ニュース
» 2018年03月28日 12時30分 公開

ロングセラーお菓子「ラムネ」、3月から大粒袋入バージョンを発売 パッケージ変更の狙いを森永製菓に聞いた

カーリング男子の“もぐもぐタイム”でも愛されるお菓子。

[Kikkaねとらぼ]
ツイートボタン

 森永製菓が販売するボトル入りのラムネ菓子「ラムネ」にこの春、1粒の大きさが1.5倍となる新バージョン「大粒ラムネ」が仲間入りします。しかもそのパッケージはまさかの袋入り……! 森永製菓に開発のいきさつを聞きました。


ラムネ 森永 新発売された「大粒ラムネ」

 発売から40年以上の間愛されてきた「ラムネ」。飲料のラムネを模した青いパッケージは駄菓子屋コーナーなどで誰もが一度は見たことがあるのではないでしょうか。最近では平昌オリンピックで活躍したカーリング競技男子日本代表、山口剛史さんが“もぐもぐタイム”で「ラムネ」をよく食べているということでも話題になりました。


ラムネ 森永 ロングセラーのお菓子「ラムネ」

 そんな「ラムネ」ですが、3月20日に「大粒ラムネ」という新ラインアップを発売しました。これまでの「ラムネ」に比べて1粒のサイズが1.5倍になった他、これまで採用していたプラスチック容器から小袋のようなパッケージへと変更されているのが特徴です。なぜこうした新商品が発売されたのか、森永製菓を取材しました。


ラムネ 森永 ラムネ(左)と大粒ラムネ(右)。サイズがこんなに違う……!

森永製菓に聞く、「大粒ラムネ」の狙い

――早速ですが、大粒ラムネが開発された経緯を教えてください。

森永製菓”ぶどう糖”を切り口に大人の方にお買い求めいただくことが増えてまいりました。通常の「ラムネ」は、小売店等では、駄菓子コーナーや小さなお子様向けのお菓子コーナーに置かれることが多いのですが、大人の方のニーズにもお応えするために、買いやすく食べやすい小袋タイプの大粒のラムネを開発するにいたりました。

――「大粒ラムネ」と「ラムネ」ではパッケージも大きく異なりますよね。

森永製菓通常の「ラムネ」は1973年発売以来、いわゆるラムネ飲料のパッケージを模したボトル容器に入れて販売しています。「大粒ラムネ」は大人のお客さまにも目にとまるよう、小袋キャンディー売場にも置いていただき、お買い求めしやすいように小袋に入れています。

――ラムネと大粒ラムネで狙っている購買層についてそれぞれ教えてください。

森永製菓通常の「ラムネ」は小さなお子様から幅広い年代の方まで自分用から買い与え用として幅広く対応し、「大粒ラムネ」は大人の自分用の需要に対応しています。

――ラムネと大粒ラムネでは製品のサイズ以外に違う所はありますか。

森永製菓品質の違いはありませんが、「大粒ラムネ」は「ラムネ」の粒の1.5倍の大きさになっています。大粒になったことで、より効率良く90%配合のぶどう糖を摂取することができます。


ラムネ 森永



 大人からの需要も高まっているという「ラムネ」。ボトル入りの「ラムネ」が70円(税別)、「大粒ラムネ」が100円(税別)とリーズナブルな点も人気の秘密のようです。

画像提供:森永製菓

(Kikka)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

;