「剣豪将軍義輝 星を継ぎし者たちへ」
全公演終了致しましたー!!!
前編から半年空いての今作を終えて、気が付けばあっという間でした。
それだけ空いている期間も剣豪将軍義輝のことや、自身の役である鯉九郎のことを思っていたからでしょうか、稽古に入った時はスムーズに鯉九郎が降りてきたという感覚がありました。
新たに加わったキャストさんとの稽古場も楽しくて、そしてみなさん良い人ばかりで。
これがこのシリーズならではの雰囲気や空気感を作っていくのかなと感じました。
観に来て下さった方、ありがとうございました!
いつも応援して下さる方々、本当にありがとうございます!
観れなかった方は、是非DVDをお待ち下さいませ(^ ^)
コメント(11)
10
無題
剣豪将軍義輝全後編お疲れ様でした。
観劇してから1週間経ちましたが、鯉九郎さんの事が忘れられません。
剣の事しか考えていない堅物なキャラだと思っていたのですが、剣の事だけではなく人としても義輝の師範だったと思います。
鯉九郎さんと出会わなければあれほど部下もできなったのではないかと、義輝にとっては最も信頼のおける人だったんだと思います。
鯉九郎が討ち死にした報告を受けた義輝が涙声で辞世の句を言うシーンが二人の信頼関係を表していました。
観に行って本当に良かったです。
感謝祭も楽しく大笑いしながら参加しました。
いいカンパニーだなって思いました。
「生まれてくる時代が遅かった」と言われてましたが、私は同じ時代に生まれてきてくれた事に感謝しかありません。
2年前の今日、俺地図ツアーがありました。
初めて匠馬くん本人を目にした感動が2年経っても忘れられません。
あの時参加しようかすごく迷ったんですが、参加してよかったです。抹茶きなこ
2017-06-24 11:46:15
9
鯉九郎ロス
義輝お疲れ様でした!
順調に鯉九郎ロスです。。。もう少しの間、余韻に浸りながら過ごします。。。
お茶目でかっこ良くて笑顔の素敵な鯉九郎が大好きです。
素敵な時間をありがとうございました!
写真も沢山upしてくださり、ありがとうございます!!
ゴッホも楽しみにしています(*´ェ`*)かな
2017-06-20 22:45:04
7
無題
前編からの長期間、おつかれさまでした。
千秋楽を迎えた後の格別にうまい酒は楽しめましたか~?
あっという間の2時間半で、とにかく感動しました!
武智さんとの殺陣のシーン、はらはらドキドキで、すごくすごく見応えありました。何度も観たくなるシーンです!
金のためなら何でもやる生き方をしていた磯良が、鯉九郎という宿敵に出会い純粋に剣の面白さを知り、そして最後は……。鯉九郎に出会えたおかげで成仏できたに違いないと、私はそう信じております!
新しい世を作りたいという義輝の思い。それを側で支える家臣達。名も残らない一人一人が戦って時代を作ってきて今日に繋がってるんですね。そして、私たちも次に繋いで行くっ。
あれだけの激しい殺陣がふんだんに盛り込まれているにも関わらず、一人も欠けることなく終えられたとのことでホッとしてます。ほんと素晴らしいチームワークと一体感ですね!
そして感動の本編後の感謝祭。笑い疲れましたわ!
やましげさん何度も「この二人仲良いーのっ」って訴えていていましたね。笑
やきもち焼いてる?もしやこれって三角関係?!笑
ふと気付くとエンディングの天月さんの曲が、まだ私の頭の中でぐるぐるリピートしてますが…
次の舞台も楽しみにしてます~
待ち遠しいです!2017-06-20 11:16:26
5
お疲れ様でした!♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡
素敵な鯉九郎様、そして素敵な舞台ありがとうございました!
昔の大樹を語る鯉九郎様を観てると、
何故か眠狂四郎の頃の匠馬くんを、思い出してました(´ノω;`)
当時は練習で両足の親指の皮が擦れたとか、
物凄く努力した上での、今の殺陣本当に素晴らしかったです!
