こんにちは、くらふとです。掛け持ちできるソシャゲはだいたい3つまでです。
今回ご紹介するゲーム「Fate/Grand Order SUMMON PENCIL SERVANT」は、スマートフォン用ゲーム「Fate/Grand Order」を基にした、鉛筆を使う対戦型アナログゲームです。
「FGO」は人気ゲームですが、それを題材にしたアナログゲームを実際にプレイしている人は少ないと思ったので取り上げてみました。
鉛筆のゲームということで、「ドラゴンクエスト」のバトルえんぴつと同じようなものかなと思っていたのですが全然違いました。このゲームは、原作「FGO」の戦闘をアナログでできるだけ再現しようとした作品になっています。FGOをプレイした人ならよくここまで忠実に作ったなと感心する出来なのですが、システムがとにかく複雑で一回の手番で鉛筆を3回転がすことになり、ダメージ算出のために確認事項を7個(!)チェックして数値を計算することになります。まずはルールを覚えることと、同じだけ理解しているプレイ相手を揃えるまでが一苦労でしょう……。
ありがたいことに、簡単にプレイするためのシンプルなルールも用意されています。こちらは分かりやすくプレイ時間も短く済むので、まずはシンプルな方を遊ぶのをおすすめします。
「Fate/Grand Order SUMMON PENCIL SERVANT(フェイトグランドオーダー サモンペンシルサーヴァント)」公式サイト|遊び方
http://fgo-sps.com/play.html
©️TYPE-MOON/FGO PROJECT
宝具を使うときは「エクス……カリバァァァァッ!」て叫びたいわね
-
-
PROFILE
くらふと
漫画家・イラストレーター。食べ歩き漫画「ゆかい食堂」をブログ、ぐるなび「みんなのごはん」などで連載。単行本「ゆかいなお役所ごはん」「ゆかい食堂セレクション」星海社より発売中。電撃コミックスでゲームのアンソロジー漫画に参加など。
https://twitter.com/craft_kim