背景が日本っぽいのだが、日本からの流出動画なのだろうか?音声は外国人の声が入っているのだが、その辺のことはよくわからない。
ミーアキャットのような体勢で、姿勢正しく二足立ちで出迎えてくれる猫がいるそうだ。
スポンサードリンク
Cat pulls off flawless meerkat impression
玄関先でまっすぐと背筋を伸ばし、出迎えてくれる猫。
何目的なのかはわからないが、とにかく礼儀正しい猫なのであった。
猫のその姿は太陽でおなかを温めるために二足立ちするミーアキャットのようだ。ちなみにミーアキャットはオランダ語で「湖(meer)の猫(kat)」を意味するが、湖に住んでいるわけでも猫の仲間でもない。乾燥地帯に生息しているマングースの仲間だ。
その名前の由来は諸説あるようで、どうしてこの名前がついたのかはよくわかっていないそうだ。犬の仲間でもないのにプレーリードッグとか、動物の名前にはいろんな事情があるようだね。
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
- シベリアン・ハスキーのマヤさん、植木の中でマル秘活動にいそしむ?
- VIPよりもさらに上。VVIP(超重要人物)用のプライベート用ボーイング787がまさに雲の上のゴージャスさ
- 地球上空に存在する巨大なプラズマチューブ
- 死後の世界が存在する証拠なのか?墓地で撮影した映像にとらえられた怒った幽霊や光る墓石
- 夢の中でそれは極上の骨付き肉だった。寝ぼけて前足を頬張るジャーマンシェパードの子犬
- Animal Aid~たまにはほっこりしてみたい。保護動物の赤ちゃんたちの様子をご覧ください
- 「参加させてもらおうか」サファリを車で移動中、乗り込んできたのはチーター先輩!(タンザニア)
- もう限界…おやすみなさい!コテンと寝落ちするウサギがちょっぴりうらやましくなる映像
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
- シベリアン・ハスキーのマヤさん、植木の中でマル秘活動にいそしむ?
- 母親に見捨てられた子ヤギを愛した犬。その犬の心の傷を癒したのは別の子ヤギだった(カナダ)
- 本を盗んだ野良犬、その本のタイトルが意味深で無事保護される。
- 引っ越しで置いて行かれたピットブル。シェルターで涙を流しながら飼い主が再び現れるのを待ち続けていた(アメリカ)
- 夢の中でそれは極上の骨付き肉だった。寝ぼけて前足を頬張るジャーマンシェパードの子犬
- Animal Aid~たまにはほっこりしてみたい。保護動物の赤ちゃんたちの様子をご覧ください
- 猫の催眠術師。第二次世界大戦末期のアメリカで人間に催眠術をかける猫が存在した。
- いじめられっ子だったオッドアイで口唇口蓋裂の少年、全く同じ境遇の猫と運命の出会い。愛と勇気をもらう
この記事をシェア : 35 19 3
人気記事
最新週間ランキング
1位 2300 points | ネガティブで不安を感じやすい人ほどSNS依存症になりやすい (米研究) | |
2位 1784 points | いじめられっ子だったオッドアイで口唇口蓋裂の少年、全く同じ境遇の猫と運命の出会い。愛と勇気をもらう | |
3位 1446 points | サクっでジュワッ!お口で溶けてミントがはじける。フリスクを使ったチョコレートミントのメレンゲお菓子の作り方【ネトメシ】 | |
4位 1389 points | ペトリ皿に繁殖するカビや細菌を、フェルトや刺繍などの手芸で表現。新たなる小宇宙が生まれたようだ。 | |
5位 1327 points | ハチがなつくだとぅ!?羽のないマルハナバチを保護した女性、忘れられない友情を育むことに |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
にゃに笑ってるんですかニャ?って顔w
2. 匿名処理班
これは速だっこの刑ですね…(´・ω・`)
3. 匿名処理班
猫の正座は、人間の奥方が旦那を迎える三つ指ついて正座のルーツと言われるほど礼儀正しいのに、さらに礼儀正しくパワーアップしていますね。
4. 匿名処理班
うちのガーフィールド(茶トラ)と同じ事してる(笑)
5. 匿名処理班
壁画で見た
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.