正しい青春ってなんだろう
私がこの間ハロプロ研修生に
作詞させていただいた曲
「正しい青春ってなんだろう」
が、研修生のライブだけじゃなく
ひなフェスでも披露されたと言うことで
いろんな意見を聞けて嬉しく思います。
テーマはざっくり
研修生を経験した福田花音だからこそ書ける曲!
と、言われていて
その時私はちょうど
軽井沢旅行をしていたのですが
お部屋の露天風呂で
研修生時代のことをたくさん思い出しました。
下積み時代なんで
楽しい思い出よりも
つらい思い出の方が多いかもしれません。
悔しい思い出も腐るほどしました。
研修生のみんなは、
今きっとちょうどその真っ最中なのかなぁと思います。
10代の頃は
周りの学校の友達が放課後教室に残ること、普通に部活をすること、
それを勝手に青春の、正解と決めつけ
わたしは青春を楽しめていないんだ
と、悲観的になることもありました。
でも今になって思うのは、
頑張るベクトルがそれぞれ違うだけできっと何かに向かってがむしゃらに頑張ること自体が立派な青春なんじゃないかなと。
きっとみんな世間の青春映画とかマンガに
青春のイメージを勝手に洗脳されているんです。
だから、まだデビューしていない研修生の子たちも
自分はみんなよりこんなに我慢してるのに。
とかは思って欲しくないし
研修生での経験に無駄なものなんて1つもないと思うんです。
ハロプロ研修生として
ハロプロのメンバーになることを夢見てがむしゃらに頑張ることは
本当に素敵な青春だと思うんです。
ninoudefetish1004
chichacat3
すごく良い歌詞で、歌っている研修生ちゃん達が表情が豊かで最高でした♪
いつか福田さんセルフカバーで聴きたい!
激動の年!楽しみです(≧∀≦)ayn_mur
まろちゃん、本当に作詞家としてはもちろんだけどエッセーとかの執筆も向いてると思う💕ブログ読んでて、ものの捉え方とか伝え方とかが分かりやすくて、かつ等身大でホントに読むのが楽しみ🌹まろちゃんを今後表舞台ではなかなか見れないのかもしれないけど文字(歌詞、SNS)媒体で今のまろちゃんの活躍ぶりが見れて本当に嬉しい♡
uma_private
青春のかたちって、大多数と少数があるけれど、人それぞれよね。芸能だけじゃなく、スポーツなんかもその類だと思う。
歌割りって、RECが終わってから決まるものだと思っていたよ。これもそれぞれなのかな。5372qnhg
なけます。すばらしいです。まろは 研修生からしたら 神ですよ。絶対神です。目標です。まろがいるから がんばれます。
shooooyan
2018年期待しかない!!
angerme16
どうも〜あの時代はみんなバチバチしてたもんねー
ソロ歌えなかったのはまろだけやもん。
ちょうど明日で横浜BLITZ新グループ結成9周年だね。おめでとう。今でも最後にまろの名前がコールされた時にやったーと叫んだのを覚えています。
仮歌とコーラスも参加したんか。それは素晴らしい事。あの時代に比べればまろから見れば厳しさ足らないかも知れないけどでもやってる本人達は必死だから。研修生のブログ読んだら結構この歌に共感してくれる子供達が多かったから良かったんじゃないかな?本当にウィのかな♪~θ(^0^ )なんて今の歌唱法ではないからねーそれから多分大学無事卒業できたかな?おめでとう(^^)ウォーミングアップ中みたいだけどまっ気長に楽しみにしてますわ。もう昔みたいに全力で応援は出来ないと思うけど陰ながら応援します。今アンジュの応援もお財布カツカツだし😅ひなフェスの大型ビジョンに作詞福田花音は正直嬉しかったわー😊P. S.初めてのコンサート。千歳月演っててコンサートリハも満足にできてなかったのにそのまま渋谷C.C.ホールで初歌唱したのは感動的だったよね。今の研修生と違ってマイク持つことさえ許されなかった時代やさかい🎤ではまた。chisamaro_
素敵なブログ、感激です。 まだわたしは聴けていないのですが、その時がきたら心して聴こうと思います!! わたしはつんくさんの仮歌がとても好きで、、(コンサート中に流れる時は心臓止まりそうになるけど、笑)the・ハロプロ!っていうあの歌い方、カラオケでは絶対に真似してます。笑
かにょんの関わったこの曲が、かにょんの歌った仮歌が、研修生やこれからのハロプロにプラスな影響を与えることを楽しみにしています!!!
2018年、必死でついてきます!!!!!
まろちゃんが真面目に本気で研修生に向けて、ちゃんと面と向かってきっちりやっているのが嬉しいです
まろちゃんを知っている身としても、研修生を応援している身としても嬉しいです。
まろちゃんの歌詞だと思うだけでテンションあがります、ひなフェスでも率先してコール入れまくったよー
まろ曲は盛り上がる!まろ曲は楽しい!まろ曲大好き!と思って貰えるように、おれも出来ることはしていこうかなーっと
まろちゃんにあいたい。