2018-03-30

雇って一か月で妊娠産休、と言うケースでも労働者の正当な権利から認められるべき

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20180330/ddm/041/010/112000c

って。

最初から労働する気がないじゃんこの人。明らかな「権利濫用」だと思うけど。

病児保育要員なのに妊婦が働けんの?病児保育なんて感染症の子が大多数だろうに。

何かはてながどんどん先鋭化している気がする。

因みに同じニュースヤフコメhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180329-00000104-mai-polだと

「この看護師の方がおかしいだろ」一色。

ヤフコメは頭おかしネトウヨだらけと思ってる人も多いだろうが、今は政治系以外の話題だと割と普通っぽい人の方が多いし

普段マタハラニュースならマタハラする方を叩く意見一色になるけどね)

この話は流石に妊婦擁護できない、ってのが「普通の人の素朴な意見」なんだろう。

でもはてブだと真逆の反応ってのが。

はてブも後のほうについた&☆ついてないブコメだと看護師の方がおかしいだろってのも多いので、

真っ先にブコメ書いて☆つけるような常連連中の意見とそれ以外の人の意見乖離してる感。

あと雇ったのは看護師と書いてあるのに保育士と思い込んでるのも多い辺り

記事まともに読んでないのも多そう。

  • anond:20180330104237

    そこまで小難しいこと考えちゃいないよ 単なるマン主主義者なんだから

  • anond:20180330104237

    何度も言ってるようにブックバカーは自分で考えるだけの脳みそを持たないので 「産休を叩くのは悪」というテンプレに沿ってしか反応できないんだよ。 個別の事例を見て状況や程度を...

    • anond:20180330104714

      妊婦=擁護、LGBT=擁護、韓国=擁護、みたいな感じで完全に思考停止なんだよな。 超ネトウヨIDのネコラ(転生済み)がよくやる中国人=悪、ネット企業=悪、というバカコメと何ら...

  • anond:20180330104237

    ヤフコメwwww

  • anond:20180330104237

    単純に、頭を使わないで弱者の味方して正義アピールをしたい人が多いだけ。 これに限らず、一般的に弱者とされる人が登場するエントリでは、 だいたいこんな感じだよ。お手軽正義感...

  • anond:20180330104237

    先ず、産休の対象外とされるのがこれ。 ・雇用された期間が1年未満 ・1年以内に雇用関係が終了する ・週の所定労働日数が2日以下 更に、産休は ・出産予定日の6週間前(双子なら14週間...

    • anond:20180330152948

      あー産休取れんのか。 1か月後に妊娠発覚、だとしても1年未満だから 産休も取れずに首だわな。

    • anond:20180330152948

      産休が取れないとしても「叩かれて当然」ではないし、ましてや「労基署に駆け込むな」と言わんばかりに議員様が公表すべきことではないだろ。

      • anond:20180330153854

        「制度の濫用」なんだから、こういうのもいるのを認めた上で 制度を悪用できないよう改正しよう、ってなら議員の言う事としてあり得るしそれも一つの意見だと思う

      • anond:20180330153854

        間違ってるなら、なんで議員が公表したらダメなの? 意図的ならば、制度を悪用してる人間を「叩くな」の方がおかしいだろ。 制度の悪用が広まって不利益を被るのは誰なんだ?

        • anond:20180330154546

          「産休の条件を満たさない」と「制度の悪用」のあいだに飛躍があるから。

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん