4/3TUE(日本気象協会提供

加賀
能登

購読のお申し込み

0120-367-464みんなよむよ

富山新聞

桜が見頃を迎える中、人力車で散策を楽しむ観光客=金沢市東山1丁目

撮れたてニュース

金沢、春らんまん 浅野川沿い「桜のトンネル」

2018/04/03 02:04

 2日の石川県内は高気圧に覆われて晴れ間が広がり、汗ばむ陽気となった。最高気温は小松22・5度、金沢22・0度、輪島21・0度と平年より8度高く、5月下旬並みだった。

 

 金沢市東山1丁目の浅野川沿いでは、観光客が人力車で「桜のトンネル」をくぐり抜け、春らんまんの景色をゆったりと楽しんだ。

 

 金沢地方気象台によると、3日は寒冷前線が日本海を南下する見込みで、県内は晴れて夕方から次第に曇りとなる。

 

 金沢地方気象台は2日、金沢でイチョウの発芽を確認したと発表した。平年より9日、昨年より8日それぞれ早かった。