ついについについについに!!!
我が家に……食洗機がやってきました!!
(∩´∀`)∩ワーイ(∩´∀`)∩ワーイ
パナソニックの最新のやーーーつ!
西島さんのCMのやーーーーつ!
(人´∀`).☆.。.:*・゚
ここ最近で一番高い買い物だったかもしんない。
本体が8万円近く、設置するためのアレコレが1万円強。
合計で10万円……!
\(^o^)/
築30年超えの団地住まいですが…
最新型のアイテムなのに、置かれるのは古いステンレス製キッチンの横という、かわいそうな我が家の食洗機……。
パナソニックの食洗機は大きさが2種類あるんですよ。フツーの大きさのと、プチ食洗機というやつ。
はじめ、うちは2人家族だから小さい方でいいかなー? って思ってたんだけど、小さい方だと鍋とかボウルとかまな板とかが入らない恐れが!
せっかくお金を払って楽をするなら、テッテー的に楽をしたい!
という理由で、大きいほうのサイズを買いました。
お店で見た時は「うわーーーでっかーー!」と、思ったのですが、家に置いてみるとそうでもなかった。
設置後に帰ってきた夫は一瞬ビビってたけど、もう慣れました。
パナソニック食器洗い乾燥機を使った初日の感想
さっそく昨晩使ってみたのですが、想像以上に
早い!
※1時間ちょっとで洗いは終了
静か!
※水の流れる音しかしない。一番大きい音は終了のブザー
そして、キレイ!!
ハッキリ言って夫に洗ってもらうより、キレイ!*1
ピッカピカのキュキュキュキューーーンですよ。
(∩´∀`)∩ワーイ
なんか聞くところによると、手洗いするより水道代がかからないみたいだし、
水圧で洗うから洗剤もそんなに使わなくて良いみたいだし!
なによりも、ごはんのあとに食器を洗わなくていいなんて天国*2!!
これで皿洗いの押し付け合いがなくなるなんてすばらしい!
よく来てくれたね! 食洗機!!
文句もいわずに毎日皿洗いしてくれるなら安い
「置く場所ない」とか「ちょっと高い」とか、ブツブツ言ってないでもっと早く買えばよかった。
置く場所なんて作ればいいし、値段だって10万円くらいですよ。
10万円って聞くと「ギャヒーーーー!月給の半分くらいだわ!」ってなるけど、
1年365日、休まず文句も言わず、だれよりもキレイに皿を洗ってくれる人がたったの10万円で現れるんだよ?
5年保証つけたから、それまで毎日休まず1日2回洗ってもらうと仮定して、
365日×2回×5年=3650回!
3650回皿を洗ってもらう権利がたったの10万円!
超単純計算だけど、1回あたり27.3円で皿洗いしてくれるんだよ!!
今時小学生にお手伝い頼んだって、30円で皿洗ってくれないよ!(あとクオリティ……)
まとめ
設置するためにキッチンを整理したり、置く場所を作ったり、
分水機?とやらの型番を調べたり……
なんか色々面倒なことがあったけど
ほんと、買ってよかった!
あまりに素晴らしいので、1ヶ月くらい使い込んでみて、多分ちゃんとしたレビュー書く!
それじゃーきょうはこのへんで。
ばいびー★