CEOが夢を語った上場申請から約1カ月。上場完了いたしました!
音楽ストリーミング配信大手のSpotifyを運営するSpotify Technologyが、ニューヨーク証券取引所に上場しました。初値は165.90ドルで、事前公開されていた参考価格132ドルを上回る結果となりました。上場&初値をうけて、現在の企業価値は295億ドル。
今回、Spotifyがとった上場手法は「直接上場」。上場のタイミングで新たに株式を発行しない=資金調達にはならないというやり方です。しかし、一般的な上場でかかる手数料を回避できることから、Spotify側が数千万ドルを節約できたはずだと言われています。
Spotifyは、スウェーデンに本社をおく音楽ストリーミング配信サービスの世界最大手。2006年創業、2008年サービス開始。日本では、2016年9月にサービス開始。現在、61カ国で展開されており、そのユーザー数(有料・無料ユーザー)は1億5900万人。うち、有料会員は7000万人! 上場直前には、200万人がズルして無料のまま広告ブロックしているという発表も話題になりましたね。
Spotifyの最大のライバルかつ脅威であるApple(アップル)と、これからどうしのぎを削っていくのか…。上場を1つの区切りとして、これからもがんばってください!
Image: Spencer Platt/Getty Images News/ゲッティ イメージズ
Source: The Verge, CNBC International
(そうこ)