武智さんとの勝負もただ感動で、本当に磯良みたく
こんな勝負を見れたなら、悔いないと思ってしまいましたゥゥ。・(つд`。)・。
もちろん義光公の染ちゃんの毎日の熱演と
「生も死も己の存在すらもない」と言う
一之太刀の極意も物凄く心に染みました!
シリーズ物は初でしたが、楽しかったです!
またこれからも大好きな
「もっと歴史を知りたくなるシリーズ」!
心から楽しみに大((*´∀`人´∀`*))好♪2017-06-20 00:27:14
4
お疲れ様でした!
匠馬くん、千秋楽まで本当にお疲れ様でした。
そして、大きなケガなどなく終えられたこと、本当によかったです。
私自身が、ひさびさに東京までの観劇だったんですが、その舞台が『剣豪将軍義輝』で本当によかった。
もともと戦国時代が好きな私。でも、足利に関してはそこまで詳しくなかったんですが、この舞台見て本当にテーマの通り、もっと歴史が知りたくなりました!
鯉九郎、本当に素敵でした。
匠馬くんの殺陣、所作、姿勢、本当にに綺麗でかっこよく素敵で、さらに胸を鷲掴まれました。
鯉九郎の最期、本当にギューって胸が苦しくなり、涙止まりませんでした。
次はゴッホですね。
引き続きお稽古で大変だとは思いますが、無理しすぎずに体調気をつけてくださいね♪
大阪でもお待ちしています^ ^みき
2017-06-19 23:47:22
3
義輝お疲れさまでした!!!!
久しぶりに匠馬くんの演技が見れて、そして殺陣が沢山見れて、とても幸せな時間でした!
匠馬くんの殺陣、武智さんと対等に見えるほど素晴らしくて、鯉九郎の最期はとても心に沁みました。
鯉九郎は、本当に匠馬くんにぴったりの役だったなと思います。
舞台全体としても、前編以上に皆さんの演技が素晴らしく、本当に面白くて、時間がすぎるのがあっという間でした。
本当に素晴らしい時間を過ごさせていただいて、ありがとうございました!
DVDもちろん先行予約したので、届いたらまた見たいと思います♡♡
ゴッホもどんな舞台になるのかとても楽しみにしています。
連続の舞台で大変かと思いますが、熱中症などくれぐれも気を付けて、がんばってください。
来月、また匠馬くんの演技が見れるのを楽しみにしています!(☻ω☻*)ミカ
2017-06-19 23:45:12
2
お疲れ様でした
全日程お疲れ様でした!!
本当に素晴らしい舞台でした。
前編・後編とも沢山泣かせて頂きました。
匠馬さんの演技が大好きで殺陣もかっこよく改めて感じました。
鯉九郎を演じて下さって…
本当にありがとうございました。志摩
2017-06-19 15:58:07
1
いい笑顔~!
お疲れ様でした!
今回は劇場で前後編とも見ることが出来て本当に感激しました。匠馬君の舞台を見た中で・・・たぶん一番号泣した舞台になりました(笑)
ストーリーも演出もそして殺陣も素晴らしくてとても心に強く残った作品になりました。お稽古の現場の様子や共演者の皆さんのブログからもとても素敵なカンパニーであることがわかります。舞台にもそれが反映されていたんだと思います。観劇後この感動を残したくて義輝を詠みこんだ句を作りましたよ(笑)
千秋楽まで本当にお疲れ様でした。次の舞台に向けてお忙しいと思いますが、お身体大切に!
そして素敵な鯉九郎をありがとうございました☆2017-06-19 12:49:25
AD
11
無題
本っ当に、凄い作品でした。観劇できて本当に良かったです。
鯉九郎と磯良の対決は、義輝の百人斬りと並んで大好きなシーンです。手汗と涙が止まりませんでした。
DVDが出るのが今から楽しみです♪
素晴らしい時間をいただき、ありがとうございました!
お稽古から連日大変だったと思います。終わってからも、すぐにゴッホのお稽古に入られて、休みもなくお疲れのことと思いますが、どうぞご自愛ください。
くみこ
2017-06-26 15:33:02
返信する