プロはAmazonでサプリを買いません。じゃあどこで買う?
2018年03月31日(土)
360.life編集部
360.life編集部/Test by 家電批評編集部
プロはAmazonでサプリを買いません。じゃあどこで買う?
定期的に飲むことの多いサプリメントは、ネット通販を利用して購入する人も多いのではないでしょうか。とくにAmazonは、他の買い物のついでなどでも利用されることが多いかもしれません。でも、実はサプリメントに関しては、必ずしもAmazonが正解とは限らないんです。とくに、プロのトレーニー達に話を聞くと、必ずと言っていいほど利用されている通販サイトがあるんです。
  • トレーニングをする人には常識
    サプリは「iHerb」が安いんです!
「iHerb」は、サプリを手軽に購入できる個人輸入サイトとして人気を集めています。種類の多さと価格の安さに加え、日本語表記で使いやすいことから日本での利用者が多く安心感があっておすすめです。
トレーナーには定番のサプリ個人輸入サイトiHerb(アイハーヴ)
明確にアマゾンに劣るのは配送に時間がかかることですが、他の海外輸入サイトに比べれば早い方。人気製品なら3~5日程度で届くため、そこまで不便ではないと思われます。

紹介キャンペーンやシーズンイベントなども頻繁に行われているので、コスト面でのメリット大。フィットネス系のユーチューバー動画などを見ると「iHerb」の名前が出てくることが多く、トレーニングをする人にとっては大定番のショップです。
  • iHerbとAmazonで価格比較!
    定番プロテインはiHerbが安い
実はAmazonではサプリが割高なことも少なくありません。そこで、AmazonとiHerbで価格を比較してみることに。比べたのはこの製品です。
オプティマムニュートリション
Gold Standard
Amazon価格:9330円
iHerb価格:6428円

結果は予想どおり、Amazonの方が1.5倍ほど割高でした。この差は大きいです。また、2018年3月現在、iHerbは40ドル以上の購入で送料も無料(ヤマト運輸・佐川急便ともに)です。
  • 輸入サイトで買うことの
    メリット&デメリットを理解
まず、輸入サイトで購入するメリットは2つ。1つめは海外サプリはAmazonやドラッグストアよりも安いことが多く、金額差も小さくありません。ただ、Amazonや海外輸入サイトに関わらず、海外サプリの価格は変動することがあるため、その点は注意が必要です。

2つめはAmazonでは購入できないようなサプリも取り扱いがあって簡単に購入できること。成分が日本のサプリの規定外製品もありますが、個人が使用する分には違法ではありません。

そして、もちろんメリットだけではなく、デメリットもあります。1つは海外からの取り寄せになるため、Amazonのような翌日配送というのはほぼ不可能ということ。時間はショップによってまちまちですが、iHerbは比較的1週間以内で届くことが多いです。

もう1つのデメリットは、英語表記でわかりづらいということ。サイト自体は日本語化されていても、商品の細かな成分などは英語表記のままであったりする場合も。アレルギーやフィットネスの大会などで禁止物質がある場合は注意が必要です。

「毎日飲むサプリだからなるべく安いところで買いたい」と思うのは当然。しかしながら、輸入サイトが安心できるかどうかの不安もすっかり拭えません。この機会にメリットとデメリットをしっかりと見極めましょう。

360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。

オススメのコンテンツ

  • [健康食品]
    【サプリ】Amazonでは買えない「iHerb」のおすすめ3選
  • [健康食品]
    知ってた? 「トクホ」と「機能性表示食品」はココが違います!
  • [鼻炎]
    【眠くならない】花粉症市販薬比較! パブロン、コンタックはまさかの結果に…
  • [体重・体脂肪・体組成計]
    【5製品比較】何でもいいと思ってません?「体組成計」はココに差がつきます!
  • [オーラルケア用品]
    【Amazonベストセラー】口臭ケアは「子ども用」が大正解でした
  • [外用・皮膚]
    辛いとき、支えになるのは愛でも夢でもないんです
  • [ハブラシ]
    【電動歯ブラシ】プロに聞く!今さら聞けない基本の3つ
  • [ハブラシ]
    「教えて歯医者さん」歯ブラシアプリって本当に効くの?
  • [ハブラシ]
    「電動歯ブラシでは不十分」と現役歯科医が断言した理由
  • [ハブラシ]
    「教えて歯医者さん」知っておきたい電動歯ブラシ4つの勘違い
  • [ハブラシ]
    【電動歯ブラシ】のホワイトニングで白くならない理由
  • [オーラルケア用品]
    知ってる? 20円で焼肉後も"息スッキリ"なワケ
  • [オーラルケア用品]
    【もう臭わない】舌のコケさえ見逃さない口臭解決3ステップ
  • [オーラルケア用品]
    口臭チェッカーは断然タニタ 精度だけじゃない「ある機能」が秀逸!
  • [オーラルケア用品]
    【デンタルフロス】TOP3はプロの現場でも活躍! 歯科医が選んだ本音ランキング12選
  • [体重・体脂肪・体組成計]
    1秒で体温が計れるって知ってました?【赤ちゃんもスヤスヤ】
  • [爪切り]
    30秒で爪ピッカピカ! Amazonで大絶賛される爪みがきが実力を証明
  • [リラクゼーション]
    男を下げないメンズケアグッズ6選
  • [ハブラシ]
    【歯科医が検証】○000円以下の電動歯ブラシは 虫歯のリスクが高まります!
  • [爪切り]
    「無印良品の爪切りが世界一」って言ったら信じますか?
  • [リラクゼーション]
    しっかり握れて、しっかり伝わる。 ツボ押しグッズの最新かつ最終形がコレです
  • [爪切り]
    お待たせしました。世界一の爪切り ようやくみつけました[切れ味編]