はじめてさんにおすすめ!パン作りの基本の道具

はじめてさんにおすすめ!パン作りの基本の道具

これからパン作りをはじめる初心者の方向けに、はじめに準備しておきたいめん棒やスケッパー(カード)などの道具や、持っていると便利なパンマット、繰り返し使えるオーブンシートなどのおすすめグッズをご紹介します。

生地作りに便利な道具

ペストリーボード

生地をこねる台

ペストリーボード

生地をこねたり伸ばすときの作業台です。
初心者さんには、適度な重さがあり安定した使い心地の木製のペストリーボードがおすすめ。コーティングがしてあり水洗いができるものを選ぶと、お手入れもラクで衛生的です。

スケッパー

生地を扱う

スケッパー・カード

パンをこねる時、パン生地を分割する時などに使います。ステンレス製と樹脂製のものがありますが、はじめてさんには樹脂製がおすすめ。ボードを傷つける心配もなく、ボウルやパンケースについた生地をきれいにとる時にも使えます。

ポリカーボネートボウル

生地をいれる

ポリカーボネートボウル

パン生地を混ぜ合わせたり、休ませる際などに使うボウルは、発酵の具合も確認しやすく生地の熱を奪いにくい、透明のポリカーボネート製のものが便利です。電子レンジにも使用可能なので使い方はいろいろ。

デジタルスケール

材料を量る

デジタルスケール

1g単位で正確な計量ができるデジタルスケールは、おいしいお菓子作りとパン作りに欠かせない必須アイテムです。本格的にパン作りに挑戦したい方は、塩やイーストの正確な計量が0.1g単位でできるタイプを選んでもいいでしょう。

パンの成形で活躍する道具

ガス抜きめん棒

生地を伸ばす

ガス抜きめん棒

一般的なめん棒と異なり表面に細かな凹凸がついているので、生地を伸ばしながら均一にガス抜きができ、キメの整ったパン生地に仕上がります。生地がめん棒につきにくく、成形がしやすいので一度使ったら手放せないアイテムです。

パンマット

生地を休ませる

パンマット

パン生地を休ませる際に使用するキャンパス地のマットです。少量の粉をふってから生地をのせると、より生地がくっつきにくくなります。二次発酵の際に使用すると、乾燥を防いで良い状態のパン生地に仕上げることができます。また、形が崩れやすいパンのときは山形にうねを作って使うことも。

ハケ

生地に塗る

ハケ

パンの塗り卵など使います。発酵した生地に卵を塗るときにでも生地を傷めない、とても柔らかい樹脂製のものがおすすめです。

オーブンシート

くりかえし使える

オーブンシート

使いきりの紙製オーブンシートが多いですが、グラスファイバー(ガラス繊維)シートをテフロン加工したオーブンシートなら、何度も洗って繰り返し使えるので経済的にも環境にもやさしくおすすめです。

焼いたあとに使える道具

ケーキクーラー

パンを冷ます

ケーキクーラー

ケーキクーラーは、網の表面積が広く、一度にたくさんのパンを冷ませるサイズのものを選びましょう。網目が細かいものなら、小さいお菓子なども下に落ちません。ステンレス製ならさびにくく、丈夫なので長持ちします。

オーブン用手袋

熱いものをつかむ

オーブン用手袋

ミトンではつかみにくいものも、オーブン用手袋なら5本の指が使えるので手を動かしやすく、オーブンから天板などを取りだす時にとても便利。厚手になっていますが、特に熱いものを触るときは2枚重ねて着用するのがおすすめです。

食パンカットガイド

パンをきれいに切る

食パンカットガイド

ガイドにそってナイフを入れるだけで、食パンをまっすぐ同じ厚さにカットすることができます。高さのあるホームベーカリーで焼いたパンも、柔らかいパンも大丈夫。コンパクトに折りたたんで収納できます。

ブレッド&ケーキナイフ

パンをきれいに切る

ブレッド&ケーキナイフ

外側が硬く中側が柔らかいホームベーカリーの焼きたてパンや、具だくさんのサンドイッチもスムーズにカットするなら、波刃タイプが適しています。刃厚が薄いものは、パンだけでなく柔らかいケーキなどを切るときにも活躍します。