5人で仲良くして、よく女子会をしては仕事の愚痴や恋愛話をしていたのだが、ある一人がもう一人に見切りをつけてしまった。
もうみんなで集まることはないんだろう。
その友人が、グループに見切りをつけた理由はいろいろあるんじゃないかと思う。
時間に余裕があって女子会を頻繁にしたがる友人と、仕事が激務でなかなか集まれない友人。
自宅で経済的に余裕がある友人と、一人暮らしでカツカツな友人。
それぞれ認め合って入れればよかったのだが、最近は何かが合わないと会話がピリピリしたり、あまり良い雰囲気じゃないなあと言うのを感じていた。
正直私としてもコミュニティに対して居心地の悪さを感じていた。
周りの友人が実家で割と経済的に余裕がある中、奨学金を返しながら一人暮らしの私は時々ついて行けないと感じることがあった。
女子会会場は単価五千円程度の素敵なお店、突然の旅行、、、毎回全て参加するのは無理だった。
それでも仲良くしてたのは、一緒にいて楽しい時もあったからだ。
失恋して大泣きしていた時、話を聞いてくれたのは友人たちだった。
嫌いな先輩に叱られて凹んでも気晴らししてくれるのは友人たちとの時間があったからだった。
社会人駆け出しの頃はどんなに一緒に忙しくても、あんなに一緒に遊んでたのに。
いつの間にかだんだん集まらなくなって、頻度が減って、会っても違和感を感じることが増えて、なんだか笑って過ごして終わるだけの女子会。。。と言うのが最近続いていた。
私自身もうすぐ結婚を控えており、彼と一緒に住むことになったら今まで通りしょっちゅう外に飲みに行ったりはしづらくはなるのかなとは思っている。
だからこのグループでもう集まらないことについては、寂しさもあるが仕方ないという諦めもある。
ちょうどそう言うタイミングだったのかもしれない。
でもこれからの人生、学生時代の友達は減ることはあっても増えることはないんだよな。
もちろん今までだって、学生時代は仲良くしていたが、縁が切れてしまったり、会わなくなってしまった友達はいる。
でも今回のコミュニティ崩壊は、なんだか一つの自分の人生の節目を感じてしまう。
これから周りはどんどん結婚するし、子供が生まれるだろうし、いつものメンバーの集まりは難しくなるのかな。
またおばちゃんになったら仲良くなれたりするのだろうか。
なんだかな。アラサーは友達づきあいを考え直すタイミングなのかな。
これから新しい付き合いも増えるんだろうけど、今までの楽しい時間を共有した友人と会いづらくなるのは悲しいな。
みんなこう言うのどうやって折り合いつけてるんだろう。
女性はライフステージが異なると友だちが変わるのは仕方ないと思う やはりたいていの女性の幸せの基準ってプライベートの充実だし 男性もその基準は勤務先とかになるだけで変わら...