ホーム > 商品紹介 > 古伊万里カップ酒NOMANNE

商品紹介:古伊万里カップ酒NOMANNE

最近流行しているカップ酒よりヒントを得て、通常ガラスコップで販売しているカップ酒を陶器市で是非有田焼に酒を入れて販売してみようという酒蔵と窯元の共同製作にて実現しました。
飲んだ後もコップの他、花瓶やペン立てなどにも使える用途多様な商品です。
「NOMANNE ノマンネ」は、白磁カップに伊万里焼・有田焼の古典的な文様 を紹介し、
お酒は佐賀県産酒米を用いた純米酒(佐賀県原産地呼称管理制度認定)を入れて販売していきます。
「NOMANNE ノマンネ」は、古伊万里酒造4代目前田くみ子が、日本酒のよさと伊万里・有田焼の伝統美を多くの方に知っていただきたいとの思いから発売する商品です。

 

「NOMANNE」 「NOMANNE」とは、、、 伊万里の方言で「のみませんか」「のんでみて」という意味です。
2006年(H18年)佐賀県産品ブランド化支援事業アイデアコンテストにて「佐賀の地酒が入った有田焼カップ酒の販売戦略」で銅賞を受賞。よく2007年(H19年)国土交通省主催魅力ある日本のお土産コンテスト食品部門にて銅賞、香港賞をダブル受賞しました。日本全国、そして海外のお客様へもおみやげやプレゼントとしても人気がございます。

ギャラリー