今回は、ルクソールからアスワンへのクルーズ船 MS/PREMIUM で毎晩、催されたショーやパーティーについてです。ガラエーヤパーティーは、とても楽しかったです。
1日目:ベリーダンスショー 20:30
2日目:カクテルパーティー 19:30
3日目:ガラベーヤパーティ、ヌビアショー 20:30
ベリーダンスショー
エジプト到着の日の夜です。時差ボケで長い1日が終わろうとしていたところなので、疲れが最高潮、ツアーの皆さんがいるのならと、4階のバーラウンジへ。
ラウンジには、たくさんのお客さんです。でもツアーの方達を見つけられなかった... 添乗員さんは発見です。
ダンサーは、1名、ボリューミィーな方です。エジプトでは、ボリューミィーな方がモテるそうで、密度が高かったです。私は、いごこちが良かったです^^;。
ダンサーさん、お客さんをさそっては、いろいろな方と踊っています。胸にチップを挟んでいる方もいました。
私は、席には、座らず、入り口で、少しだけ写真撮影...して帰ろうと...
おっと〜、満面の笑みで、こちらに来ます。
捕まりましたぁ〜、若くない日本人 ... 皆の前で、1人で踊るのは、恥ずかしいです。...と少し、踊って、解放してもらいましたぁ。旅行中は、恥ずかしさを捨てねばと思うのですが...難しいですね。
カクテルパーティー
2日目、アルコール有りと抜きのカクテルがバーラウンジに用意されていました。
この後の「エスナの水門」通過を見届けたいので、アルコール抜きを選択です。皆さんも1杯飲んで、5階の展望デッキに移動でした。
ガラベーヤパーティー 日本での準備
「ガラベーヤ」は、エジプトの民族衣装です。クルーズ船では、最終日に「ガラベーヤ」を着てのパーティがあります。
現地で着れるようなものが売ってなかったらと、心配性な私は、日本で、通販で事前に準備です。
1回目は、素敵ぃ〜...と思って、購入したのですが...失敗でした... 前が閉まらない... かなり細身...
2回目は、大きさに関係ない、バサっとかぶる形のものを見つけて購入です。丈が長かったので、少し、裾をあげました。
結果的に、船の中のショップには、かなりの種類のガラベーヤがリーズナブルな額で売られていて、購入していかなくても良い感じでした。ツアーの女性の方達は、皆さん、ここで購入されて、参加されました。
ガラベーヤパーティー
最初は、皆、かたまって、音楽に合わせて、適当に踊っていました。私もこの中に参加でしたが... 写真が撮れないと気付き... 抜け出して、撮影でした。
民族楽器です。ボーカルの方もいたのですね。(今気がつきましたぁ。)
かわいい姉妹?が人気の的でした。お母さんも綺麗です。お父さんかな...ちょっと迫力です。(かわいいので顔出しさせていだきました。)
合間に、エジプト南側ヌビアの民族の民族舞踊が少し、披露されました。気にせず盛り上がっている方がたくさんでした。
そして、また、皆で音楽にあわせて、輪になって、
部屋いっぱいにひろがって、
最後は、上下にゆれる「通りゃんせ」でした。
中に入りたかったけど... 写真に残したくて、撮影でしたぁ。見ているだけでも楽しかったです。
ツアーの方達とガイドさんと添乗員さんとで、記念撮影でした。
今度は、サンダルと頭の被り物用意しようです。
スタッフ ビデオ撮影 動画販売
クルーズ船のスタッフの方が、イベントの時等、船内の模様を常時、ビデオ撮影されてました。編集して動画をUSBで販売されていたのですが... あまり売れていないようでした。
売店のそばを通ると、売店のテレビに、私たちが映し出されていたりと、努力されていたのですが... 最終日には、かなり価格がディスカウントされていました。
記念に欲しかったのですが、USBでは、セキュリティが面倒なので、断念でした。