評価数:150万件
評価数:2億7千7百万件

アプリの完璧さをご確認ください。

完璧ですね これはいただけません

えどむらさきってどんなサークル??

こんにちは!

今日は、えどむらさきとはどんなサークルなのか!

について、詳しく見ていきましょう★


総勢約170人の大規模サークルでもあるえどむらさき、どんな活動をしているのでしょうか!

image


◼︎アカペラってなに?


えどむらさきは、立教大学公認のアカペラサークルです。

では、アカペラとはどんな音楽ジャンルなのか知っていますか?

image


アカペラとは、

楽器を使わずに、声だけを使って音楽を作りあげるものです。


・メロディラインを歌うリード

・絶妙なハーモニーを奏でるコーラス

・音楽の基礎として欠かせないベース

・リズムを担うボイスパーカッション


など役割をわけ、それぞれの音を重ね合わせることで音楽を作り上げるのです!

大体5〜6人で1グループとして活動していきます。

(このグループをバンドと呼びます!)


曲選びからアレンジまで、全てバンド毎に考え抜かれ、他には無いそのバンドだけの

オリジナリティ溢れる音楽

を作ることができます♩


曲のアレンジを工夫し、そのバンドのメンバーの「声だけを使う」ことで、唯一無二を作り出すことができる、

それがアカペラという音楽の大きな魅力です!!



この記事を読んでくれているそこのあなたも!!

是非これを機にアカペラの世界に飛び込んでみてはいかがでしょうかっ!


きっと、沢山の素敵な音楽に出会えるはずです。

あなたの個性を活かしてください!


◼︎どこで披露するの?

沢山練習したら、お客さんに演奏を見てもらいたくなりますよね!!

えどむらさきには、演奏を披露できる機会が沢山あるんです♩

image


・サークルライブ

えどむらさきは、年に2回、サークルが主催となる大きなライブを開催します。

これが【サークルライブ】です♩

会場は学校ではなく、外部の大きなホールを借ります。サークル員みんなが憧れる、夢の大舞台です!


夏ライブと冬ライブ。

この2つのサークルライブの運営が、通年のサークル活動の基盤となります。

サークル内で出演バンドを決めるオーディションを開催し、勝ち抜いたバンドのみが出演できるえどむらさき珠玉のライブ


是非一度来てみる価値がありますよ!

えどむらさき2018冬ライブ「聲」- YouTube


・箱ライブ

ライブハウスで行われるライブを箱ライブと言います。


ライブ出演の依頼を頂いて箱ライブに出演するバンドも多いですが、

どのバンドでも出演の申し込みができる公募の箱ライブ

というものもあるんです!!


お客さんに演奏を聴いてもらえるチャンスは、自分次第でいくらでも見つけられますよ~!

えどむらさきのバンドも、毎月沢山の箱ライブに出演しています!

ライブハウスまで応援しに行くのも、みんなの楽しみです♡


・学園祭

立教大学の学園祭-St Paul Festival(SPF)に、 えどむらさきも毎年参加しています★


教室を3日間貸し切って、期間中ずっと教室ライブを行っています!

その日にしか見られない珍しい〜バンドから、サークルライブに出演するバンドまでボリューム満点のライブになっていますよ!


・営業ライブ

大学外部のイベントに出演することもあります。

大学を飛び出し、池袋の街中で歌える大チャンスです!


これらの他にも、新歓ライブ新人ライブ、他大学との合同ライブ卒業ライブなどまだまだ沢山のライブがあります!本当に沢山あるので、またの機会にご紹介しますね♩


今日はどむらさきのアカペラ活動についての更新でした!また次の更新でお会いしましょう!

立教大学 アカペラ えどむらさき サークル 立教 大学 学生