/* バリューコマースおまかせ広告 */ /* バリューコマースLinkSwitch */

デジアニゲー日記

デジタルガジェット、ゲーム、アニメ、マンガを中心に好きなことを書いていきたいと思います!


【2018年 最新版・更に簡単になった!】Fire HDタブレットにGoogle Playをインストール!!(2017・Newモデル)【コスパ最高!】

TOP >
TOP >
TOP >

 f:id:sora-no-color:20180108031132p:plain

Google Playって?、Amazonアプリストアって?

【記事修正】 ファイルマネージャーのインストールの必要もなくし更に簡単にGoogle Playをインストールできるようにしました!!

 

過去記事で、Fire HD 10のレビューを書きました。


 Amazonプライム会員なら、18,980円からの4,000円引きで14,980円で買える、高精細液晶を搭載したコスパの非常に高いタブレットです。

このタブレットはAndroid OSをカスタムした“Fire OS”というアマゾン独自のOSを搭載しています。


そして、ここが問題点なのですが、アプリの入手(ダウンロード)は“Amazonアプリストア”から行う必要があります。
このAmazonアプリストアにあるアプリは、基本的にAndroidのアプリなのですが、Googleが提供する“Google Play”(Androidのアプリストア)に比べると、アプリの数が圧倒的に少なくなります。

 

そこで今回、Fire HDタブレットにGoogle Playをインストールする方法をお伝えします。

 

Fire HD 10で記事を書いていますが、Fire HD 8Fire 7 でも同様の操作でインストールが可能です!!

 

Google Playをインストールすることで、通常のAndroidタブレットのように、たくさんのアプリをFire HDで使うことができるようになり、真の高コスパタブレットになります!!

 

はっきり言って、僕のブログじゃなくてもFire HDにGoogle Play Storeをインストールする方法は、山のようにググれば出てきますが、備忘録の意味でもここにまとめたいと思います!


また、Fire HDシリーズにGoogle Playをインストールするのは自己責任になりますので、ご注意願います。

 

Google Playインストール方法

Google Playをインストールは、比較的簡単に行うことが出来ます。Androidスマホをディープにいじるときによく聞く“rootを取る”というようなことは必要ないです。

 

手順としては、


・“ファイルマネージャー”をインストールする。

*↑必要ありません!!

 

(外部アプリをインストールする設定にして)Google Play関連のApkファイルを4つダウンロードして、それらを順番にインストールする。


たったこれだけです。他のブログ記事ではPCを使う方法もありますが、PCを使う必要は一切ありません。

 

以下に書いた通りに操作すれば、簡単にインストールできます! 

 

外部アプリをインストールできるようにする

デフォルトでは、アプリストア以外のアプリはインストールできないようになってるので、これを解除します。

ファイルをインストールしたあとは元にもどしておきましょう!

 

ホーム画面から「設定」アイコンをタップして、

セキュリティ→不明ソースからのアプリ→OKをタップ

する。

f:id:sora-no-color:20171102234634p:plain

不明ソースからのアプリ

 

f:id:sora-no-color:20171102234636p:plain

“OK”をタップ

 

Google Play関連ファイルのインストール

1.ファイルのダウンロード

Fire HD標準搭載のブラウザ(Silkブラウザ)で下記のファイルをダウンロードします。

 

① Google Account Manager 5.1-1743759
② Google Services Framework 5.1-1743759
③ Google Play services 11.3.02 (030-161239932)
④ Google Play Store 8.3.75.U-all [0] [FP] 173942022 (240-480dpi) (Android 4.0+)

 

このブログのこの記事をFireタブレットのSilkブラウザで表示します。

Fireタブレットから、リンクのタップ操作を行ってください!!

 

 

上記ファイル名にはリンクが貼ってあるので、タップするとダウンロードサイトに飛びます。

これらより新しいバージョンのファイルもリンク先のサイトにはありますが、Fire HDにはインストールできないものもありましたので、上記のファイルのダウンロードをお願いします。

 

*このダウンロードサイトはAndroidのapkファイルを取り扱っているAPKMirrorというサイトで、ファイルの署名チェックを行っており、製作者の正規のファイルと一致しているかをチェックし、安全性を担保しています。(参考:http://getnews.jp/archives/1424570
つまり、よくわからないサイトからダウンロードするより安全性が高いといえます(もちろん自己責任ですが)。

 

リンク先の“DOWNLOAD APK”をタップしてダウンロードします。
上記4つのファイルをすべてダウンロードしてください。

f:id:sora-no-color:20171103000033p:plain

“DOWNLOAS APK”をタップ

 

f:id:sora-no-color:20171103000039p:plain

“OK”をタップ

2.メニューの表示

Silkブラウザ画面の右上にある“メニューアイコン”(点が3つ縦にならんでいるアイコン)をタップします。

f:id:sora-no-color:20180108024040j:plain

メニューをタップする

 

3.ダウンロードしたファイルの表示

ダウンロード”をタップすると、先ほどダウンロードしたファイルが表示されます。

f:id:sora-no-color:20180108024440j:plain

“ダウンロード”をタップする

 

f:id:sora-no-color:20180108025505j:plain

ダウンロードしたファイルが表示されている

 

4.インストール

ダウンロードしたファイルをタップして、“インストール”をタップして、インストールします。

これをファイル①~④まで繰り返します

 

インストールする順番は上記①~④の順を守ってください!

 

5.Google Playインストール完了

4つのファイルをインストールして、ホーム画面に戻るとホーム画面に“Google設定”と“Google Play”ができています。


Google Playを開き、Googleアカウントとパスワードを入れてください。

これで、Google Playの多くのアプリをFire HD 10にインストールできるようになりました!!

f:id:sora-no-color:20171103002026p:plain
f:id:sora-no-color:20171103001935p:plain
Google Playが起動!!

 

おまけ(ジャンプ+で漫画が読めるか?)

Amazonのアプリストアにはない、ジャンプ+(プラス)アプリをインストールしてみました!

ジャンプのマンガが読めました!!

 

これで、真の高コスパタブレットになりました!

 

f:id:sora-no-color:20171103001940p:plain
f:id:sora-no-color:20171103001945p:plain
“ジャンプ+”がインストールできた!

f:id:sora-no-color:20171103001949p:plain

見開き表示もできました!!

f:id:sora-no-color:20180225221736p:plain 

“少年ジャンプ+” 無料でマンガが毎日更新の最強マンガ雑誌アプリ

f:id:sora-no-color:20180225221828p:plain f:id:sora-no-color:20180225221832p:plain 

 

Google Playのインストールはあくまで自己責任でお願いします!

 

さらにいろいろな漫画アプリを試しました! 

www.so-ra-no-i-ro.com

 

大画面で動画見るならFireTV、FireTV Stickがおすすめです!