Web収入

2012年11月10日 at 6:57 PM

ウェブ魚拓をとられないようする方法 ~ 拒否設定

2012/11/10 ウェブ魚拓公式 キャッシュの取得を禁止するにはどうすればいいですか?

 

公式に記述がありますが、本サイトの運用方針に反すること(消されて困るものを保管しておく)なので、記載は消極的です。

 

——–

キャッシュの取得を禁止するにはどうすればいいですか?


以下の3つの方法のどれかを行うことでキャッシュの取得を禁止できます。
(1) 以下のMETAタグをHEADタグ内に書く
<meta name=”robots” content=”noindex,nofollow”>
(2) ルートディレクトリにrobots.txtを設置して、”Megalodon”が取得不可能なパスを指定する
なお、robots.txtはキャッシュしておりますので、変更が反映されるまで長くて3日かかります。

 

(3) ウェブサイトオーナーとして削除依頼を行い、その際にキャッシュ禁止登録のチェックボックスをONにする

———-

 

サイト毎行うには(2)の方法を用います。

トップディレクトリに robots.txt を用意し、以下の記述を追加する

 

User-agent: MegalodonDisallow: /

 

これで済みではあるのですが、そもそもキャッシュ(魚拓)を取得しにくる行為そのものをブロックするとさらに徹底できます。この場合、取得しにくるサーバーの情報リストが必要になります。

 

最下部に設定情報をメモしておきますが、詳しくは以下のサイトをご確認ください

2012/10/25 なゆたうなぎ ウェブ魚拓 取得禁止.htaccess ~拒否する方法を紹介~

 

・ ウェブ魚拓
  http://megalodon.jp/
  [確認君]http://megalodon.jp/2012-0805-0818-32/www.ugtop.com/spill.shtml
  [I P]219.94. / 182.48. / 49.212.
  [ホスト].sakura.ne.jp
.htaccessの記述

order allow,deny
allow from all
# sakura
deny from 49.212.
deny from 182.48.
deny from 219.94.

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>



こちらの関連記事もオススメ!


TOPへ戻る