 「イメージと違うからやり直し!」を防ぐ「Adobe Comp CC」の使い方
  1. 5shares
Normal

「イメージと違うからやり直し!」を防ぐ「Adobe Comp CC」の使い方

  • Profile
  • 三輪 きらら
  • 2018年4月4日
  • ニュース
  • 1,309
Profile

2015年卒、2年目ライター。
知っていると得する情報を発信していけるよう、日々精進します!
毎日の業務の中で気になったことを綴っているブログ、Twitterともに毎日更新しています。よろしければそちらもチェックしてみてください。
  
>> 執筆記事一覧はこちら

デザイン業務でクライアントとやり取りをし、どのようなデザインにするのか共有した上で制作に着手しているデザイナーは少なくありません。

この場合に、ミーティングでどのようなデザインイメージにするのかを話し合い実際に制作をしていざ納品をした後で、クライアントから「イメージと違うからやり直してほしい」とい言われた経験はありませんか?

時間を設けてミーティングを行って、数日〜数週間、時には数ヶ月かけて制作したデザインを「やり直し」と言われてしまうと、時間やコストが無駄になるだけではなく自分のモチベーションも下がってしまいかねません。

今回は、このようなトラブルを回避するためにオススメの「Adobe Comp CC」の使用方法をご紹介します。

スマートフォンや タブレット 端末上でも使用できるため、外出先でも気軽にワイヤーフレームを作成することが可能です。

Curriculum pt1

Adobe Comp CCとは

1.png App Store
Google Play

Adobe Comp CCとは、iPadやiPhoneなどのモバイル上でワイヤーフレームやカンプなどを簡単に作成することができるツールです。
Adobe Creative Cloudのツールですので、Adobe StockやPhotoshop、Illustratorなどのツールと連携して使用することができます。

簡単なジェスチャーで画像や テキスト などを配置することができるため、例えば出退勤時や営業先など、パソコンを使用することができない場合でもワイヤーフレームを作成することができます。

クライアント先で打ち合わせをしながら、その場でワイヤーフレームを簡単に作成することもできます。実際にホームページなどを作成して納品した後に「イメージしていたものと違う」というリスクを減らすことができます。

Adobe Comp CCを使いこなす方法

step1.

2.png ここでは、スマートフォン上で新規カンプを作成する方法をご紹介します。

まず アプリ を起動したら、新規登録またはログインをしてください。

PhotoshopやIllustratorなどのツールと連携して使用できるので、Adobe Creative Cloudの アカウント でログインすることをオススメします。

step2.

3.png 「新しいデザインを開始します」という画面が表示されますので、作りたい形式を選択します。

step3.

4.png カンプの作成画面が表示されます。
まずガイド線を引くため、画面右上の歯車アイコンをタップしてください。

step4.

5.png メニューが表示されますので「グリッドとガイド」をタップします。

step5.

6.png ピンク色に変化している範囲がガイド線の内側となりますので、好みのサイズに設定し「完了」をタップします。

step6.

7.png 続いて、 ヘッダー や画像、 テキスト などを配置する位置を決めます。
画面上で指で適当に線を引くと自動で四角のオブジェクトに変化しますので、ある程度の位置・大きさを描画してください。

なお、画像を配置する場合は四角を描画したら中にバツ印を、 テキスト を配置する場合は中に3本のラインを引きます。

step7.

大まかなワイヤーフレームができたら、装飾を行ってよりイメージを共有しやすいように整えます。
画像の入れ込み、 テキスト の置換や フォント サイズ、カラーの変換など、各種装飾も簡単に行うことができるため、実際のデザインに非常に近いものに仕上げることが可能です。

8.png オブジェクトに変化した部分は、画面下のメニューをタップするとCreative Cloud内に保存されている写真や画像に置き換えたり、 フォント やカラーを変更したり、複製や削除も可能です。

画像を置き換える場合は、まず画像のオブジェクトをタップします。
すると画面下のメニューが画像用に変化します。

メニューの一番左をタップすると、 デバイス 内に保存されている写真や画像から置換する画像を選択できるほか、 デバイス 上で直接写真を撮影したりAdobe Stockからサンプル画像を選択したりなども可能です。

step8.

9.png テキスト を編集する場合は、まずオブジェクトをタップします。

するとオブジェクト横に縦のスライドバーが表示されますので、上下にスワイプして フォント サイズを調節してください。

同時に画面下のメニューがテキスト用に変化しますので、 フォント カラーを変更したり フォント を変更したりもできます。

テキスト はサンプル内容が表示されていますが、オブジェクトをダブルタップすると書き換えることもできます。

step9.

10.png 作成が終わったら、画面上部の共有アイコンをタップしてください。
PhotoshopやIllustrator、PDF、画像として送信することができるほか、 リンク を作成して共有することも可能です。

まとめ

「Adobe Comp CC」を使用すれば、デザイナーとクライアントの間で認識が異なることで発生する無駄な時間やコストなどが発生する心配がありません。

また、ミーティングの段階でデザインのおおまかな部分をすり合わせることができれば、実際に制作を行う際もスムーズに作業を進めることができます。

さらに、ノンデザイナーの方でも直感的に使用することができるツールですのでデザイナーにイメージを共有する際にも重宝するでしょう。

関連記事

  • デザイナーの業務を効率化してくれる無料アプリ「Adobe Capture」の使用方法
  • デザインやコーディングの知識は必要なし!直感的な操作でサクッとホームページを作成できる「Adobe Spark Page」とは
  • ノンデザイナーにもうれしい!簡単に本格的なデザインが作れる「Adobe Spark」を使いこなそう
  • 無料でここまでできる!本格的な画像加工を簡単に行える「Fotor」の使い方を解説
  • Keynoteで画像編集を行おう!知っておくと便利なテクニック5選

関連記事

  • Thumbデザイナーの業務を効率化してくれる無料アプリ「Adobe Capture」の使用方法
  • Thumbデザインやコーディングの知識は必要なし!直感的な操作でサクッとホームページを作成できる「Adobe Spark Page」とは
  • Thumbノンデザイナーにもうれしい!簡単に本格的なデザインが作れる「Adobe Spark」を使いこなそう
  • Thumb無料でここまでできる!本格的な画像加工を簡単に行える「Fotor」の使い方を解説

Webマーケティングのノウハウ集をプレゼント!

ferretマーケティングメソッド(無料)

創業より10年以上、Webマーケティングの最前線で弊社が得てきた効果をあげるためのノウハウを1つの資料にまとめました。(全83ページ)

限定版の資料をダウンロードする(全83ページ)抜粋版のサンプルを読む(全3ページ)

Original

PRWebマーケティングに必要なもの、集めました

Logo icon

現会員376,082人

ログインはこちら

広告掲載のお問い合わせ

新着をキャッチ

  • Twitter をフォローする
  • facebook でファンになる
  • messenger で情報を受け取る
  • RSS を購読する
  • LINE で友だちになる

スマホアプリをダウンロード

  • Download on the app store jp
  • Google play badge

広告掲載詳細

  • 昨日
  • 週間
  • 月間
Thumb

「コカ・コーラ ピーチ」のTwitter活用に学ぶ!SNS時代の購買モデル「SIPS」

Thumb

【2018年保存版】今すぐ使えるSEO対策ツール目的別48選[PR]

Thumb

Webマーケター必見!動画マーケティングが“ずば抜けて上手い”Apple公式動画広告7選

Thumb

新規会員登録率向上! ソーシャルログインのメリットと導入方法

Thumb

意外と知られていない便利なTwitter検索術3選

Thumb

“フォーム離脱”に悩む担当者必見!導入したらCVR41.7%を実現した施策って?

