全国初の女性本部長 岩手県警・田中氏が会見
http://news.goo.ne.jp/article/kahoku/nation/kahoku_K201308230A0S303X00001_224355.html
2013年8月23日(金)06:10
河北新報
都道府県警本部長に女性で初めて就任した岩手県警の田中俊恵氏(47)は22日、記者会見し「東日本大震災からの復興へ歩む岩手で大任を頂き、光栄であるとともに、身の引き締まる思いだ」と所感を述べた。着任は20日付。
田中氏は1989年に女性初のキャリアとして警察庁に採用され、98年には埼玉県警で知能犯を扱う捜査2課長に女性として初めて就いた。
道を切り開いてきた田中氏は「採用当時も一線には多くの女性警官がいて、受け入れてもらえた。今まであまり男女を意識したことはなく、本部長としてしっかり職責を果たしていきたい」と抱負を語った。
就任初日のあいさつでは、職員に「力強く、常に県民や国民のためという視点を持ち、誇りと使命感を大事にしよう」と訓示したという。
被災地での警察活動については「できるだけ早く訪問し、警察職員や自治体、住民から話を聞く。警察としてできることに全力で取り組む」と話した。
岩手を訪れたのは初めてで、内示を聞いたときのことを「(NHKの連続テレビ小説)『あまちゃん』の舞台だ。じぇじぇじぇと思った」と笑って振り返った。「山海の幸の食べ歩きが楽しみ」と柔和な素顔も見せた。大阪府吹田市出身。東大法学部卒。独身。
「被災地に尽力」…初の女性本部長、岩手県警に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130822-OYT1T01100.htm
2013年8月22日21時29分
読売新聞
全国の都道府県警で初の女性本部長となった岩手県警の田中俊恵本部長(47)が22日、就任の記者会見に臨んだ。
東日本大震災からの復興を一番の課題に掲げ、「早く被災地を自分の目で見て、何ができるかを考えたい」と抱負を述べた。
田中氏は1989年に警察庁初の女性キャリアとして採用された。滋賀県警では都道府県警本部初の女性課長となるなど、「女性初」の経歴は常についてまわるが、「男性とか女性とか意識してきたことはない。しっかりと職責を果たしていきたい」と力みはない。震災後、東京にいる自分にもどかしさを感じたといい、「被災地のため力を尽くせるチャンスをいただいた」と意欲を示した。
-
小渕氏代表2団体も収支ズレ…「観劇会」など: 小渕経産相「使途不明金1億円」に到達…政治生命の危機も 3年前
-
台風18号 今年最強クラス 週明け通勤に大打撃も 御嶽山・麓の玉滝村に避難勧告 3年前
-
与党内、変わる潮目 消費再増税、慎重論じわり 3年前
-
投薬の「その後」確かめる 患者宅訪問、変わる薬剤師の役割 3年前
-
御嶽山噴火、死者51人に…小5女児ら4人発見 3年前
-
エボラ出血熱 日本のインフル治療薬投与で治癒…フランス人女性が退院 3年前
-
エボラ出血熱 日本のインフル治療薬投与で治癒…フランス人女性が退院 3年前
-
盗撮版“美人局”か…男の「出来心」を誘発した21歳妻のミニスカ 3年前
-
御嶽山噴火 新たに4人見つかる 心肺停止状態 : 魔の噴煙、最後の写真 3年前
-
再生エネルギー買い取り制度、年明けにも見直し、「普及に水」募る不安 再生エネ買い取り保留 3年前
「社会」カテゴリの最新記事
小渕氏代表2団体も収支ズレ…「観劇会」など: 小渕経産相「使途不明金1億円」に...
長崎県佐世保市・高1殺害、少女の父自殺「生きていていいのか」
台風18号 今年最強クラス 週明け通勤に大打撃も 御嶽山・麓の玉滝村に避難勧告
御嶽山噴火、死者51人に…小5女児ら4人発見
御嶽山噴火 新たに4人見つかる 心肺停止状態 : 魔の噴煙、最後の写真
朝日への「攻撃」ネット上でも激化…家族も対象
忽然と消えた「2900人」の子供たち…行方つかめず、放置は死を招く
伊勢神宮、宇治橋鳥居20年ぶり新調 旧正殿の「棟持柱」使用
夫に食事与えず衰弱死させる 妻子に実刑判決 神戸地裁
婚活イベントに「赤ちゃん」 カップル率上昇、少子化対策の秘策に