ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
taro-r taro-r 「刑事訴追も含めて対応が求められる」と書かれてるんだけど,読み落としてるような反応が多い。

2018/03/29 リンク Add Star

kuwa-naiki kuwa-naiki 現状、佐川氏を庇う根拠なんかないし、その内心を勝手に憶測して同情する必要もないよなあ。なにがあったか喋るまであの人も勝手に動いた財務省も国の敵という扱いで構わないでしょう。

2018/03/29 リンク Add Star

quabbin quabbin 憲法にはそう書いてあるので、議会証言法にも黙秘権が書かれているんだよなぁ。それにしてもあの戦法を使えば、ナンも話さなくていいんじゃないって思った人が多いだろうことも確か。さてどうしたもんですかね。

2018/03/29 リンク Add Star

hobbling hobbling 政権擁護しないといけないけどさすがに無理なのでせめて問題を矮小化しよう。というどこかのエージェントとしてのやまもと氏の苦悩を感じる。

2018/03/29 リンク Add StarLat

Dragoonriders Dragoonriders 公文書改竄は国の存立基盤を脅かす公共の福祉への挑戦。その解明は社会権に属するものであり、本来は市民的自由権に優越し、供述拒否を人権を盾にしちゃダメだろ案件(まあ証言法がザルなので詮無いが)と考える

2018/03/29 リンク Add Starhobbling

sub_low sub_low 公文書管理の重要性を掲げながら目的は倒閣やアンチ安倍みたいな人が多くてやっぱり左側の意見って聞く気にならないんだよね。求められるものはどんな原因や経緯であっても絶対改ざん不可の管理方法だと思うし。

2018/03/29 リンク Add StarHige2323

and_hyphen and_hyphen この問題が小さいものでしょ、って言ってしまうのは問題じゃないかと思います。

2018/03/29 リンク Add Starhobblingzu2

ROYGB ROYGB 栄転した国税庁長官の就任時の会見を行わなかったのは異例だし、長いホテル暮らしも業務とは無関係だったということなので個人的な趣味でのホテル住まいということになる。

2018/03/29 リンク Add Star

hatayasan hatayasan 公務員は誰のために仕事をしているのか、という根源的な問いをせざるを得ないなあ。

2018/03/29 リンク Add Starm-kawatohobblingzu2fukken

isrc isrc ノイジーマイノリティが右と左に分かれて面白おかしく政治ショーをやっているだけではさすがにマズい/官僚各氏も、メディアが面白おかしく書き綴る各種問題について、放置しないほうが良い

2018/03/29 リンク Add Star

j3q j3q ブログじゃないんだし、簡単に書き換えられるようなもんでは困ります

2018/03/29 リンク Add Star

yamatedolphin yamatedolphin id:Yoshitadaみたいな、お国の一大事のためなんだからしょうがないだろ、みたいなウヨな意見が相変わらず幅をきかす国ニッポン。いつになったら変わるんだろうねえ。。。

2018/03/29 リンク Add Star

mutinomuti mutinomuti 公文書は即時公開が原則にすれば改ざん問題なんて起こらないのに(´・_・`)勤め人がこの手の苦悩をするのは公文書じゃなくてもそれなりにあると思う。たくさん事例はありそうだが比率的には小さいみたいな現象

2018/03/29 リンク Add Starsgo2

deamu deamu やはりここでポジショントークに走るのかこの人は

2018/03/29 リンク Add Starmasudamastersoftboildhobbling

bzb05445 bzb05445 茶化していいものと悪いものの区別も付かないのか・・・(呆)

2018/03/29 リンク Add Star

Gl17 Gl17 マジメに「上」の不正に貢献しただけの役人責めたら可哀想だから止めよう…て最悪の感情論を「感情で動くな」と正当化する毎度の自称中立しぐさ。佐川氏が"仕事しただけ"なら尚更、責任者解明しなきゃ再発必至やん。

2018/03/29 リンク Add Starhatehenseifushidehirasoftboildzu2kuwa-naiki

naggg naggg そういう見方もあるのかと思いつつも、偽造はダメ。

2018/03/29 リンク Add Star

doas1999 doas1999 なんでこんな記事を書いたのかが気になる。

2018/03/29 リンク Add Starmasudamaster

gendou gendou 責任分の報酬得ているなら当たり前でしょ?

