ここから本文です

私はコンプレックスと劣等感の塊です。 勉強できない、スポーツできない、ルッ...

oma********さん

2014/11/1722:21:14

私はコンプレックスと劣等感の塊です。

勉強できない、スポーツできない、ルックス悪い、性格決して良くはない、友達居ない、恋人居ない、その他さまざまな面で人より劣ってます。

故に有能な人に嫉妬してしまします。
文武両道の知り合いとか芸能人とかに嫉妬してしまいます。

唯一言われてるのは優しいとかなんとかですが、自分では性格いいなんて思わないし、仮に自分が性格良かったとしても、そんなの取り柄になるだなんて思いません。

どうやったら治りますか、やっぱり大学入りなおしたり、今から何かを始めるしかないですよね?

閲覧数:
1,237
回答数:
1
お礼:
25枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

yum********さん

2014/11/1722:28:37

劣等感のデパートみたいですね。
逆に言えば、とても客観的に自分を見る事ができるのが長所だとも言えます。
自分の悪い部分はなかなか気付かないものです。
それを明確に指摘できるのは、冷静に分析力がある証拠です。

ちなみに、性格が悪い→素直ではない→策士という見方もできます。
プラスとマイナスは表裏一体。
良い面には悪い面もあります。その逆も然り。

自分の弱点(つまりコンプレックス)が正確に分かっているのであれば、そこを強化すれば良いと思います。
そして長所を伸ばせば良いと思います。

  • 質問者

    oma********さん

    2014/11/1812:42:38

    弱点を強化ですか。もう少し若ければ伸びしろはあったんでしょうが、今はもうスポーツはじめるにしてもプロと技術、体格の差は圧倒的ですし、勉強ももう無名大に入ってしまいました。他に興味がある分野も無いです。絶望しかないです。今まで自分なりにやって来たつもりでしたが。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

質問した人からのコメント

2014/11/19 12:39:38

降参 ご回答ありがとうございました。

あわせて知りたい

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる