ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
technocutzero technocutzero ということなので次回以降、朝日や毎日が取り扱う時は「フェミニズム活動家」の肩書きにするように こいつは学者ではない

2018/04/03 リンク Add Star

songe songe フェミニズムの業績は女子教育が人口抑制の効果をもたらすことを明らかにしたところ。人口爆発の地域では大いに役立った。

2018/04/03 リンク Add Star

sakurako_nya sakurako_nya なぜ東大はこの人を学者として採用し続けていたのかいつも疑問だったけど更に疑問は深まった。

2018/04/03 リンク Add Star

tomita_yuuta tomita_yuuta いまこそ、エタ風さんに蘇って欲しい。

2018/04/03 リンク Add Star

tsutsumi154 tsutsumi154 私は嘘をつかない まあこれが嘘なわけなんだが

2018/04/03 リンク Add Star

b0101 b0101 それは学問ではない

2018/04/03 リンク Add Starhogefugapiyoxhogefugapiyoxhogefugapiyox

weep weep インディアン うそつかない よいこになれ〜る〜〜〜〜↑

2018/04/03 リンク Add Star

atahara atahara ケンカ屋としては当然だと思うけれど、こんな事を公言しちゃうのは老いたのかな、と。

2018/04/03 リンク Add Star

saigami saigami まあ、国もよくやるし、色んな場面において観測できる態度だとは思う

2018/04/03 リンク Add Starlcwin

paradisemaker paradisemaker こういうのも昭和の遺物だよな

2018/04/03 リンク Add Starbalancescale

uunfo uunfo 研究者なんてそんなもんだべ

2018/04/03 リンク Add Star

Ta-nishi Ta-nishi フェミニズムが矛盾だらけな理由がわかった。政治としては有効なやり方なんだろうけど、信頼することはできない存在だな。

2018/04/03 リンク Add Starbalancescale

sotokichi sotokichi “上野千鶴子が「自分に不利なエビデンスはもちろん隠す。それが悪いことだと思ったことはありません。」と述べていてマジ仰天”

2018/04/03 リンク Add Starbalancescale

giyo381 giyo381 クソフェミらしい最期と言える

2018/04/03 リンク Add Starmasudamaster

hogefugapiyox hogefugapiyox そんな隠蔽、学者がやっていいはずねぇだろ!学者の仕事は、自分の主張に反対する輩を言い負かすことではなく、何が真実かを探求し、包み隠さず提示することだろうが!学問としてのフェミニズムにまで泥を塗るな!!

2018/04/03 リンク Add Starcardamom

monochrome_K2 monochrome_K2 これで問題ないというのはある意味嘘つきよりタチが悪いと思う

2018/04/03 リンク Add Starsunin

balancescale balancescale 女性学/フェミニズムの『中では』どの程度、正しさの為の反論がされてるのかなー?女性に都合が良ければ、正しさなんてどうでもいいの?/そうなりやすい学問なんだね!

2018/04/03 リンク Add Star

tetora2 tetora2 言いたく無い事を言わない権利は誰にでも有る。黙秘権や自己負罪拒否特権を認めない社会など願い下げだ。まぁ佐川氏証人喚問で憲兵隊や紅衛兵の仲間だらけと発覚したはてブでは、理解する知性の有る人は少数派だな。

2018/04/03 リンク Add Star

Okaz Okaz やはり、日の丸フェミニズムは「ポスト真実の政治」ではないか。実際、フェミニストたちは、自分の嫌いなものに対して「性暴力」や「名誉男性」というレッテル張りを行い、世間の感情に訴えている。

2018/04/03 リンク Add StarbalancescalemasudamastersuninshibacowYagokoro

metamix metamix 「運動家として正しい」というのは分かるが、まあそういうことなら今後も運動家の語る言葉を信頼する事は一切無いだろう

2018/04/03 リンク Add StarbalancescaleTa-nishihazime2914masudamaster

takehiko-i-hayashi takehiko-i-hayashi 上野千鶴子のやり方はもう時代に追いつかれてしまったと思う。controversialな物言いで物議を起こし続けることで耳目を引きアジェンダを設定するやり方は現在はもうただのありふれた炎上マーケティングでしかない。

2018/04/03 リンク Add StarGenDiffkincitykazoo_keeperfeldgrausymbioticwormsunincleome088piripenkoshibacow

GenDiff GenDiff フェミって現状、政治的に正しい方にいるので、反論しにくいところからの主張が出きるんだよね。ほかの学会とはその辺が異なるような/この辺がフェミの歪さを増長させているのでは

2018/04/03 リンク Add Starmasudamaster

biztaka biztaka ちゃんと読んでないけど、ミスターマリックが「ハンドパワー?いや、手品だし」って言ってる感じ?

2018/04/03 リンク Add Star

Gelsy Gelsy 社会科学なんてない。

2018/04/03 リンク Add Star

taka_take taka_take 上野千鶴子はフェミを自称しながら女性に性暴力を行った鳥越俊太郎を都知事選で応援した。それが示すように彼女のご都合主義は今に始まったことじゃない。問題はこういういい加減な奴を識者やマスコミが持て囃す事。

2018/04/03 リンク Add Star

hanyan0401 hanyan0401 「『新しい歴史教科書をつくる会』に所属する歴史学者が、会としてあるべき教科書を作成するに当たり不都合な歴史的事実はスルーする」というようなスタンスですよね。肯定にせよ否定にせよ一貫性は保つべきかなと。

2018/04/03 リンク Add StarGenDiffvivagoat

dadapon dadapon 「社会運動家としては正しい」というのはそれはそうだろうが、だったら「社会学者」なんて名乗るなよ、ていう話ではないだろうか。

2018/04/03 リンク Add StarGenDiffGenDiffbalancescalehazime2914hogefugapiyoxhogefugapiyoxhogefugapiyoxTa-nishisunin

cardamom cardamom 活動家なら研究者の肩書は外してもらいたい。偉そうに上から目線で「東大教授でござい」と言ってたくせに。

2018/04/03 リンク Add StarGenDiffvivagoatbalancescalehogefugapiyoxhogefugapiyoxhogefugapiyoxsunin

kusorurosuk kusorurosuk フェミニズムが学問ではなく単なる政治運動であるという証左 「運動であり学問」というなら最低限の学問のルールを守ってから言えクソフェミ

2018/04/03 リンク Add StarGenDiffvivagoatbalancescaleAkimboshigekazusan

yunoka0314 yunoka0314 やっぱ社会学って糞なんすね。

2018/04/03 リンク Add Star

    関連記事

    上野千鶴子氏「私は嘘はつかないけど、本当のことを言わないこともある」Q:つまりデータを出さないこともある?「もちろんです」Q:それはいいんですか?「当たり前よ」ぶっちゃけた!

    え?え? なぜここまで正直にぶっちゃけちゃうの?聞き手古市憲寿氏)が大したものだったのだろうか…...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • hiramemeshi32018/04/03 hiramemeshi3
    • karaage2802018/04/03 karaage280
    • technocutzero2018/04/03 technocutzero
    • mikandayonee2018/04/03 mikandayonee
    • fukuroupoppo22018/04/03 fukuroupoppo2
    • songe2018/04/03 songe
    • sakurako_nya2018/04/03 sakurako_nya
    • nao_cw22018/04/03 nao_cw2
    • Ereni2018/04/03 Ereni
    • bjqrn0632018/04/03 bjqrn063
    • ytsk2018/04/03 ytsk
    • quick_past2018/04/03 quick_past
    • spy_simon2018/04/03 spy_simon
    • tomita_yuuta2018/04/03 tomita_yuuta
    • tsutsumi1542018/04/03 tsutsumi154
    • zeppeki012018/04/03 zeppeki01
    • b01012018/04/03 b0101
    • weep2018/04/03 weep
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろ

    同じサイトの新着