ソニーは2018年度に年収ベースで約5%の賃上げに踏み切る。今春の労使交渉では安倍晋三首相が求めた3%の賃上げに届かない企業が相次いだが、同社は国際競争力を高めるには大幅な賃上げが必要と判断した。世界的に獲得競争が激しくなる人工知能(AI)やIT(情報技術)などの人材を囲い込む。
日本経済新聞の3月14日時点の調査では、今春の労使交渉で3%以上の賃上げ(月収ベース)をすると答えた企業は22.2%…
ソニーは2018年度に年収ベースで約5%の賃上げに踏み切る。今春の労使交渉では安倍晋三首相が求めた3%の賃上げに届かない企業が相次いだが、同社は国際競争力を高めるには大幅な賃上げが必要と判断した。世界的に獲得競争が激しくなる人工知能(AI)やIT(情報技術)などの人材を囲い込む。
日本経済新聞の3月14日時点の調査では、今春の労使交渉で3%以上の賃上げ(月収ベース)をすると答えた企業は22.2%…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
春割実施中!日経電子版が5月末まで無料!