TBSラジオが65年続く野球中継にピリオドを打ち、2018年4月改編からスタートするのがカルチャー・キュレーション・プログラム「アフター6ジャンクション」。映画や音楽や本などあらゆるカルチャーを扱っていくこの番組、3時間生放送のスケジュールはいったいどうなっているのか放送開始前に大公開。大きく分けると18時台が「カルチャーを知る」、19時台が「カルチャーを体感する」、20時台が「カルチャーを発信する」というざっくりイメージ(生放送につき前後します)。
18:00-18:10「オープニング」
18:10-18:15「国内最高峰の交通情報/天気予報」
18:15-18:30「カルチャー最新レポート」
18:30-18:55「カルチャートーク(ゲストコーナー)」
18:55-18:57「交通情報」
18:57-19:00「メッセージ紹介」
19:00-19:25「LIVE&DIRECT(スタジオライブ)」
19:25-19:30「快適生活SHOPPING&DIRECT」
19:30-19:35 「国内最高峰の交通情報/天気予報」
19:35-19:45「新概念提唱型投稿コーナー」
19:45-19:55「スポンサー提供型特注コーナー」
19:55-20:00「メッセージ紹介」
20:00-20:40「ビヨンド・ザ・カルチャー(特集)」
20:40-20:55「ザ・コンサルタント(番組意識向上型企画)」
20:55-21:00「エンディング(次回予告)」
なお初回4/2の放送は18時台の「カルチャートーク」ゲストに掟ポルシェ、19時台「LIVE&DIRECT」にSKY-HI、20時台特集「ビヨンド・ザ・カルチャー」で「書籍のスリップ特集」と、のっけから音楽・サブカル・書籍とカルチャーのるつぼを体現する構成になっている。
番組メールアドレス: utamaru@tbs.co.jp
番組公式twitter: @after6junction
参考:前進番組「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル(タマフル)」HP