Thumb

「ウチは大丈夫」が一番危ない!Webサービス管理者が気をつけたい「ログイン」セキュリティ5つのポイント

Thumb

縦動画、取り入れてる?作成のポイントとオススメ編集アプリ5選

Thumb

訪問しない営業マンは価値がなくなる!売上倍増を実現するスマホSFA「cyzen」とは

Thumb

データに基づく客観的な意思決定を実現するための“数字との付き合い方”

Thumb

「記事が書けない」と悩む人へ。伝えたいメッセージを6つのステップで文章化する方法

Thumb

これだけあれば大丈夫!Macにインストールしておきたい超基本フリーソフト7選

Thumb

もはや「人を超えた」領域?人工知能が画像加工してくれるユニークなiPhoneアプリ5選

Thumb

思っていた記事じゃない!ライターへの外注失敗あるある6選

Thumb

“デジタル”と“アナログ”が区別できなくなる世界〜落合陽一氏が語る「再魔術化」した現代のコミュニケーションとは〜

コンテンツ

トレンドを知る

  • ノウハウ&トレンド ニュース
  • リリース ニュース
    - ferret×PR TIMES -
  • マーケター特集
    - マーケティングジャーニー -
  • おすすめツールソリューション情報
    - by Marketer's STORE -
  • マーケターのキャリアとは
    - ferret × マイナビ転職 -
  • ferret コンサルティング

体系的に学ぶ

  • 基礎〜応用を学ぶ
    - カリキュラム -
  • コンテンツマーケティングを学ぶ
  • Googleアナリティクスガイド
  • 事例
  • 資料ダウンロード
  • マーケティング用語辞典

実践ツール

  • 誰でもホームページ作成/運用ができる
    - ferret One -
  • 1文字0.8円〜!
    - ferret コンテンツライティング -
  • ソリューション紹介メディア
    - Marketer's STORE -
  • ferretのノウハウを公開
    - オウンドメディア運用・構築支援 -

Info

  • ferretとは
  • 運営会社
  • メンバー紹介
  • 著者一覧
  • お問い合せ
  • 広告掲載について
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示

PDCA

Sponsored

メールマーケティングとは?「脱」一斉メール配信、「小さな工夫で大きな効果」が得られる改善手法

メールマーケティングとは?「脱」一斉メール配信、「小さな工夫で大きな効果」が得られる改善手法

マケスト

忙しい担当者でも「楽に」顧客に「届く」メール配信システム

マケスト

【Webサイト運営に必要なツール】集めました!「Marketer's STORE」

おすすめ記事

Thumb

デザイナーの業務を効率化してくれる無料アプリ「Adobe Capture」の使用方法

Thumb

デザインやコーディングの知識は必要なし!直感的な操作でサクッとホームページを作成できる「Adobe Spark Page」とは

Thumb

ノンデザイナーにもうれしい!簡単に本格的なデザインが作れる「Adobe Spark」を使いこなそう

Thumb

無料でここまでできる!本格的な画像加工を簡単に行える「Fotor」の使い方を解説

Thumb

Keynoteで画像編集を行おう!知っておくと便利なテクニック5選

エントリー

  • 新着
  • ランキング

トレンドを知る

  • ノウハウ&トレンド ニュース
  • リリース ニュース
    - ferret×PR TIMES -
  • マーケター特集
    - マーケティングジャーニー -
  • おすすめツールソリューション情報
    - by Marketer's STORE -
  • マーケターのキャリアとは
    - ferret × マイナビ転職 -
  • ferret コンサルティング

体系的に学ぶ

  • 基礎〜応用を学ぶ
    - カリキュラム -
  • コンテンツマーケティングを学ぶ
  • Googleアナリティクスガイド
  • 事例
  • 資料ダウンロード
  • マーケティング用語辞典

実践ツール

  • 誰でもホームページ作成/運用ができる
    - ferret One -
  • 1文字0.8円〜!
    - ferret コンテンツライティング -
  • ソリューション紹介メディア
    - Marketer's STORE -
  • ferretのノウハウを公開
    - オウンドメディア運用・構築支援 -
  • ferretとは
  • 運営会社
  • メンバー紹介
  • 著者一覧
  • お問い合せ
  • 広告掲載について
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
Logo whiteWebマーケティングに
強くなるメディア

© basic Incorporated.

過去10年間で弊社が得てきたWebマーケティングのノウハウを

1冊の資料にまとめました。(全83ページ)