2018/03/29 リンク Add Star

mohno mohno 「財務省があたかも国民にとって悪党の組織のように扱われ、犯罪者も同然」←税金取る組織が悪の権化に見られるのは日常w「官公庁勤めは魅力がなくなって日本のトップの大学からの志望者数が減ってきている現実」

2018/03/29 リンク Add Star

tsutomu-switch tsutomu-switch 政治家って、弁護士出身者も多いし論理的思考勝負で勝ち抜いてきた人たちが集まってるんだと思ってたけど、いざ追求となると論理もヘッタクレも無くなるのは何でなんだろうね。

2018/03/29 リンク Add Starll1a9o3ll

contents99 contents99 なんというか嘘つきを嘘つきと、クズをクズと言えない良識につけこんでこいつらは言いたい放題なのでもっと言っていくべきだと思うんだ。

2018/03/29 リンク Add Star

kimmugi kimmugi 論点ずらしが過ぎるな

2018/03/29 リンク Add Starbeck_icontents99oppuppyGl17doycuesalgozasoftboildhobblingzu2

ll1a9o3ll ll1a9o3ll 政局絡みのニュース見てて、行き過ぎた忠誠心は個人を不幸にするし、何のための組織かを見失わせることがあるなぁと何度か思ったことある。組織のために生贄を差し出したり、自ら身を捧げたり、前時代的すぎるよね

2018/03/29 リンク Add StarGl17m-kawato

Assume Assume >メディアが面白おかしく書き綴る各種問題について、きちんと反論したり抗議したり、場合によっては名誉棄損も含めた法的措置を取ってもおかしくないものは放置しないほうが良いと感じます。

2018/03/29 リンク Add Star

satohu20xx satohu20xx 土地売買はまだおいとけるけど、公文書改ざんはだめでしょ。ごまかすにしてももうちょっと方法を選ばないと、公文書が信用おけなくなるって日本の信頼を著しく下げる問題だと思うぞ

2018/03/29 リンク Add Starbeck_iGl17

beck_i beck_i 問題を矮小化するなよ。「勤め人の苦労」で同情をかってウヤムヤにできるほど小さい問題じゃない。

2018/03/29 リンク Add StaroppuppyGl17softboildzu2

sds-page sds-page 「権利の上に眠るものは保護に値せず」とは言うが権利を行使しすぎても憎まれるのはなかなか難しいところ

2018/03/29 リンク Add Star

nemuiumen nemuiumen 「重大な問題」という理由で、官僚が規定にある権利を無視され「国民の奴隷だろ!国民のために自白しろ!」と言われていいわけない。役所は何か反論すると反論したこと自体で叩かれるし、優秀な人は避けるだろうな。

2018/03/29 リンク Add Star

toycan2004 toycan2004 予算編成とか増税の理由の元データの信頼も損なわれてるんだよなぁ。野党がそれを理由に予算拒否ってもいいくらいだろうに

2018/03/29 リンク Add StarGl17

    関連記事

    やまもといちろう 公式ブログ - 財務省・佐川宣寿さんの証人喚問の様子に「勤め人の苦悩」を感じる - Powered by LINE

    海外にいたのでリアルタイムでは観ていないんですが、報道を見る限り4時間ロングラン証人喚問与野党...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • mumumu142018/03/29 mumumu14
    • taro-r2018/03/29 taro-r
    • kuwa-naiki2018/03/29 kuwa-naiki
    • share_stream2018/03/29 share_stream
    • b01012018/03/29 b0101
    • quabbin2018/03/29 quabbin
    • hobbling2018/03/29 hobbling
    • yujin_kyoto2018/03/29 yujin_kyoto
    • bubblehead2018/03/29 bubblehead
    • Dragoonriders2018/03/29 Dragoonriders
    • sub_low2018/03/29 sub_low
    • and_hyphen2018/03/29 and_hyphen
    • ROYGB2018/03/29 ROYGB
    • toraba2018/03/29 toraba
    • guldeen2018/03/29 guldeen
    • hatayasan2018/03/29 hatayasan
    • isrc2018/03/29 isrc
    • tani_yanz2018/03/29 tani_yanz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済

    同じサイトの新着